業種 |
スーパー・ストア
その他専門店・小売
|
---|---|
本社 |
新潟、埼玉
|
お店に行ってたまたま目に入って買ってしまう行為。皆さんもご経験があると思います。それには秘密があるんですよ!商品特性と顧客心理に踏まえて最適な商品配置を考える1day仕事体験を実施します!
体験できる仕事 | ◆入荷状況に合わせた対面売場のマーチャンダイジング
自社の商品やサービスを消費者に販売するにあたり、その販売方法や価格設定を戦略的に設定するための活動、計画、管理を学ぶ Q具体的にどんな体験? 色んな魚の特性を理解し、在庫が残りにくい、売り上げが最も上がる、翌営業日に支障がない配置方法を考えてもらいます。 ◆部門の予算に合わせたシフト作成 店舗で製造する商品は1時間でこのくらい製造するという製造計画があり、その製造を担う人員の適切な配置方法を考える Q具体的にどんな体験? お寿司の製造計画と売れ行き予想を見ながら、どのお寿司の製造に何名の人員を割けば業務効率が上がり、売り上げが最大化できるのかを考えてもらいます。 |
---|---|
当日のスケジュール | ○9:00
・美園本社に集合 ○9:30 ・企業概要の説明と業界の説明 ・自己紹介と社員紹介 ・目的整理(各自目的持って1day仕事体験に臨んでもらいます) ○10:00‐11:30 ★入荷状況に合わせた対面売場のマーチャンダイジング 色んな魚の特性を理解し、在庫が残りにくい、売り上げが最も上がる、翌営業日に支障がない配置方法を考えてもらいます! →考えたことを簡単に発表してもらいます ○11:30‐12:30 お昼休憩 当社人気のお寿司を召し上がっていただきます! 現場社員に気軽に質問してください ○12:30‐14:00 ★寿司部門の予算に合わせたシフト作成 お寿司の製造計画と売れ行き予想を見ながら、どのお寿司の製造に何名の人員を割けば業務効率が上がり、売り上げが最大化できるのかを考えてもらいます →考えたことを簡単に発表してもらいます ○14:00‐15:00 越谷店の見学 上記体験後に店舗を眺めると売り場の工夫がよく分かり面白いと感じることができると思います。 ○15:00‐15:30 ・振り返り ・学んだことの整理 ・社員からのフィードバック |
こんな方におすすめです | ・消費者心理を知りたい
・計画的に達成することに喜びを感じる ・店舗運営に興味がある ・いろんな魚の特性を知りたい |
学べること | ・消費者の購買意欲を高める環境づくり
・計画的な商品製造に必要な人員配置 さらに、目的意識を持って体験に臨むことで学びが深まります。 |
体験できる職種 | 店舗運営業務
|
報酬・交通費 | ★昼食付き
★交通費を支給あり 【上限3,000円】 ぜひお気軽にご参加ください! |
実施場所詳細 | ◆集合場所
【美園本社】 埼玉県さいたま市岩槻区美園東二丁目16番地5 埼玉高速鉄道 浦和美園駅徒歩15分 ◆持ち物 履歴書・筆記用具・電卓 ◆店舗見学先 【角上魚類越谷店】 埼玉県越谷市大竹17番地 |
募集人数 | 15名 |
資格・対象 | 2022年3月以降卒業予定の大学生または大学院生の方(全学部全学科)
※4年制大学1~2年生も大歓迎です。 |
エントリー方法 | リクナビからエントリー
↓ 「説明会・イベント予約」ボタンから予約画面にて 日程を選びくださいご予約ください。 ↓ 弊社、担当から詳細の連絡 まずは、1day仕事体験へのエントリーをお願いいたします! 参加希望者は日程を選びご予約もお願いいたします! |
エントリー後のフロー | 詳細につきましては、エントリー者へ別途、ご連絡させていただきます |