業種 |
安全・セキュリティ産業
その他サービス/各種ビジネスサービス/航空/人材サービス(人材紹介・人材派遣)
|
---|---|
本社 |
埼玉
|
横浜で誕生し、神奈川・東京を中心に、全国にセキュリティ事業を展開するKSPグループ。私たち「KSP・EAST」は東京から北海道までの東日本を中心に事業を展開し、「施設警備」「イベント警備」「交通誘導」「空港保安警備」などのサービスを提供。創業から今日に至るまで、安心・安全な地域社会作りに貢献し続けています。
当社では“将来、何がしたいか?″という個々の考えを尊重しています。警備の現場は接客も経験できる場所・コツコツ向き合う場所・責任の大きい場所…etcタイプが様々。当然、1人ひとり向いている業務も違ってきます。現場が好きなら現場隊長、管理者を目指すなら内勤…といったカタチで、やりたい事を一緒に見つけましょう。進みたい道へステップアップできるよう会社全体でサポートします。警備以前に将来やりたい事が分からない?そんな方でも大丈夫。「警備がやりたい!」というのではなく「自分がどんな仕事に向いているんだろう」というのを見つけるための手段として幅広い経験が積める警備を選ぶのも、大いにアリだと思います。
20~30代の若手からシニア層まで幅広いスタッフが在籍中。年齢層が違うスタッフと一緒に働く醍醐味は、自分が持っていない人生経験や仕事の価値観を沢山共有してくれること。第二の人生・第三の人生を歩んでいる最中の人、大企業の元重役など色んな人がいます。もちろん初めてでスグには打ち解けない…と緊張するかもしれないけれど、若年層と年配層が交流できる機会ってなかなかないもの。ぜひ色んなスタッフの話から見聞を深め、自分を磨くきっかけになってくれたら嬉しいです。新卒同士は基本配属部署が違いますが、本社面談などで定期的に顔を合わせます。情報交換したり、悩み相談し合ったり…適度な距離感で付き合えるのが心地良いですよ。
事故や災害などあらゆる事態に備え、臨機応変に動くのが警備の役目。時には施設の案内といったちょっとした困り事にも対応することもあり、みなさんがイメージしているよりずっと能動的で、とてもやりがいに溢れています。そのため、基本の挨拶や声の掛け方、巡回中の意識の向け方など、小さなことでも意識して仕事に向き合えばどんどん成長に繋がります。気付けば所作が板について、的確に行動できるようになって、「ありがとう」「助かりました」なんてお褒めの言葉をもらえる瞬間の感動はひとしお!特別すごいスキルを身につけるのも大事だけど、コツコツやった事もちゃんときちんと自分に返ってくるのを実感できる仕事です。
事業内容 | 警備業(セキュリティ)
・空港保安警備業務 ・施設常駐警備業務 ・イベント(雑踏)警備業務 ・交通誘導警備業務 |
---|---|
設立 | 1975年(昭和50年)5月7日 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 1500名 |
売上高 | 41億2787万円(2017年度) |
代表者 | 代表取締役社長 五十嵐 久男 |
事業所 | ◆本社
〒330-0063 埼玉県さいたま市浦和区高砂2-3-18(セキモトビル5階) TEL 048-815-5660 FAX 048-815-5656 ◆東京支社 〒170-0005 東京都豊島区南大塚3-42-2(国際大塚ビル) TEL 03-5928-5901 FAX 03-3986-5920 ◆羽田支社 〒144-0041 東京都大田区羽田空港1-6-6(第一綜合ビル) TEL 03-5708-7251 FAX 03-5708-7252 ◆成田支社 〒286-0117 成田市三里塚光ヶ丘1-372(国際成田ビル) TEL 0476-35-2881 FAX 0476-40-5105 ◆茨城支社 〒314-0112 茨城県神栖市溝口1689-1(宅建ビル3F) TEL 0299-95-5231 FAX 0299-92-3767 ◆札幌支社 〒060-0005 札幌市中央区北五条西10-1-1(ANAX NORD5) TEL 011-219-0471 FAX 011-219-0472 ◆東北支社 〒980-0014 宮城県仙台市青葉区本町1-12-12 TEL 022-797-0981 FAX 022-797-0982 |
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | ・予定どおり自社にて説明会を実施いたします。
来社に不安のある方は、個別に電話にて面談等の相談に応じます。 |