65年以上の歴史の中で、これまで数々のヒット商品を生み出してきた湖池屋。今回は、当社について深く知ることができる仕事体験・インターンシップを2種類ご準備致しました。
体験できる仕事:【機械・電子電気系学生対象】1day仕事体験について | 【機械・電子電気系学生対象】湖池屋のものづくりに迫る!1day仕事体験
湖池屋ってどんな会社だと思いますか? ポテトチップスの会社!スナックの会社! もちろん正解ですが、それだけではありません。 まだ世の中にはない、新しい価値を届けるために湖池屋は挑戦を続けています。 そんな湖池屋にとって、とても大切にしていることがあります。 それは「ものづくり」です。 どれほど素晴らしい商品を企画・開発したとしても、 食品メーカーである私達にとって、それが安定した品質・供給のもとで生産できなければ 商品の価値をお客様に届けることはできません。 これからの湖池屋の生産技術部門では、 まだ世の中にはない商品を作り出していくために、新しい技術や機械の導入、新規生産ラインの立ち上げなど、「未常識を形に」できる数々の面白い挑戦が待ち受けています。 今回の1day仕事体験では、 湖池屋の生産技術部門がお客様に対してどのような価値を届けているのか、 また、実際の現場では何が起こっているのか、一緒に学び、課題解決に向けて 一緒になって考えることでみなさんに湖池屋のものづくりを(疑似)体験していただきたいと思っております。 【概要】 ・企業説明 ・生産技術部門の業務や機械説明 ・生産技術部門の実務体験ワークショップ(FBあり) ・先輩社員との座談会 一緒に「未常識を形に」しましょう! 皆様からのご応募を心よりお待ちしております。 ※上記のプログラムについては多少の変更が生じる可能性がございます。何卒ご了承ください。 ※グループワークにて、ディスカッションだけでなく資料の作成等も行っていただきます。そのため、原則PCでのご参加をお願いしております。 ※本イベントは【機械・電気電子系専攻】の学生様のみ対象となります。 【全学部学科】学生様対象のイベントも後日公開致しますので、ご応募いただく際はお間違いのないようお気を付けください。 |
---|---|
体験できる職種 | 生産技術部門(機械・電子電気系学生対象)
※当社は総合職一括の採用となっておりますが、本1day仕事体験では特に生産技術部門の業務を体験していただきます。 |
実施場所詳細 | WEB開催 |
募集人数 | 20名予定 |
資格・対象 | 2022年卒 機械工学科・電気電子工学科専攻の方 |
報酬・交通費 | なし |
エントリー方法 | まずは、エントリー画面よりエントリーをお願い致します。
|
エントリー後のフロー | エントリー後、当社よりご案内をお送り致します。 |
体験できる仕事:【全学部学科対象】2daysインターンシップについて | 【全学部学科対象】湖池屋ブランドを育てろ!「未常識を形に」体験型2daysインターンシップ
私たち湖池屋はこれまで65年以上、様々な“美味しさ”を世に送り出してきました。 日本で初めてポテトチップス市場を開拓した「コイケヤポテトチップスのり塩味」。 “辛くて美味しい”という概念を日本に持ち込んだ「カラムーチョ」。 素材も製法も一切の妥協なく、理想の美味しさを追求した「湖池屋プライドポテト」。 実はこれら湖池屋の商品には、“美味しさ”だけではない大事な共通項があるのです。 それは、「未常識を形にする」ということ。 人が気付かない価値に可能性を見出し、とことんこだわり、そして形にする。 それらはあたかも昔から存在していたかのように世に定着し、やがて常識となる。 これこそが私たちの使命であり、創業時から受け継がれる“コイケヤらしさ”だと考えています。 今回のインターンシップはそんな「コイケヤらしさ」をご体感いただける 実際の業務に類似した課題に取り組むワークショップ型2daysインターンシップです! まだ世の中にないものを「自分たち」が創り出していく、 それってなんだかワクワクしませんか? そんなワクワクに共感した人!新しいことに挑戦するのが好きな人! 若手から裁量権を持って働きたい人!成長できる環境で仕事がしたい人! 湖池屋がお客様に対してどのような価値を届けているのか、 また、実際の現場では何が起こっているのか、一緒に学び、課題解決に向けて 一緒になって考え、「コイケヤらしさ」を感じてみませんか? 【概要】 1日目 ・各種説明 ・ワークショップ(発表&FBあり) 2日目 ・ワークショップ(発表&FBあり) ・先輩社員との座談会 一緒に「未常識を形に」しましょう! 皆様からのご応募を心よりお待ちしております。 ※上記のプログラムについては多少の変更が生じる可能性がございます。何卒ご了承ください。 ※ワークショップにて、ディスカッションだけでなく資料の作成等も行っていただきます。そのため、原則PCでのご参加をお願いしております。 ※本インターンシップは【全学部学科】の学生様が対象となります。 【生産技術部門】機械・電子電気系学生様対象のインターンシップもご準備しておりますので、ご応募いただく際はお間違いのないようお気を付けください。 |
体験できる職種 | マーケティング部・商品開発部(営業・製造現場についても少しご説明致します。)
※当社は総合職一括の採用となっておりますが、本1day仕事体験では特にマーケティング部(商品開発部)の業務を体験していただきます。 |
実施場所詳細 | WEB開催 |
募集人数 | 30名予定 |
資格・対象 | 2022年卒 全学部学科の方 |
報酬・交通費 | なし |
エントリー方法 | まずは、エントリー画面よりエントリーをお願い致します。 |
エントリー後のフロー | エントリー後、当社よりご案内をお送り致します。 |