業種 |
福祉・介護
教育関連/その他サービス
|
---|---|
本社 |
東京
|
「自閉症療育のスペシャリストを目指しませんか!」
自然豊かな東京西多摩地域や兵庫県加古川市で自閉症や発達障害をもつ、子供や成人の入所、通所、放課後等児童デイサービスなどを運営しています。独自のプログラムコロロメソッドを基に毎日トレーニングに励んでいます。「誰一人として排除しない/みんなは一人のために、一人はみんなのために」を理念として掲げ、支援スタッフは全力で取り組んでいます。
「誰一人として排除しない」「一人はみんなのために、みんなは一人のために」を2大理念に掲げ、j自閉症療育に日々取り組んでいます。その療育を通して、社会で生きていけるように、スタッフは努力を重ねています。独自に開発したプログラム『コロロメソッド』に基づき、概念学習・行動トレーニング・適応トレーニングを行い、この理論に基づいた取り組みによって、一般的には難しいとされた強度行動障害者に対する集団療育を成功させ、ご家族から大きな信頼を寄せていただいております。他の施設や学校などからも多くの方々が見学、研修に訪れ、高い関心を集めています。(写真は現場の第一線スタッフの運動会でのガチンコの戦いです)
福祉=優しさや愛、とお考えの方が多いかもしれません。もちろん、それらは大切ですが、時には親代わりに厳しく指導することで、集団生活に適応出来るようにすることも私達の支援方法です。子育てと一緒ですぐに結果が出ないことも多く、諦めずに続ける意思の強さが必要です。そのような中、普通の人と同じような体験ができるようになると、本当に嬉しくなります。私たちはリーダーを中心とした数名のチームで支援します。その中で先輩の技術を見て自然と『コロロメソッド』を身に付けてい学ぶことができる環境があります。だから、未経験でも大丈夫!経験や知識等関係なく活躍できます!
コロロ学舎の二つの施設「瑞学園・五乃神学園」のある瑞穂町や羽村市は東京都とは思えないような、自然豊かな環境です。そのような環境下でのびのびと療育活動を行っています。五乃神学園は7年前にオープンしたばかり。また、瑞学園には3年前に完成した専用の体育館(DR館)があり、天候などに左右されずいつでもダイナミックな療育が出来るようになりました。ビルの立ち並ぶ都心に居るより、またデスクワークよりも身体を動かすことが大好きなスタッフが皆様をお待ちしております。(写真はさまざまな年齢層の笑顔のスタッフです!)
事業内容 | 知的障害者入所、通所施設・グループホーム・短期入所、障害児放課後等デイサービス等の運営
障害をもつ子どもの放課後等デイサービス |
---|---|
『コロロメソッド』とは | 先天性の脳機能障害である自閉症の方へ頭と身体をフルに使って、発達を促すプログラムです。
コロロメソッドの5つの活動~生活のさまざまな場面での下記の活動が盛り込まれています。l ・集団歩行~集団で歩くことで多動や寡動など極端な行動リズムを整えることができます ・概念学習~発語がなくても取り組むことができ、言語脳を活性化、コミュニケーション能力を高めます ・耐性トレーニング~「大丈夫」が伝わるよう、こだわりや感覚異常を少しずつ減らします ・ダイナミックリズム~集団と音楽の力で無理なく楽しく集団行動に参加することができます。 ・行動トレーニング~一定時間動く、止まるなど体を使って身体感覚を獲得し、コントロール力を向上させます |
設立 | 1998年10月 |
資本金 | 社会福祉法人のため、資本金はありません(参考/基本財産31億6318万円) |
従業員数 | 160名 |
売上高 | 社会福祉法人のため、売上高はありません(参考実績/9億4363万円(2013年3月期実績) |
代表者 | 理事長 石井聖
|
本部 | 東京都西多摩郡瑞穂町箱根ヶ崎武蔵野940
|
施設(事業所) | 知的障害者更正施設「瑞学園」(入所、通所)
知的障害者短期入所施設「千種館」 グループホーム「アルタイル」 放課後等デイサービス「スウィング教室」 (以上東京都瑞穂町) 知的障害者更生施設「五乃神学園」(入所、通所、短期入所、放課後等デイ) (以上東京都羽村市) 放課後等デイサービス「ET教室」 子育て支援事業「ころろ子ども探検隊」(園舎のない遠足幼稚園) (以上東京都国分寺市) |
グループ法人 | 社会福祉法人コロロ学舎加古川(兵庫県加古川市) |
【 WEB 開催 】 | 【新型コロナウイルス感染症への 対応 】
・Youtubeに1つ5分程度の会社説明動画を掲載しております。 https://www.youtube.com/channel/UCQIqQ3xffReLna89dZcRjJw ・instagram (facebook)でもを配信しております。 kololo_recruit 検索してみてください。 また、対話型オンライン個別説明会も随時日時をUPしますので、随時説明会画面を チェックしてください。 |