プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
不動産
住宅/商社(建材・エクステリア)/メンテナンス・清掃事業/コンサルタント・専門コンサルタント |
---|---|
本社 |
京都、東京
|
直近の説明会・面接 |
---|
学生マンションの「ナジック」を5つのポイントで紹介します。
1.東証一部上場・東急不動産ホールディングスの主要6社のうちの1社
2.創業1975年。40年以上「住まい」の面から学生生活を支える会社
3.600校以上の大学・専門学校と提携。学校向けコンサルに力を入れる
4.部署がかわれば会社がかわったと思うほど幅広いフィールドで活躍できる
5.ノルマなし!チームで目標を追いかける
学生情報センターは学生マンションの企画開発・入居・管理を一貫しておこなっています。600校以上(2019年11月現在)の大学・専門学校と、留学生も含めたひとり暮らしの学生を総合的にサポートする提携を結び、全国で47,500室(2020年4月1日現在) の入居募集・管理をしています。ナジックマンション以外にも、ナジック独自のシステムやノウハウに大学から高い評価をいただき、学校寮の管理運営も受託しています。
学生情報センターでは個人で営業するのではなく、チームワークを大切に店舗一丸ととなり目標達成を目指しています。ひとりのお客様に担当者ひとりではなく、内見の際は別スタッフが同行するなど、店舗内での連携を大切にし、業務を行っています。困ったときはフォローしあえる環境です。1年に1度実施される表彰式では、店舗(チーム)の成果が表彰の対象となります。個人の評価については各自で設定する目標に基づき評価されます。
学生情報センターは長期連休が年に3回ありメリハリをつけて勤務をすることができます。その他、住宅手当やライセンス手当の支給、資格取得支援、ノー残業デー、産休・育休・時短勤務制度等、制度が整っています。今年度は新たに時間有給制度の導入や服装ガイドラインの緩和、テレワーク規程が策定されるなど、より働きやすい環境になるよう、制度を整備しております!
事業内容 | 【安全安心な住まいの提供】
・学生マンション、学生レジデンス、学校寮の企画開発 ・学生マンション、学生レジデンスの入居募集及び総合管理 ・学校寮等の学校施設の管理受託 ・学生用住居ファンドのプロパティマネジメント業務 ・インターネット・プロバイダー事業 ・ひとり暮らしの学生のトータルケアの運営 【キャリア形成のサポート】 ・アルバイト支援 ・インターンシップ支援 ・就職支援 ・留学生支援 【社会貢献活動への支援】 ・国際交流支援 ・ボランティア支援 ・ビジネスプランコンテスト |
---|---|
設立 | 2016年7月21日(創業1975年) |
資本金 | 4千万円 |
従業員数 | 728名(グループ計 2020年4月1日現在) |
売上高 | 157億円(2020年3月期) |
代表者 | 代表取締役社長 吉浦 勝博 |
事業所 | 京都本社 東京本部
ソリューション営業本部 営業開発本部 東日本本部 西日本本部 東京第一支社 東京第二支社 東京第三支社 仙台支社 京都支社 大阪支社 名古屋支社 福岡支社 |
グループ企業 | 北和建設株式会社
シグマジャパン株式会社 |
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | ・説明会会場でマスクを配布します。(数に限りがございます。)
・説明会会場にアルコール消毒薬を用意します。 ・予定どおり自社にて説明会を実施しますが、来社 に不安のある方は、 個別に電話にて面談等の相談に応じます |
※リクナビ2022における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。