業種 |
建設
設備・設備工事関連/機械/プラント・エンジニアリング/商社(建材・エクステリア)
|
---|---|
本社 |
北海道
|
設立は1972年。
学校やビル、商業施設、病院・福祉施設など、
様々な建物の空気調和換気設備、給排水衛生設備など、
空気と水に関わる各種設備の設計、施工管理事業を展開している私たち。
業績は年々着実に伸びており、今後も案件の増加が見込まれています。
大手企業並みの経営基盤と充実した職場環境、
魅力的な将来性を兼ね備えている私たちは、
今後も社会への貢献と社員が幸せに働ける会社づくりを続けていきます。
“社会に必要とされたい、貢献したい”と思って就職活動をしている方にとって、私たちダンテックは絶好の会社だと思います。なぜなら、人が生きていくために欠かせない水と空気に関する設備を設計・施工し、ビルやマンション、病院、商業施設などを利用する多くの方に貢献しているからです。特に私たちは北海道内でも大規模な案件に携わっており、みなさんが普段使う「札幌駅の地下歩行空間」なども手掛けています。仕事を通じて“多くの方に貢献している”という醍醐味を肌で感じられることでしょう。社会に出てイキイキと働き続けるためには、自身の存在価値をしっかり感じられることが重要です。
私たちの経営理念に入っている“社員を幸福にする”という言葉。全ての社員を守り、幸せな人生を歩んでもらうことも、企業として果たすべき使命であると考えており、現在も職場環境や待遇・福利厚生の充実化を推進しています。「同級生よりも高い収入を得られています」「プライベートでも使える社用車を貸与してくれて助かります」など、社員からは喜びの声が多数。仕事も、入社後から経験豊富な先輩が半年~1年かけてしっかり教育。スムーズに実務を覚え、成長できる環境を構築しています。また、働きながら国家資格である管工事施工管理技士1・2級も取得可能。ずっと前向きに働き続けられるよう、今後も様々な取り組みを展開していきます。
事業内容 | ●空気調和換気設備、給排水衛生設備、
上下水道工事、消防設備、その他機械設備の設計・施工を主な事業にしています。 ダクトなどの部品作成からトラブル時のメンテナンスまで、 一貫して社内で実施している会社は北海道内でも珍しく、 着実に業績を伸ばし続けています。 ●大切にしているのは、社会に貢献することと、 社員を大切にすることです。 全ての社員がイキイキと働けてこそ、 会社は成長するし、社会に一層の貢献ができる、というもの。 これからも社員にやさしい会社づくりを推進していきます。 ■経営理念■ 地域社会に根差す企業として、人々が生き生きと働ける環境のもと、 生産性を高め、社員を幸福にする経営を行う。 ●良質な施工・迅速なサービスを行い、顧客満足度の向上を図る ●情報の先取りで積極投資をし、常に生産性の向上を図る ●協力業者各位と相互扶助に努め、安全第一のもと共存共栄を図る ●得られた利益は自己資本の上積み、社員への還元を優先とする ●社業を通じて地域社会に貢献をする ■関連会社■ 株式会社ダンテックホールディングス 株式会社りびんぐ |
---|---|
設立 | 1972年3月
●40年以上の歴史を持つ会社です。 ここまで長い歴史を持つ会社は業界内でも珍しく、 現在も多くの取引先から大きな期待を集めています。 |
資本金 | 3億円 |
従業員数 | 45名 |
売上高 | 15億円(2019年9月期) |
代表者 | 代表取締役 出村知佳子 |
事業所 | ●本社:札幌市東区北19条東7-3-25
●加工場:札幌市東区丘珠町650 |
8つの良い事 | [1] ずっと札幌。転勤なし!
[2] プライベート使用OKの車がタダ [3] 資本金3億円の安定経営 [4] 自社株付与で社員みんなが経営者! [5] 女性がたくさん活躍中! [6] ノートPC、iPhoneで効率化 [7] 情報誌の企業紹介に多数掲載 [8] 福利厚生が充実【海外研修あり・退職金制度:(中退共・401K)】 |