三星工業は【私達が日常使用している様々な商品を作るための機械づくり】をしている上越市の会社です。1946年の創業から74年の歴史があり、メーカー企業の生産ライン専用の機械装置や、さまざまな機械設備に使用される専用スピンドルユニットなど、オーダーメイド、多品種少量生産の開発・設計・製作を展開。時代をリードし、ものづくり日本を支える機械システムの提供を通じて、業界や地域社会の中で誇れる会社を目指しています。
AIやIoTなどが発達する一方で、ものづくりの世界では“職人”がハイテク技術の基盤を支えています。私たちは技術と品質の向上、そして信頼される製品づくりに努め、70年以上にわたりものづくりを追求。創業時の3人の技術者が、自らを「三つの星」に例えて設立したのが「三星工業」の由来です。そのころから今も変わらず受け継がれているのは、ものづくりを面白がるピュアなハート。じっくり考え工夫を凝らし、お客さまの「これが欲しい」にオーダーメイドで応える。それこそ技術者のやりがい、面白みではないでしょうか。社員が夢に向かって努力し、やりがいや幸せを感じることで会社が成長し、社会に貢献する。それが私たちの目指す理想です。
当社は、以下の3事業部を展開しています。いずれの部門も、ほとんどがオーダーメイド、多品種少量生産です。■機械システム事業部…メーカーで使用される多種多様な生産設備をつくっています。お客さまのニーズを的確にとらえ、構想立案から装置立ち上げまで全面的にバックアップ。自社ブランドの「ハイ・ローター」シリーズは、攪拌力・処理能力が業界屈指の自公転・真空ミキサーです。■スピンドル事業部…工作機械のキーパーツである「スピンドル」という精密部品の加工・組立、およびスピンドルユニットの設計・製作・修理を行っています。■パーツ事業部…高精度な加工技術と最適な品質管理を強みに、さまざまな精密部品を製作しています。
オーダーメイド&多品種少量生産のものづくりの特徴は、日々、異なるものづくりをするということ。また、要望の汲み取りから課題抽出、設計、製作、納品までトータルに手掛けているため、技術者としての血が騒ぎます。単なる外注先ではなく、機械製作・ライン構築のパートナーとして仕事をいただける理由は、当社が大手企業と同等レベルの設計力・技術力を持っているから。実力の高さは業界でも知れ渡っており、日本を代表するメーカーからも受注をいただいています。一人ひとりがイチから一貫して手がける。そこに面白みを見いだすのが三星DNA。産学共同研究、産学官共同プロジェクトなど、新たなモノづくりへも積極的にチャレンジしています。
事業内容 | ■専用機械の開発・設計・製作
メーカーの生産ラインに使用される生産用製造装置の開発・設計製作。 お客様が要求する機械性能を引き出すために、お客様企業の技術者の方々と機械要素・機械技術の検討を重ねながら機械をオーダーメイドで開発していきます。 ■専用スピンドルユニットの設計・製作 様々な機械装置に使用される専用スピンドルユニットの設計製作や工作機械の精密部品製作。 オ-ダ-メイドで製作される専用スピンドルユニットについては、誤差1~2ミクロン以内という高精度な加工技術が求められるます。緻密な作業工程をいくつも経て完成へと導きます。 ■工作機械や産業機械の部品製作 工作機械・油圧機器・空圧機器・半導体装置、など様々な機械装置の部品製作。また成長分野と期待されるロボットや航空機の部品の供給もしています。 |
---|---|
設立 | 1948年9月 |
資本金 | 3200万円 |
従業員数 | 167名(2020年12月時点) |
売上高 | 40億700万円(2020年3月期実績) |
代表者 | 代表取締役 森本 富治 |
事業所 | 【本社・柿崎工場】
新潟県上越市柿崎区法音寺345番地 【川西工場】 新潟県上越市柿崎区川井661-1 【浦川原テクノセンター】 新潟県上越市浦川原区印内696 |
沿革 | 昭和21年 柿崎町法音寺にて有間鉄工所を創業
昭和23年 三星工業株式会社を設立 昭和38年 工場拡張のため現在地に移転 昭和45年 柏崎工場を新築し作業を開始 昭和48年 浦川原工場を新築し作業を開始 昭和49年 柏崎工場を三星精工株式会社として分離独立 昭和53年 仕上工場を増築し機械組立部門の拡張を行う 平成3年 浦川原工場を浦川原村工業団地内に新築移転し浦川原テクノセンターに名称変更、設計に機械CAD・電気CADを導入 平成7年 組立工場新築・精密組立室完成 平成14年 ISO9001認証取得(浦川原テクノセンター) 平成16年 ISO14001認証取得(全社)、精密部品製作恒温工場新築 平成18年 第2組立工場新築 平成19年 3事業部体制の確立 平成20年 関連会社 三星精工を事業統合、機械加工工場を増改築 平成23年 溶接工場新築(現在の開発工場) 平成24年 JISQ9100認証取得(浦川原テクノセンター)、真空ミキサー・ハイローターシリーズ商品化 平成27年 浦川原テクノセンター第2工場新築 平成30年 川西工場新築(機械製作専用工場) |
ホームページ | https://www.mitsuboshi-k.co.jp/ |
※リクナビ2022における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。