業種 |
コンピュータ・通信機器・OA機器
自動車/家電・AV機器/印刷関連/人材サービス(人材紹介・人材派遣)
|
---|---|
本社 |
東京
|
当社は、東証一部上場・経団連加盟ビーネックスグループ企業です。国内大手メーカーの生産拠点380以上と取引があり、地元でも活躍できます。「ものづくりの国・日本」で、メーカーの生産活動をサポートし、未経験・文系学科から、技術者となる若手人材を採用・育成しています。海外への輸出が好調で、今後、益々、忙しくなる製造業で活躍しませんか!設立以来、10期連続増収、最高収益更新中の成長企業です。
【文系歓迎】製造業界の事業規模は、日本のGDP第二位、お客様としては、大きなマーケットとなります。「製造業務のアウトソーシング事業」の事業規模は、2兆円を超え、今後の拡大も見込まれています。政府は、「TPP11」や外交交渉での「関税撤廃」など、日本製品の輸出拡大を推進しています。日本人は減少してゆきますが、成長著しい環太平洋の国々の皆さんや世界の人口は増加しています。日本製品を購入したい方は、世界中でますます増えてゆきます。「日本国内で製造し、輸出する」。国内の地域経済を支える大手メーカーの工場。その生産性と労働力をサポートしており地元の雇用創出に貢献し、働き甲斐を支えています。
2018年は、入社式を東西二会場で行いました。北海道・東北・関東・東海・関西・中国・九州など各地方から新入社員157名が集いました。中国からの留学生の入社もありました。新入社員は157名。9割は文系、3割が女性です。モノづくりに深くかかわる仕事ながら、モノづくりへの興味や意欲さえあれば、学生時代の学科を問わず、多くの皆さんが活躍できる仕事です。基礎研修の実施や基本業務からのスタート。一からしっかりと業務を身につけられる環境を整え、一人ひとりの適性に応じた職場配属、サポートをしています。勤務地は各地域にたくさんあり、分野も多数。「やりたいこと」を深めたり、「やってみたいこと」を発見してみてください。
事業内容 | ◎製造業務全般に関するアウトソーシング事業
◆生産工程の一括請負 ◆製造工場へ製造社員の人材派遣 ◆メーカーへ製造社員の人材紹介 ◆アウトプレースメント 【お客様の9割は上場関連メーカーです】 私たちのお客様の9割は上場関連メーカーで、全国380以上もの工場と取引しています。 数多くのプロジェクトの中から、一人ひとりの適性に合った職場に配属します。 地域経済を支える工場、その生産性と労働力をサポートする事業は、 地元の雇用創出に貢献し、人々の働き甲斐を支える社会的意義があります。 【コンプライアンス遵守を徹底しています】 お客様である大手企業から高く支持される背景には、 技術力や対応力の高さはもとより 法律などの規範の遵守を徹底する企業姿勢があります。 労働法などの遵守がますます重要視される中、 コンプライアンスを守る企業であるという厚い信頼をいただいているからです。 |
---|---|
許認可 | 労働者派遣事業 許可番号 :派13-304279
有料職業紹介事業 許可番号 :13-ユ-303951 |
設立 | 2009年1月15日 |
資本金 | 2億3,500万円
【株主】 株式会社ビーネックスグループ(100%) |
従業員数 | 2653名(2019年3月実績) |
売上高 | 99億円(2019年6月期) |
代表者 | 代表取締役社長 治田 清紀 |
事業所 | 【本社】
東京都港区東新橋2丁目14-1 【国内】 北海道支店(恵庭市) 仙台支店 水戸支店 土浦支店 東京支店(秋葉原) 西東京支店(青梅市) 横浜支店 厚木支店 名古屋支店 岐阜支店 草津支店 大阪支店 姫路支店 広島支店 北九州支店 沖縄サテライト |
主要取引先 | 【主な取引先】
全国380工場 9割は上場関連メーカー ※敬称略 日産自動車・日産車体・トヨタ紡織 ダイハツ工業・富士重工・日野自動車 マツダ・三菱ふそう・アイシン機工 三菱重工・川崎重工・近畿車輌・クボタ IHI・LIXIL・ダイキン工業・三菱電機 カシオ・NEC・日立・リコー・東芝 ブリヂストン・横浜ゴム・住友ゴム 積水化学・日本ガイシ・HOYA JVC・日本通運・凸版印刷・大日本印刷 コカコーラ・カゴメ・大塚食品 |
関連会社 | ■ビーネックスループ■(旧社名トラスト・テックグループ)
・東証一部上場・経団連加盟 ・2020年春入社 新卒採用計画 ⇒グループ計1400名 新卒採用数 上位企業ランキング 国内6位 (日本経済新聞 3/25付け) ・今期、グループ売上高820億円 ⇒次期 1,000億円へ ・グループ社員 17,500名 (国内7,500名、海外10,000名) ・日本全国・アジア・イギリスなどに拡大中 (株)ビーネックス・グループ (証券コード:2154) (株)ビーネックス・テクノロジーズ (株)ビーネックス・ソリューションズ (株)ビーネックス・ウィズ 【イギリス】 MTrec Limited Gap Personnel Holdings Limited Quattro Recruitment Limited 【アジア】 香港トラスト・テック 上海トラスト・テック トラスト・テック インドネシア Trust-Bridge(中国:山東省) Trust‐Dianmi(中国:広州) 【出資会社】 L&A INVESTMENT CORPPORATION (ベトナム) |
沿革 | ■2009年1月
会社設立 ■2011年10月 プライバシーマークを取得 ■2012年4月 製造請負優良適正事業者に認定 ■2013年12月 親会社 トラスト・テック社が東証1部へ上場 ■2013年12月 ベトナム・ハノイに出店 ■2015年 ベトナム人実習生受入開始 ■2015年3月 優良派遣事業者認定 ■2016年3月 20名の新入社員が入社しました。入社式・新入社員研修を経て、配属となりました。 ■2016年6月 第八期決算。売上・収益共に、過去最高となりました ■2016年10月 中国山東省威海市にトラスト・テックグループの合弁会社設立。 主に、(株)TTMが支援をおこなっています。 ■2017年3月 132名の新入社員が入社しました。入社式・新入社員研修を経て、配属となりました。 ■2017年6月 第九期決算。売上・収益共に、過去最高となりました。 ■2018年3月 157名の新入社員が入社しました。入社式・新入社員研修を経て、配属となりました。 ■2018年6月 第十期決算。売上・収益共に、過去最高となりました。 ■2019年3月 159名の新入社員が入社しました。入社式・新入社員研修を経て、配属となりました。 ■2020年1月 親会社トラスト・テックグループが持ち株会社へ移行し、ビーネックスグループに社名変更 社名をTTMからビーネックスパートナーズへ社名変更 |
旧会社名 | 株式会社TTM (英文名:TTM Inc.)
トラスト・テック・マニュファクチャリング Trust Tech Manufacturing |