業種 |
スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設
インターネット関連/コンサルタント・専門コンサルタント/福祉・介護/通信
|
---|---|
本社 |
東京
|
超高齢社会において、運動・スポーツの力で高齢者の健康寿命の延伸に貢献している「レコードブック」
業界最大級のケアマネジャー会員ネットワークを構築しているWebサイトの「ケアマネジメント・オンライン」
IIF(IIF=インターネットインフィニティー)は、超高齢社会の課題に向き合い、強みを生かした独自のサービスを構築することで、世の中に必要とされるヘルスケアサービスを通して、健康寿命の延伸に取り組んでいる企業です
IIFの企業理念は「健康な未来」です。超高齢社会を迎えた日本にとって、健康寿命の延伸は最も重要な課題です。医療や介護に頼らず、いつまでも自分らしく年齢を重ねることができる社会へ。私たちは、「健康な未来」の実現に向けて事業を展開していきます。
私たちIIF(※インターネットインフィニティー)は、高齢者の”健康寿命延伸”を目的として事業を展開しています。大きな特徴は、革新的リハビリ型デイサービス「レコードブック」などの健康寿命延伸に関わる店舗(リアル)と、Webサイトの運営により構築した日本最大級のケアマネジャー会員ネットワークを活用したサービス(WEB)の両方を運営していることです。この「リアル×WEB」により集まったビッグデータを活用し、超高齢社会に必要な新サービス、新事業を生み出していきます。
「いい奴と楽しい仕事がしたい」これは、IIF代表である別宮のモットーです。毎年、新卒採用ではこの言葉を紹介させていただいており、数多くの方がこの言葉に共感し、選考に進んでいただいています。そんな「いい奴」がたくさん集まったIIFで一緒に、「楽しい仕事」をしてみませんか?
事業内容 | 私たちは、超高齢社会の課題を解決する為に「レコードブック事業」 「Webソリューション事業」「在宅サービス事業」の3つの事業を展開しています。
≪事業1≫----------------------------------------------------------------------- ●レコードブック事業 ・レコードブック(直営) 要介護・要支援の認定を受けた高齢者を対象とした、日常生活動作の維持・回復・改善をめざす短時間のリハビリ型デイサービスです。 利用者様に介護予防を目的とした運動サービスを提供し、健康寿命を延ばすことで、人生をいつまでも自分らしく楽しんでもらうことを目的としています。 そのため楽しい空間づくりも大切にしており、運動指導を行うトレーナーや、相談業務を行う生活相談員が中心となり、一人ひとりの利用者様とのコミュニケーションを大切にしているため、店舗内はいつもたくさんの笑顔であふれています。 ・レコードブック(フランチャイズ) レコードブック事業が目標としている『高齢者の健康寿命を延ばすこと』 この理念と志に共感した全国各地のオーナー様がフランチャイズに加盟しています。 現在、全国180店舗を突破し、今後もさらに事業を拡大していきます。 ≪事業2≫----------------------------------------------------------------------- ●Webソリューション事業 介護業界のキーパーソンであるケアマネジャーの半数以上が登録しているWebサイト「ケアマネジメント・オンライン」を運営。介護関連のニュースや情報、業務に必要なツールなどの提供を行っています。 ・シルバーマーケティング支援 ケアマネジメント・オンラインに登録していただいたケアマネジャーのネットワークを生かし、高齢者向けサービスを行う企業のマーケティングリサーチやプロモーション支援など独自のサービスを展開しています。 ・仕事と介護の両立支援 近年の高齢化から、親や身内の介護を理由に会社を辞めたり転職をしたりする方が年々増加しており、社会問題となっています。「仕事と介護の両立支援」はこのサービスを導入いただいた企業の従業員向けに、介護セミナーの開催や介護に関する相談対応などを提供、一人でも多くの方が仕事と介護が両立できるようサポートしています。 ≪事業3≫----------------------------------------------------------------------- ●在宅サービス事業 ・居宅介護支援サービス 介護業界のキーパーソンであるケアマネジャーが、要支援・要介護の認定を受けられた方が、ご自宅で生活していくために必要な介護サービスの種類・内容を織り込んだ介護支援計画(ケアプラン)を作成。そのケアプランを元に必要なサービスが受けられるよう、各所への手配や連携を行っています。 ・訪問介護サービス 訪問介護員(ホームヘルパー)が、要介護者や要支援者のご自宅に訪問。ケアマネジャーが作成したケアプランを元に、入浴、食事、清掃・着替え・買い物などその方に必要な日常生活の支援を行っています。 ・通所介護サービス 要介護者や要支援者に施設にお越しいただき、入浴・食事など日常生活のサポートや、レクリエーション、運動等のリハビリなどを実施することで、日中の時間を有意義に過ごしていただいています。 |
---|---|
設立 | 2001年5月7日 |
資本金 | 2億5099万円(2019年3月31日現在) |
社員数 | 正社員292名(2019年3月31日現在) |
売上高 | 33億6315万円(2019年3月期実績)
32億8941万円(2018年3月期実績) 28億3741万円(2017年3月期実績) 24億2696万円(2016年3月期実績) 20億2963万円(2015年3月期実績) |
代表者 | 代表取締役社長 別宮 圭一 (べっく けいいち) |
経営理念 | ●コーポレートスローガン(経営理念)
『健康な未来』 ●ミッション 『創意革新と挑戦による、超高齢社会における課題解決』 ●IIF7つの約束 (行動規範) 1.笑顔とあいさつとコミュニケーションを大切にする 2.規律と時間を厳守する 3.仕事を楽しむ 4.自分の仕事に誇りと責任を持つ 5.いかなるときも公明正大に行動する 6.礼節を重んじること 7.感謝の気持ちを忘れない |
事業所 | ●本社
東京都品川区大崎一丁目11番2号ゲートシティ大崎イーストタワー4階 ●レコードブック事業 ・直営:27事業所 ・フランチャイズ:106事業所 ●ケアサプライ事業 2事業所 ●居宅介護支援サービス 7事業所 ●訪問介護サービス 3事業所 ●通所介護サービス 7事業所 ●新規事業 スマートタイムズ 2事業所 ※2018年12月31日現在 |