業種 |
半導体・電子部品・その他
|
---|---|
本社 |
福井
|
●スマートフォンや自動車などの電子機器に搭載されている電子部品の世界No.1シェアを誇る村田製作所グループ
●とにかく技術力に自信がある、金属精密加工・めっき加工の専門部隊
●「手を挙げた人」がチャンスを得られる、成長・挑戦できる環境
中規模の会社だからこそ、一人ひとりのものづくりに懸ける想い、チームワークは抜群です。
グローバルトップメーカーの商品競争力をこの鯖江の地から支えます。
総合電子部品メーカーであるムラタグループの一員として、高周波コネクタといった電子部品を製造する一方で、国内外のムラタグループ拠点に対して、製造工程で使用する精密加工品(金型や治具)を提供し、電子部品にめっきを施すという役割を果たしています。世界中で日常的に使われ、めまぐるしく変化・高度化するニーズに対して、開発・試作を繰り返し、非常に精密な金属加工技術や最先端のめっき加工技術を提供しています。最先端の製品には、鯖江村田製作所の日々社員が磨き上げた最先端の技術がつまっており、試行錯誤の数に比例し、やりがいも大きくなります。
肉眼では到底見えない0.5mmのシャープペンシルの芯に彫られた文字。これは日々磨き上げている私たちの技術力の一例です。電子機器の高機能化に伴い、部品の軽量化や省スペース化が求められ、肉眼では分からない製品や極小部へのめっきの薄型化を実現したり、小型化する電子部品の基になる極めて精密な金型を製作したり、私たちは常に技術力を高め続けています。私たちは他ムラタグループからの依頼を受けるだけではなく、新しい商品には設計段階から関わり、量産するための設備設計も行います。最終的なエンドユーザーに「便利で快適であり、かつ独自性の高い製品」を提供するため、各工程のノウハウとチームワークを最大限活かしています。
約600人が在籍している私たちは、村田製作所グループの中では中規模の会社です。よって、一人ひとりに求められる仕事の幅は広く、裁量も大きいです。スピード感を持って意思決定をできることも、ニーズが瞬間に変化し、スピーディーな開発と量産が求められるマーケットでは強みです。今後より「変化への対応力」を磨いていくためにも、社内外問わず情報を取りに行き、世の中の加工技術など様々なものに触れる必要があります。当社内の異動だけではなく、ムラタグループ間のジョブローテーションもあり、様々な知見・経験を得られる環境が整っています。チャレンジ精神があり、主体的に動きたい方はぜひこの環境を活用してくださいね。
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | <<新型コロナウイルス感染症対策 最新情報(12月1日更新)>>
学生の皆様並びに弊社従業員の健康・安全を第一に考え下記対応をさせていただきます。 ◆会社説明会◆ ・昨年と同時期に開催予定ですが、予定が変更になる場合もございます。 ・マスクを着用のうえでの参加にご協力ください。 弊社にてアルコール消毒液をご用意します。 また、当社スタッフもマスクを着用予定です。 ◆開催方法◆ ・密を避けるため小人数で実施予定です。 ご不明な点は、弊社インターンシップチームまでご連絡ください。 |
---|---|
事業内容 | 高周波多極コネクタなど金属機構商品の製造、
精密加工部品の金型・冶具の製造、電子部品へのめっき |
設立 | 1979年4月1日 |
資本金 | 2億円 |
従業員数 | 586名(2020年11月現在) |
売上高 | 1兆5340億円(2020年3月期グループ連結)
鯖江村田製作所単体では非公開 |
代表者 | 代表取締役社長 中川 忠洋 |
事業所 | 鯖江市御幸町一丁目2の82 |
関連会社 | 村田製作所
福井村田製作所 金沢村田製作所 富山村田製作所 小松村田製作所 出雲村田製作所 岡山村田製作所 |
沿革 | 1979年 (株)鯖江製作所設立
1990年 (株)鯖江村田製作所に社名変更 1994年 ISO9001認証取得 1999年 ISO14001認証取得 2012年 OHSAS18001認証取得 |