業種 |
インターネット関連
コンサルタント・専門コンサルタント/情報処理/各種ビジネスサービス
|
---|---|
本社 |
東京
|
当社は独自のデーターベースとメール・電話などの内勤でおこなう非対面型の営業活動であるインサイドセールスを組み合わせた営業支援クラウドサービス『SALES BASE』をご提供している企業です。『SALES BASE』のシステム開発以外にも、データ検索システムを1次請けで受託開発しています。またインフラ構築やその運用監視といった業務にも力を入れています。
2020年に創業16年を迎えた当社ですが、まだまだベンチャーマインドを忘れずにいたいと考えています。当社では全社員に対して、お客様はもちろん上司や先輩、周りの同僚以上に自分自身で考えることを推奨。自分自身でとことん考え抜くことを通じて、仕事における提案力や実行力、困難に対する忍耐力や突破力が身につくものと考えているからです。そうした力を養うことで、時代を変えるサービスをご提供したり、よりよいものを生み出したりできるものと考えています。これまでに培ってきたIT技術をいかし、日本社会に変化を起こすようなインパクトを与えて、ビジネスシーンに貢献していけるよう日々尽力しています。
当社では営業支援サービス『SALES BASE』を多種多様な業種のお客様に対してご提供していますが、当社の営業コンサルタントは単に商材を売るのではなく、お客様が円滑な営業活動をおこなうことを目的として最良の営業体制を整えるためのご提案を実施。営業コンサルタントには将来的にチームマネージメントの道やコンサルタントを極めてスペシャリストを目指す道などがあります。また、ITエンジニアは『SALES BASE』や他の受託案件の開発を行います。開発フェーズの幅広い業務を手掛けることからエンジニアとして成長できる環境。社会を根底から支える意義を感じながら取り組むことができます。
質問や意見をしっかり言葉にできる方、サークル活動やアルバイト経験がある方、相手が何を求めているのか想像しながら次の行動をとれる方、「これをこうしたら次のこれがこうなって」といった予測が得意な方……。これらのうち2つ以上当てはまる方は当社で活躍できる素質があります。また、学生時代に何かを支える活動に参加するなどして達成感を感じたことがある方や、問題が発生した際に慌てず冷静に何が問題なのかを把握し、そこから解決のために仲間や関係者と話し合うことができるという方も歓迎。壁にぶつかっても挑戦しながら自分自身を高め、成長していきたいという方はぜひ一緒に仕事をしましょう!
事業内容 | ◆顧客データベースとパイプラインを構築する営業支援クラウドサービスの開発・提供事業
◆営業戦略コンサルティングおよびインサイドセールスサポート事業 ◆Salesforceライセンス販売・営業支援システム構築・運用支援事業 ◆高速全文検索エンジンを利用したWEBシステム開発事業 |
---|---|
設立 | 2004年11月25日
|
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 200名 |
売上高 | 15億円
|
代表者 | 代表取締役社長CEO内山 雄輝 |
事業所 | 〒104-0053 東京都中央区晴海3-12-1 KDX晴海ビル7階 |
沿革 | 2004年 早稲田大学プロジェクト研究所の研究内容を応用した事業を展開するため「株式会社WEIC」 を設立
2007年 中国市場向け販路開拓支援サービス開始、早稲田大学出資(起業準備資金支援制度による出資) 2010年 国内外におけるHR・IT製品の販路開拓支援サービスを開始 2014年 成果報酬型法人営業ソリューション販売開始、自動的にアポが追加される営業支援SFA「超速アポハンター」販売開始 2015年 リードと商談が自動で追加される日本初のクラウドサービス「SALES BASE」発表 2018年 従業員のMBOを支援しグローバル人材育成およびeラーニング事業を株式会社WizWeへ譲渡、商号を株式会社WEICからSALES ROBOTICS株式会社に変更 2019年 東証一部上場ヒト・コミュニケーションズ・ホールディングスグループへ合流 |