プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
不動産
建設コンサルタント/建築設計/コンサルタント・専門コンサルタント/その他サービス |
---|---|
本社 |
東京
|
東京のベッドタウンで
売買・賃貸仲介から土地開発、不動産投資まで手掛ける
総合不動産業
八王子・日野エリアを中心としたドミナント戦略で、地域のお客様のあらゆる不動産のニーズにお応えしている私たち。一級建築士の資格を持つ社長を中心に、皆のアイデアを素早くカタチにしながら一人ひとりが大きな裁量権を持って事業を展開しています。住まいさがしから街づくり、資産形成と様々な事業に挑戦できる環境です。
私たちは八王子・日野というエリアを中心に、世界最大級のネットワークをもとにした豊富な物件情報と、マンションの賃貸から戸建ての新築まで、幅広い提案内容でお客様のあらゆるニーズにお応えしています。また、地域に密着することで、日々の暮らしに合わせた細やかな情報提供ができるのも大きな強みです。スーパーや学校の情報はもちろん、生活道路の交通量、最寄駅の乗降者数、ご近所世帯の年齢層、さらにはおすすめの飲食店など、ご家族の生活、さらには将来を見据えた住まい選びのアドバイスを心がけています。「あなたに任せてよかった」といったお声を頂くことも多く、人生のパートナーとして信頼を頂いています。
マーケットに合わせた最適なWEB広告の出稿により、毎月数多くの反響があります。一つひとつのお問い合わせに対して、共有されている情報とノウハウから効率よく最適解を導き出し返信を行い、提案の機会を創出しています。また、不動産業としての知識やノウハウは、「センチュリー21」の研修プログラムと当社独自のOJTで、一人ひとりの進捗状況に合わせて無理なくみにつけることが可能。まだまだ若い組織ではありますが、数多くの表彰を受けている先輩達が、丁寧に指導を行います。一方で、業務の改善や新しいアイデアを発信していくのも大切な仕事です。将来の幹部候補として、一緒に会社を作り上げて下さい。
中古住宅を買い取り、マーケットのニーズに合ったリノベーションを施して、投資用の物件として運営を行うプロパティマネジメント事業。この責任者は、事務職として入社した4年目の女性です。戸建て住宅の投資用物件は収益率が高く、とても人気の商材です。他社に先駆けてノウハウを蓄積してきたため、業界のパイオニアとして展開しています。また、地域のお客様との交流を図る目的で、社員のアイデアで夏祭りに参加。社歴を問わず、良いアイデアを積極的に取り入れていくのも私たちの社風の一つです。
採用活動のスタート時期 | 2021年9月以降を予定しています。
ますは、リクナビよりエントリーをお願いします。 |
---|---|
事業内容 | 【事業内容】
□宅地造成などの開発事業 □不動産売買、賃貸、管理物件の管理ならびに仲介 □PM事業(プロパティマネジメント=不動産管理・運用) □リフォーム・リノベ―ション |
設立 | 2009年2月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 11名(2020年11月現在) |
売上高 | 17億1700万円(2019年11月期) |
代表者 | 代表取締役/湊正明 |
事業所 | 東京都八王子市八幡町14-16 |
事業戦略 | ─☆開発・販売・PMの3本柱で急成長中です☆─
開発・販売・PMの3事業部体制で、 不動産に関する幅広いビジネスを展開しています。 開発部門は八王子市内で8~10棟規模の宅地造成を行い、 道路も通して〈街〉をつくります。 販売部門は八王子・日野エリアの戸建住宅・マンション・土地の販売や、 相続・資産処分等による売却のお手伝いを行います。 PM事業部はプロパティマネジメント(不動産管理・運用)を担当。 自社で買い取った住宅をリノベーションした後で、 賃貸として仲介したり投資販売を行います。 ここで一級建築士事務所の技術力を最大限に発揮。 ファミリー層が快適に長く住める賃貸物件を創ります。 マトリックスレジデンシャルがオーナー(大家)なので、 前家賃や仲介手数料も不要。そんなメリットで支持を高め、 いま急速に伸びている事業部門です。 |
職場の年齢層 | 20代~30代の若手社員が中心です。
★大半のスタッフが20代から30代前半で、不動産未経験者から入社しています。 いまや、センチュリー21育成プログラム、社内OJT研修などを経て独り立ち!! 活躍の中心は若手社員のとても活気ある職場です。 年が近い分、プライベートでも仕事でも切磋琢磨しています!! |
会社の自慢 | 設立以来、順調に業績を伸ばし続けている当社。令和2年で創業13年目を迎えました。11期目において年商17.1億円を達成しました。弊社では、『不動産のエキスパート』を育成していきます。不動産未経験者でも、3年後にはプロフェッショナルとなれるよう、4月から始まるセンチュリー21の研修プログラムに参加いただき併用して先輩社員との実務的ノウハウをOJTにより肌で感じていただきます。 宅建資格も全面的にバックアップ。定期的な社内講座や模試試験を実施。不動産営業にありがちな個人プレーではなく、チーム制で取り組んでいますので仕事上での相談などしやすい、風通しの良い社風です。
|
新入社員に期待すること | 着実にキャリアアップできる環境と言えます。「不動産業界でどこでも通用する力」を身につけるチャンスです!
私たちは ★向上心があり ★笑顔が素敵 ★素直 そんな人材を求めています!! |
弊社の社風、イメージ | イメージは透明感のある爽やかで居心地の良い不動産会社。
社名のセンチュリー21マトリックスレジデンシャルに込められた想い、それは家を基盤(マトリックス)とした街づくり!インテリア・企画・販売・設計経験・全てのノウハウを活かしこの会社を設立しました。店内は、『光と自然が調和する暖かみのある空間』をイメージした造りになっております。マイホーム購入は、人生において一大イベント。お客様の気持ちが心乱れることなく自然体で商談いただけるように心掛け設計いたしました。また顧客満足度の向上はもちろんですが、同じくはたらく社員にもオシャレでかっこいい職場、ストレスフリーで取り組める環境をとの想いも込められております。弊社では、不動産未経験者でも3年後には不動産のエキスパートとなれるよう、4月から始まるセンチュリー21の研修プログラムと先輩社員との実務的ノウハウをOJTにより肌で感じていただきます。 |
資格取得支援 | 当社は、一級建築事務所も兼ね備えた住まいのプロ集団です。
最初は、不動産未経験のスタッフも約80%の確率で3年以内に宅建士の資格を保有しています。 資格取得には、会社がバックアップいたしますのでプロの証としてまずは資格を保有しましょう。 |
レクリエーション | 現在は新型コロナウイルス感染予防の為、停止していますが、1か月に1度の頻度で、親睦会(レクリエーション)がございます。
人付き合いを大切にする弊社だからこそ、スタッフ全員がストレスフリーで望める環境をとの想いから定期的に行っています。 社長から新卒スタッフまで、分け隔てなくコミュニケーションが図れるのも弊社の特徴です。 |
※リクナビ2022における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。