業種 |
コンピュータ・通信機器・OA機器
自動車/精密機器/機械/半導体・電子部品・その他
|
---|---|
本社 |
東京
|
千代田インテグレは「軟らかい素材」を自在に高精度加工するコア技術「ソフトプレス」で、グローバルに41拠点でB to Bビジネスを展開する東証一部上場の総合部品メーカーです。
千代田インテグレは、フィルム、ウレタン、両面テープ、あるいはそれらの複合材料など「軟らかい素材」を自在に高精度加工するコア技術「ソフトプレス」で、グローバルに41拠点を展開する東証一部上場の総合部品メーカーです。「顧客から要求されたものは何でもつくる」という徹底した顧客志向の中で、この技術は「多様化」と「深化」の両面で進化し続けてきました。現在では、「OA機器」「AV機器」「通信機器」「自動車」「家電」はもとより、「電子部品関連部材」「アミューズメント機器」「建材・生活用品」「医療・健康機器」などの分野にもそのマーケットは広がり続けています。
千代田インテグレは一部上場企業でありながら、非常にチャレンジングな社風。年齢・性別を問わず、能力さえあれば、責任ある仕事、責任あるポジションに挑戦できるチャンスがあります。若いうちから海外で活躍している社員も多く、最短海外赴任は入社3年目。海外子会社の社長に就任した最年少記録は32歳!「語学力」より大切なのは、「提案力」「行動力」「コミュニケーション力」、そして「信頼」。世界中の大手一流企業相手のBtoB企業ですから、正しいビジネスマナーも身に付きます。売上1,000億円を目指し、グローバルに挑戦し続ける当社は、チャレンジしたい若い力を求めています。
千代田インテグレグループは、グローバルな生産体制により、日本、東南アジア、中国、欧米、その他世界中どこでもサービスを提供できるネットワークを構築しています。さらに幅広い顧客のニーズに応えるためにクリーンルームも備えており、自動画像検査装置による品質管理や自動梱包による省人化など独自の生産ラインの開発を行っています。試作品の開発から量産化まで、安心の「品質」「コスト」「スピード」で、顧客のものづくりをサポートしています。どの系列にも属さない独立系メーカーという、あらゆる品目を取り扱える強みを生かし、顧客のニーズと仕入先のシーズを繋ぎ、確かな信頼のサプライネットワークを築いています。
会社データ商号 | 千代田インテグレ株式会社
CHIYODA INTEGRE CO., LTD. |
---|---|
本社所在地 | 東京都中央区明石町4-5 |
拠点 | ●国内11拠点:東京(本社・海外部)、青森、宮城、埼玉(工場・開発センター)、愛知(豊橋・名古屋)、大阪、広島、大分、サンフェルト株式会社
●海外30拠点:シンガポール、マレーシア(クアラルンプール・ペナン・ジョホールバル)、タイ(アユタヤ・シラチャー)、インドネシア、ベトナム(ハノイ・ハイフォン・ホーチミン)、フィリピン、アメリカ(サンディエゴ・ミシガン・オハイオ)、メキシコ(ティファナ・レオン)、スロバキア、ドイツ、中国(香港・大連・天津・山東・蘇州・広州・東莞・中山・上海・深セン)、韓国、台湾 |
設立 | 1955年9月1日
千代田インテグレはフェルト生地の二次加工メーカーとしてスタート。長年培われた軟らかい素材を加工する技術とさまざまな材料メーカーとの結びつきは、顧客のニーズに応える基礎となりました。 |
事業内容 | OA機器、AV機器、通信機器、自動車関連など各製品の機構部品、機能部品の製造販売 |
代表者 | 代表取締役社長 佐藤明 |
代表商品・サービス | 技術の進歩・時代の流れとともに、顧客のニーズに合った製品・素材を提案し、多岐にわたる商材を幅広い業界に提供しています。
●OA機器部品(複写機、プリンター、パソコン等) ●AV機器部品(テレビ、デジタルカメラ等) ●通信機器部品(スマートフォン、タブレット、携帯電話等) ●自動車関連部品(カーナビ、カーオーディオ、内装部品等) ●医療・健康機器、家電機器、電子部品関連部材、アミューズメント機器、建材・生活用品等 |
資本金 | 23億3,156万円(2018年12月末時点) |
売上高 | 40,324百万円(2018年12月末) |
主要取引先 | IBM、アルプスアルパイン、NEC、キヤノン、京セラ、コニカミノルタ、SAMSUNG、JVCケンウッド、シャープ、セイコーエプソン、ソニー、東芝、トヨタグループ、パイオニア、パナソニック、日立製作所、富士ゼロックス、ブラザー工業、本田技研工業、マツダ、三菱電機、ヤマハ、リコー、他多数(50音順、敬称略) |
従業員数(2018年12月) | 3,743名 (グループ従業員数) |
採用実績校 | 青山学院、愛知、愛知学院、愛知淑徳、秋田県立、麻布、亜細亜、石巻専修、茨城、ウィスコンシン、大阪、大阪経済、大阪工業、大妻女子、学習院、神奈川、神奈川工科、関西、関西外国語、京都産業、共立女子、近畿、慶應義塾、群馬、工学院、国学院、国士舘、駒澤、佐賀、芝浦工業、湘南工科、成蹊、西南学院、信州、専修、創価、大東文化、千葉工業、中央、中央学院、中京、筑波、東京、東京外国語、東京学芸、東京工科、東京電機、東京都市、東京農工、東京理科、東海、東北学院、東洋、豊橋技術科学、富山、同志社、獨協、二松学舎、日本、モスクワ、桃山学院、福岡、フェリス女学院、法政、北海道工業、宮崎、武蔵野、明治、名城、山形、山口、山梨、立教、立正、立命館、龍谷、麗澤、早稲田 他 |
証券コード | 6915(東証一部) |
くるみんマーク取得企業 | ●厚生労働省次世代認定マーク「プラチナくるみん」認定企業!
育児休業取得率100%の女性のみならず、男性の取得実績も数多く、2009年という早い段階で「くるみん」の認定を受けました。認定回数を重ねた現在は、最高位認定として創設された「プラチナくるみん」の認定を目指し、より働きやすい環境の整備に取り組んでいます。 |
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | ご来社の方向けに入口にアルコール消毒液を用意しております。
ご希望の方にはマスクを配布します。 ※おひとり1枚です。 ※数に限りがございます。 |