日本銀行の2020年度インターンシップは、複数のコースを用意しています。学部学科は問いません。興味のある方は是非ご応募ください。
体験できる仕事 | コースに応じて中央銀行における仕事のやりがいを感じられる様々な業務を体験していただきます。
また、すべてのコースで若手職員との懇談を予定しています。 詳細は、日本銀行ホームページ(https://www.boj.or.jp/about/recruit/index.htm/)をご覧ください。 【インターンシップ(主に総合職)】 <金融政策関連コース>:金融政策運営の概要について学んで頂くとともに、望ましい金融政策運営のために、政策の企画立案や経済調査などの業務がどのように行われているのかを体験して頂きます。 <中央銀行制度コース>:中央銀行の役割や業務の全体像についての理解を深めて頂きます。そのうえで、様々な環境変化に対して、政策目標の達成に向け、中央銀行として何ができるかについて、検討して頂きます。 本コースは、インターンシップについて事前説明会を開催します(8月下旬~9月初旬)。 詳細は、日本銀行ホームページ(https://www.boj.or.jp/about/recruit/index.htm/)をご覧ください。 【インターンシップ(主に特定職/業務分野特定)】 決済、発券、考査・調査といった日本銀行の根幹をなす業務を学習・体験することで、日本銀行をより深く知って頂きます。また、若手職員との質疑応答を通じ、中央銀行における仕事のやり甲斐等について、具体的なイメージを持って頂きたいと考えています。 本コースは、インターンシップについて事前説明会を開催します(8/26,9/4)。 詳細は、日本銀行ホームページ(https://www.boj.or.jp/about/recruit/index.htm/)をご覧ください。 【インターンシップ(主に特定職/システムエンジニア)】 システム企画、プロジェクト管理、アプリケーション開発、インフラ構築、システム運行、セキュリティ対策等の業務概要、技術動向等に関する説明や、若手職員との質疑応答会等を実施する予定です。また、ITを活用して課題を解決するために必要となる思考・気づきを得るためのグループワークを実施します。 文系・理系、専攻に関わらず取り組んで頂ける内容を予定しておりますので、気軽にご参加ください。 |
---|---|
体験できる職種 | ・総合職
・特定職/業務分野特定タイプ ・特定職/システムエンジニア |
実施場所詳細 | ・総合職 オンライン形式または日本銀行本店(東京都中央区)にて実施
・特定職/業務分野特定タイプ オンライン形式 ・特定職/システムエンジニア オンライン形式 |
募集人数 | ・総合職 各コース50名程度
・特定職/業務分野特定タイプ 各日100名程度(応募者多数の場合は抽選します) ・特定職/システムエンジニア 各日40名程度(応募者多数の場合は抽選します) |
応募資格 | 大学生および大学院生。学部学科、専攻は問いません。 |
報酬・交通費 | 手当・交通費は支給しません。 |
エントリー方法 | インターンシップならびにインターンシップ説明会に応募される方は、日本銀行ホームページ(https://www.boj.or.jp/about/recruit/index.htm/)から募集要項をご覧いただき、マイページ登録を行ってください。
マイページ登録画面で個人情報を登録すると、ご登録頂いたメールアドレス宛てにIDとパスワードの確認方法をお送りします。メールアドレスに届いたIDとご確認頂いたパスワードログインすると、ご自身専用のマイページがご覧になれます。マイページから応募コースを選択し、エントリーすることができます。なお、複数のコースにエントリーすることも可能です。 ※注意:リクナビからのエントリーだけでは、応募受付とはなりません。必ず日本銀行のマイページからエントリーしてください! |
エントリー後のフロー | コースによって異なりますので、募集要項をご覧ください。 |