業種 |
都市銀行・信託銀行
その他金融/各種ビジネスサービス/情報処理
|
---|---|
本社 |
東京
|
JTCグループは、みなさんの資産を運用している機関投資家から、金融資産をお預かりし、その保管・決済を担う資産管理専門銀行です。グループ合計の預かり資産残高は約700兆円を有しており、国内のみならず世界各国の法律・税制・取引慣行など専門性の高い知識を駆使して、金融インフラを支えています。グループ3社の統合により、国内No.1の資産管理専門銀行「日本カストディ銀行」の設立を目指しています。
JTCグループは、機関投資家の財産(主に有価証券)管理に伴い発生する高度で複雑な手続きを担う資産管理専門の銀行グループです。私たちは、約706兆円と国内最大級の資産残高を有しています。グループ3社の統合によって誕生する「日本カストディ銀行」は、国内No.1の資産管理専門銀行として、国内外の法律・税制・取引慣行など専門性の高い知識を駆使して、金融インフラを支えていきます。
私たちがお預りしている年金基金、生命保険会社、投資信託などの資産は、日本をはじめ世界各国の株式や債券、さらにはデリバティブといった様々な有価証券への投資により運用されています。私たちは、これらの投資取引に関して発生する約定、決済、レポーティングなどの専門性の高い資産管理サービスはもとより、セキュリティーズ・レンディングなどのマーケット関連業務や資金証券業務、そして資産管理業務に必要なシステム基盤の整備など総合的サービスを提供しています。国内外の経済・金融情勢が日進月歩で変化する今、金融インフラを支える私たちの社会的責任と公共的使命は益々大きくなっています。
JTCグループでは、お客さまのニーズをいち早くキャッチし、新サービスの開発や大規模プロジェクトの旗振り役を担う者や日本国内のみならず世界各国の法律、税制、取引慣行など専門性の高い金融知識・ノウハウを持つスペシャリストなど様々な分野で「資産管理のプロ」が活躍しています。お客さまの信頼に応えつづけるため、グループ一丸となって高品質・高付加価値なサービスを提供しています。JTCグループには、一人ひとりが輝けるフィールドがあります。私たち共に、資産管理の世界で専門性と磨き、日本の金融インフラを支えていきませんか?
事業内容 | ◆日本トラスティ・サービス信託銀行(JTSB)
年金信託・単独運用指定金銭信託・特定金銭信託・証券投資信託・管理有価証券信託・運用有価証券信託・退職給付信託等に係る有価証券等の管理業務 余資運用、レンディング、外国為替取引、カストディ、口座管理機関業務、資産管理に係る信託業務および銀行業務 オンライン情報提供サービス等日本版マスタートラストに関する業務 ◆資産管理サービス信託銀行(TCSB) 1.有価証券管理サービス ・信託サービス、国内カストディサービス(常任代理人サービス) ・海外カストディサービス ・確定拠出年金の資産管理サービス ・マスタートラストサービス(情報統合サービス) 2.資産管理に係る各種付加価値サービス ・セキュリティーズ・レンディングサービス ・包括的有価証券管理アウトソーシングサービス ・店頭デリバティブ取引の担保管理事務受任サービス ・運用会社ミドル・バックオフィス事務受任サービス ◆JTCホールディングス(JTCHD) 当会社の属する銀行持株会社グループの経営管理及び経営管理に附帯する業務 その他銀行法により銀行持株会社が営むことのできる業務 |
---|---|
設立 | JTSB:2000年6月20日
TCSB:2001年1月22日 JTCHD:2018年10月1日 |
資本金 | 510億円(JTSB)、500億円(TSCB)、5億円(JTCHD) |
従業員数 | 1,814名(2019年3月末、グループ3社合算) |
経常収益 | 約417億円(2019年3月末、グループ3社連結) |
代表者 | JTSB:田中 嘉一
TCSB:渡辺 伸充 JTCHD:渡辺 伸充 |
事業所 | JTSB:(晴海)東京都中央区晴海1-8-11、(府中)東京都府中市日鋼町1-10
TCSB:東京都中央区晴海1-8-12 JTCHD:東京都中央区晴海1-8-11 |
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | 会社説明会について、3月1日(日)~3月15日(日)までの期間は、中止とさせていただきます。
今後の開催についても、変更が発生次第ご案内いたします。 ・説明会当日はマスクを配布しますので、着用をお願いいたします。 ・体調不良の場合については、無理せず別日程での参加のご検討をお願いいたします。 |