業種 |
建設
住宅/設備・設備工事関連/建築設計/不動産
|
---|---|
本社 |
大分
|
街のランドマークとして・企業の活動拠点として・お客様のライフスペースとして。私達の造った“建物”達が街を支え、暮らしを守ります。まだ日本地図にも載ってない場所へご招待します。
体験できるコース | 当社のインターンシッププログラムを通して、「建設業の仕事」、「社会における会社の役割」、
そして「社会人として働くこと」について気付き、考えていただきます。 【1DAY仕事体験】事務・営業職 (対象:4年制大学・大学院 全学部・全学科) 【大分・北九州市】 令和2年8月下旬~令和3年2月 【3DAYS】建築技術職(施工管理) (対象:4年制大学・大学院・高専・専門学校・短大 建築系学科) 【大分・福岡市・北九州市・熊本市】 令和2年8月下旬~令和3年2月 【5DAYS】建築技術職(施工管理・設計) (対象:4年制大学・大学院・高専 建築系学科) 【大分】 令和2年8月下旬~9月 【3DAYS】設備技術職 (対象:4年制大学・大学院・高専・専門学校・短大 電気系または機械系学科) 【大分・福岡市・北九州市・熊本市】 令和2年8月下旬~令和3年2月) 【3DAYS】土木技術職(施工管理) (対象:4年制大学・大学院・高専・専門学校・短大 土木系学科) 【大分】 令和2年8月下旬~9月 【1DAY仕事体験】情報システム職 (対象:4年制大学・大学院・高専・専門学校・短大 情報系・電気系・機械系学科) 【大分・北九州市】 令和2年8月下旬~令和3年2月 |
---|---|
実施場所詳細 | 【1DAY仕事体験】事務・営業職の仕事体験
○大分本社(大分市中島西3丁目5番1号) ○北九州支店(北九州市小倉北区大手町7番38号) 【3DAYS】建築技術職(施工管理) ○大分本社(大分市中島西3丁目5番1号) ○福岡支社(福岡市中央区天神3丁目12番19号) ○北九州支店(北九州市小倉北区大手町7番38号) ○熊本支店(熊本市東区小峯4丁目4番1号) ※施工管理体験は近隣の施工現場(詳細はエントリー者へ直接ご案内します) 【5DAYS】建築技術職(施工管理・設計) ○大分本社(大分市中島西3丁目5番1号) ※施工管理体験は近隣の施工現場(詳細はエントリー者へ直接ご案内します) 【3DAYS】設備技術職 ○大分本社(大分市中島西3丁目5番1号) 【3DAYS】土木技術職(施工管理) ○大分本社(大分市中島西3丁目5番1号) ※施工管理体験は近隣の施工現場(詳細はエントリー者へ直接ご案内します) 【1DAY仕事体験】情報システム職の仕事体験 ○大分本社(大分市中島西3丁目5番1号) |
募集人数 | 若干名
※応募者多数の場合は抽選いたします。 |
資格・対象 | 【1DAY仕事体験】事務・営業職
(対象:4年制大学・大学院 全学部・全学科) 【3DAYS】建築技術職(施工管理) (対象:4年制大学・大学院・高専・専門学校・短大 建築系学科) 【5DAYS】建築技術職(施工管理・設計) (対象:4年制大学・大学院・高専 建築系学科) 【3DAYS】設備技術職 (対象:4年制大学・大学院・高専・専門学校・短大 電気系または機械系学科) 【3DAYS】土木技術職(施工管理)の仕事体験 (対象:4年制大学・大学院・高専・専門学校・短大 土木系学科) 【1DAY仕事体験】情報システム職 (対象:4年制大学・大学院・高専・専門学校・短大 情報系・電気系・機械系学科) |
報酬・交通費 | 報酬はありません。
交通費は当社規程に従って支給します(1日上限2,000円) |
申込み方法 | リクナビ「インターンシップ参加希望フォーム」よりお申込みください。
※質問には必ずご回答ください。実施内容の参考にします。 |
申込み後のフロー | リクナビ「インターンシップ参加希望フォーム」よりお申し込み
↓ 弊社よりお送りするアンケートにご協力ください ↓ (応募者多数の場合 は抽選いたします) ↓ 参加者への個別連絡(詳細のご案内) ↓ インターンシップ実施 |
体験できる職種(事務・営業職、情報システム職) | 当社事務部門(人事・経理・総務等)や営業部門(民間営業・官庁営業)または情報システム職の仕事を体験していただきます。
インターンシップの主なカリキュラム  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~建設業の説明・ゼネコンの仕事とは?~ ・佐伯建設の会社概要説明、建設業の現状 ・工事現場見学 ~建設業の事務・営業職体験~ ・仕事体験ワーク ・先輩社員への質問受付(座談会形式) ~まとめ・フィードバック~ ・発表(インターンシップで得たこと、新しい発見) ・フィードバック ※都合により内容が変更する場合がございますのでご了承ください。 ※詳細は参加決定者に個別でご連絡いたします。 |
体験できる職種(施工管理、建築設備技術職) | インターンシップの主なカリキュラム(1日目)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~建設業の説明・ゼネコンの仕事とは?~ ・佐伯建設の会社概要説明、建設業の現状 ~建設業の様々な職種紹介~ ・設計担当(当社設計作品の紹介) ・アフターサービス、リフォーム工事担当 ・生産設計担当(CAD実習) ・安全担当(安全教育) ・ISO担当 インターンシップの主なカリキュラム(2・3日目)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~仕事の理解を深める~ ・施工管理体験 (施工図作成、工程写真撮影、墨だし 他) ~まとめ・フィードバック~ ・発表(インターンシップで得たこと、新しい発見) ・フィードバック |
体験できる職種(設計) | インターンシップの主なカリキュラム(1日目)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~建設業の説明・ゼネコンの仕事とは?~ ・佐伯建設の会社概要説明、建設業の現状 ~建設業の様々な職種紹介~ ・設計担当(当社設計作品の紹介) ・アフターサービス、リフォーム工事担当 ・生産設計担当(CAD実習) ・安全担当(安全教育) ・ISO担当 インターンシップの主なカリキュラム(2・3日目)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~仕事の理解を深める~ ・施工管理体験 (施工図作成、工程写真撮影、墨だし 他) インターンシップの主なカリキュラム(4・5日目)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~仕事の理解を深める~ ・設計体験 (設計プランニング、BIM操作 他) ~まとめ・フィードバック~ ・発表(インターンシップで得たこと、新しい発見) ・フィードバック |