業種 |
損害保険
生命保険/その他サービス/コンサルタント・専門コンサルタント/シンクタンク
|
---|---|
本社 |
東京
|
東京海上グループの事務スペシャリスト集団として東京海上日動火災保険や東京海上日動あんしん生命保険、 イーデザイン損害保険など、グループ企業を中心としたバックオフィス業務を担う当社。
業務プロセスの構築や寄せられるニーズにきめ細かく対応するための改善などのワークデザイン全般、業務量に応じた派遣スタッフの要員配置や研修・指導などのマネジメント業務を担っています。
東京海上グループの事務スペシャリストとして、グループ企業を中心としたお客さま企業のバックオフィス業務を担っている当社。設立以来、高度な専門性に基づく最高品質のサービスを展開し、東京海上グループの成長に貢献し続けてきました。現在、損保・生保をはじめとする金融業界では、IT化をはじめとする様々な変革が進められています。それに伴い、当社が果たすべき役割も、より重要なものへと日々進化を続けています。現在掲げるスローガンは「変革し成長し続けるプロ集団となり、真の総合営業支援会社になる」というもの。東京海上グループを事務分野から支えるエキスパートとして、当社はさらなる進化を遂げようとしています。
お任せするのは単なるデスクワークではなく、オフィス全体を視野に入れ、業務の流れそのものを構築していくクリエイティブな業務。派遣スタッフたちに対するマネジメントから、業務フローや業務マニュアルの構築・改善といったワークデザインまで、幅広く携わっていただきます。言われたことを言われたままにこなすのではなく、業務のすべてを自分たちで構築していけるのがこの仕事の面白さ。大切なのは、常に課題意識を持ち、さらなる品質アップや生産性向上を実現するための意見やアイデアを積極的に発信していく姿勢です。自由度の高い職場環境で、枠にとらわれない柔軟なマインドを発揮し、あなたならではの仕事をつくりあげていってください
ワークライフバランスを重視した働きやすい仕事環境は、東京海上グループならではの魅力のひとつ。転居を伴う異動は一切ありませんので、じっくりとキャリアをつくりあげていくことができます。結婚や出産などのライフイベントを迎えても働き続けてほしいから、産休・育休や時短勤務など、多彩な制度も用意。これらの制度は、実際に多くの先輩社員たちに積極的に活用されており、家庭と仕事を両立させ、アソシエイツやマネジャーへとつながるキャリアステップを順調に重ねている先輩たちもたくさんいます。完全週休2日制、残業は月平均10~20時間程度というメリハリのある仕事環境で、オンもオフも充実した毎日を実現してください。
事業内容 | 東京海上グループの一員として、グループ企業をはじめとする様々な企業の事務業務を担っています。
●各種保険新規・異動計上業務 ●保険証券作成・送付 ●保険料会計関連業務 ●申込書作成等営業支援業務 ●確定拠出年金(401k)業務 ●広域募集の保険業務 |
---|---|
設立 | 1999年11月1日 |
資本金 | 1億円/東京海上日動火災保険(株)100%出資 |
従業員数 | 1,374名(派遣スタッフ含む:2019年9月1日現在) |
売上高 | 56億800万円(2018年実績)
55億1200万円(2017年実績) |
代表者 | 取締役社長/稲葉 茂 |
事業所 | 【本社】
東京都港区芝2-2-14 一星芝ビルディング4階 【本社機構内】 東陽町事務サービス部、荻窪事務サービス部 【事業所】 札幌センター、仙台センター、幕張センター、多摩センター、大阪センター、福岡センター |