業種 |
商社(電機・電子・半導体)
商社(機械)/農林/ソフトウェア/エネルギー |
---|---|
本社 |
大阪
|
直近の説明会・面接 |
---|
大阪本社から全国にWEB説明会配信!
70年余の歴史を持つ、電機商社です。
工場に電機設備やAI・IoTソリューションを提供するだけでなく、技術サポートも行っています。
また、電機の分野から環境問を題解決のするめ、太陽光発電などの再生可能エネルギービジネスや、省エネ機器、ゴミ消滅機等、環境にやさしい機器の販売も行っています。
さらに、新規事業として、農業分野や海外事業にも取り組んでいます。
電機の商社ですが、モノの流通だけでなく、お客様のお困りごとの相談にのり解決するというコンサルタント的な側面もあります。当社の事業は次の3つの柱で成り立ちます。1.産業システムソリューション、工場の電機設備を扱います。2.環境ソリューション、再生可能エネルギーや蓄電池等を主に扱い、リパワリング事業などをしています。3.アグリ・ファームソリューション、産業で培ったノウハウを農業・畜産分野でも応用し、農業の省力化に取り組んでいます。
当社はお客様に「売るモノ」は取り扱っていません。お客様がそれぞれ抱えていらしゃるお困りごとや、可能にしたいと願われていることを解決してゆく中にこそビジネスが存在すると考えているからです。大きな困難を克服すること、これまで不可能だったことを可能にすること、私たちはこうしたことを仕事だと考えています。そして、仕事を通してお客様のためにどれだけ汗をかいたか、どれだけ知恵を振り絞ったかを誇りにしたいと考えています。全てのお客様に満足の先にあるものを感じていただくために。
当社は、産業分野でのIoT技術を使った省エネ、省力化だけでなく、、農業・畜産分野でもエネルギー事業や自動化を図っています。写真は、養鶏業者の鶏舎屋根に太陽光発電システムを提案・導入したときのものです。お客様のニーズやお悩みを解決しようと無我夢中に取り組んでいたら、必然的にSDGsの目標と合致していきました。
事業内容 | ●産業ソリューションビジネス
●アグリ・ファームソリューションビジネス ●環境ソリューションビジネス ●ハウジングビジネス ●電力ビジネス ●ビルシステムビジネス |
---|---|
創業 | 昭和20年1月10日 |
設立 | 昭和25年2月11日 |
資本金 | 7,500万円 |
従業員数 | 127名 |
売上高 | 100億円(平成30年3月期) |
代表者 | 代表取締役社長 馬場俊介 |
事業所 | ●本社
大阪府吹田市江坂町1-12-38 江坂ソリトンビル8階 ●北海道支店 札幌市白石区東札幌三条3丁目4番20号 ●東北支店 仙台市太白区西中田5丁目13番13号 ●東京支店 東京都千代田区麹町4丁目3番地3 ●千葉営業所 千葉市稲毛区穴川2丁目3番24号 ●四国支店 愛媛県新居浜市萩生722-5 ●九州営業所 福岡市博多区博多駅前3丁目27番24号 |
公的資格取得者数 | 1級 電気工事施工管理技士・・・・・・・・19名
2級 電気工事施工管理技士・・・・・・・・1名 1級 管工事施工管理技士・・・・・・・・・5名 2級 管工事施工管理技士・・・・・・・・・3名 1級 土木施工管理技士・・・・・・・・・1名 第一種電気工事士・・・・・・・・・・・・・16名 第二種電気工事士・・・・・・・・・・・・・28名 1級 計装士 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1名 |
主要仕入先 | ●三菱電機株式会社
●三菱電機住環境システムズ株式会社 ●東芝三菱電機産業システム株式会社 ●日本ガイシ株式会社 ●株式会社島津製作所 ●島津システムソリューションズ株式会社 ●エナジーサポート株式会社 ●音羽電機工業株式会社 ●株式会社日本電機研究所 ●三菱重工パーキング株式会社 ●TDM株式会社 ●株式会社エムシステム技研 ●GEグリッドソリューション株式会社 ●株式会社東光高岳 ●田淵電機株式会社 |
全ての社員が社長になれるチャンスがあります | 当社は大企業系列でも、オーナー企業でもない、自主独立の会社です。
社員持ち株制で全株式を社員が保有しており、 経営や事業に関する重要なことも、自分たちが主体的に決めることができます。 誰しもが社長になれるチャンスがある、可能性を秘めた会社であります。 |
経営ビジョン | 「活力No.1企業」 |
経営スローガン | イキイキ・ドキドキ・ワクワク |
※リクナビ2022における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。