プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
人材サービス(人材紹介・人材派遣)
自動車/家電・AV機器/印刷関連/コンピュータ・通信機器・OA機器 |
---|---|
本社 |
東京
|
直近の説明会・面接 |
---|
製造総合職 | 101~200名 |
---|
プレエントリー候補リスト登録人数 | 48名 |
---|
採用人数 | 今年度予定 101~200名 昨年度実績(見込) 51~100名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月20万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
エントリーシート、履歴書、成績書 |
その他の ポイント |
住宅補助あり、異動希望を申請できる、いろいろな職種を経験できる |
職種 | 【製造総合職(製造技能・生産技術・生産管理候補)】
■分野:スマホ部品・太陽光パネル・エコ家電・自動車・航空機 工作機械・住宅建材・印刷・物流・食品・化学製品 他 ■職務:組立・検査・加工マシンオペレータ・物流・フォーク運搬 他 担当する工場の多くは、上場関連メーカーです。 地元地域で活躍。 ■年間カレンダーで決まった休日、お休みが多い 多くは年間休日120日以上、130日や150日も! ■安全第一・整った作業手順・整理整頓された職場 ■安価な食堂、売店、清潔な休憩所など、福利厚生施設 ■しっかりした研修で、文系からのスタート応援 ■手に職、資格の取得、体力の向上、心の成長 みなさんが、スタートできる環境です! 【営業総合職】 ■向いている方 ・ハキハキとした受け答えができ、粘り強く頑張れる方 ・チャレンジ精神旺盛で行動力のある方 ・将来、管理職を目指したい方 ■大手メーカーへの企画提案営業 生産工程の一括請負・人材派遣・人材紹介・アウトプレースメント ■人材採用企画・募集広告原稿の作成・採用面接の実施 ■製造スタッフのフォロー、取引先管理 グループ会社社内公募制度 国内外のグループ会社での活躍も! 男女の活躍中 新人MVP賞:2016年入社は女性社員。2017年は男性社員でした。 |
---|---|
勤務地 | ■2022年春入社 新入社員配属先■
製造職・営業職:共通(必要に応じて適応されます) 社宅完備・家賃6割補助・引越費用補助・赴任旅費全額支給 ■製造総合職 ☆手に職を付けよう! (製造技能・生産技術・生産管理候補) ・配属エリアは、本人の希望を叶えています。 地元で活躍・実家通勤を第一に 希望エリアで一人暮らし などなど ・フォロー体制 専属の管理社員が新人1人1人をフォロー 入社準備・入社式・新入社員研修・勤務スタートまで 寄り添います 入社後も、いつでも相談OKです!! ■年間休日は、勤務地により異なります 北海道 千歳 自動車部品加工オペレータ 年休121日 山形 米沢 小型自動車部品の加工・組立 122日 岩手 北上 半導体加工オペレータ 125日 宮城 柴田町 プリンター・コピー機の組立、検査 125日 東京 福生・八王子 印刷マシンオペレータ 125日 神奈川 川崎 リチウムイオン電池加工オペレータ 125日 (クリーンルーム) 横浜 医療・食品系部品加工・検査 120日・127日 大和 空調・エアコンの組立 120日 茅ケ崎 金属部品(チタン)の加工・検査 120日 埼玉 川越 カーオーディオ・スピーカー組立・検査 115日 吉川 軽量部品のマスキング 105日 茨城 ひたちなか リチウムイオン電池加工OP・検査 123日 小美玉 ゴム製品の加工オペレータ 123日 常総 超硬金属部品の加工オペレータ・検査 126日 愛知 小牧 プラスチック原料の梱包・選別・仕込み 134日 大口 工作機械部品の組立・ピッキング・供給 124日 大府 カーエアコン部品の加工・組立 121日 岡崎 工作機械部品の組立・検査・測定 123日 滋賀 草津 エコ家電の組立・部品運搬 132日 大阪 枚方 エンジンの取付・部品供給 125日 兵庫 姫路 自動車部品の加工・キレイに磨いて検査125日 中国 広島 広島 軽量樹脂製品の組立 121日 福岡 小竹 プラスチック製品の加工・検査 125日 行橋 綿製防音材の取付 126日 大分 中津 自動車部品のロボット溶接 126日 ■営業総合職 全国各支店 年間休日125日 ・全国配属・配属希望エリアのヒアリング ・将来は、東京本社・イギリス・中国での活躍も ・メーカー営業・人材採用・キャリアコーディネイト ・大学・大学院 ※自動車運転 ・人に寄り添う仕事、地元の雇用創出に貢献 |
勤務時間 | ■製造 勤務地による 交替制の場合あり 標準労働時間8時間
■営業 フレックスタイム制(コアタイムなし) 標準労働時間8時間 |
エントリー方法 | リクナビよりエントリーしてください。 |
選考の流れ | リクナビよりエントリー
▼ 面接(複数回) ※回数および内容は個別にお知らせいたします。 ▼ 内定 |
採用活動開始時期 | 採用活動の開始は3月以降です。
|
給与 | 大学卒、大学院修了
【製造総合職】月給:190,000円 【営業総合職】月給:200,000円(全国配属あり) 短大卒 【製造総合職】月給:175,000円 専門卒 【製造総合職】(二年制以上)月給:175,000円 (一年制) 月給:170,000円 高専卒 【製造総合職】月給:180,000円 ※残業・深夜手当は別途支給(実働分) |
---|---|
諸手当 | 家賃補助:■社宅完備(家賃の60%を会社が負担)敷金・礼金・更新料も会社負担。
※営業総合職:3年間 製造総合職は、期限なし 資格手当、製造手当、職務手当、残業手当、夜勤手当、通勤交通費 ※残業・深夜手当は別途支給(実働分) |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回 |
休日休暇 | 【製造総合職】
担当プロジェクト・勤務地により異なります。 年間休日が120日前後の勤務地が多いです。 最多で132日。 5勤2休土日休み、4勤2休シフト など 長期連休ありの勤務地もあります。 【営業総合職】 年間休日数125日 完全週休2日制(土、日、祝日) 長期連休あり |
保険 | 社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険) |
福利厚生・社内制度 | ■1R個室社宅完備(家賃の60%を会社が負担)敷金・礼金・更新料も会社負担。
※一人暮らしの方が対象。 営業総合職は、3年間 製造総合職は、上限なし ■退職金制度(確定拠出年金 401K) ※入社満3年以上で適応 ■社員持株会 ■有給制度(6ヵ月後10日支給※最大20日) ■貸与品:営業総合職:スマートフォン、PC、社有車、ブルゾン 製造総合職:作業着一式、作業道具一式 『東京都情報サービス産業健康保険組合』に加入しています ⇒各種サービスを利用可 ■福利厚生が充実 ・健康保険各種制度充実 ・健診のメニューが多彩で割安(費用負担軽減) インフルエンザ予防接種補助有 ・全国の保養施設が割安な料金で利用可能 直営保養所、提携保養所 補助金助成保養所 旅行ツアー・パック 全国のホテル・旅館8,000ヶ所以上 ・スポーツクラブ全国約500ヶ所が半額程度 ・手厚い保険給付 出産52万円、高額医療費負担減 他 ・メンタルヘルス相談の充実 ・様々な製品やサービスを優待価格で ■健康保険料の負担が軽減 ・一般的な社会保険より、年間1.5万円も安くなることも。 ※収入や年齢で変動します。 |
試用期間 | あり:3か月(待遇の変更なし) |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 | - | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:66.1%
3年以内女性採用割合:33.9% |
||||||||||||
平均勤続年数 | - | ||||||||||||
平均年齢 | - | ||||||||||||
研修 | あり:■入社員 基礎研修
・社会人ビジネスマナー ・コミュニケーションスキル ・個人情報保護・コンプライアンス など ・ものづくりの基礎知識 ■新入社員(営業総合職のみ) 、ものづくり実践研修 4か月 ・空調機器の製造 世界シェアNo.1企業での実務 ■新入社員(営業総合職のみ) 営業研修 ・営業実務研修・・・アポイントの掛け方、営業の流れ ・各種関係法令・・・労働者派遣法、請負 個人情報保護、コンプライアンス ■導入教育 ・関連法令 ・業務を進めるための基本 ・安全衛生教育 ・会社・工場内ルール ・品質とは ■リーダー研修 ■管理職研修制度 |
||||||||||||
自己啓発支援 | - | ||||||||||||
メンター制度 | - | ||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | - | ||||||||||||
社内検定等の制度 | - | ||||||||||||
月平均所定外労働時間 | - | ||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 8.0日(2019年度実績) | ||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) | - | ||||||||||||
役員・管理職の女性比率 | - |
受動喫煙対策 | ― |
---|
※リクナビ2022における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |
プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2021年3月4日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。
「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。
時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。
募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。