業種 |
ホテル
旅行/不動産/ブライダル・冠婚葬祭/外食・レストラン・フードサービス
|
---|---|
本社 |
東京
|
マイステイズのフロントスタッフは、接客から収益管理、経理的事務業務まで、ホテルに関するあらゆる仕事に携わります。ホテルを幅広く学びたい!マネジメントに興味がある!という方は、ぜひご参加下さい。
体験できる仕事 | 【オンラインで開催!!2Daysインターンシップ】
~ホテル業界ってこんな世界!~ マイステイズ・ホテル・グループの仕事体験を通じて、 業界研究しちゃう&企業理解を深めよう! Day1フロントマネジメント 旅行の目的地にも、通過点にもなるホテル。 お客様のニーズに合わせた臨機応変な対応って・・・? フロントの「表」の仕事を、グループワークを通じて考えていただきます。 Day2 ホテルには、サービスだけではなく「収益管理」の仕事もあります。 フロントを「表」とするなら、ある意味「裏」の仕事かもしれません。 収益管理などの裏側の仕事があるからこそ、お客様に喜んで頂けるホテルを 運営し続けることができるのです。 グループワークを通じてホテルビジネスの全体像を学び、幅広い仕事を経験いただきます。 ※内容は変更となる場合があります。 ※10月17日~12月13日は「1Dayお仕事体験」を土日祝に実施いたします。 夏期・冬期は「1Dayお仕事体験」or「2Daysインターンシップ」のどちらかを実施いたします。 |
---|---|
体験できる職種 | Day1では、フロントスタッフの業務の一部を体験できます。
Day2では、商品開発・企画、経営企画、レベニューマネジメント、マーケティング、総務・人事・労務などの裏側の業務の一部を体験出来ます。 ※内容は変更となる場合があります。 |
コース1★【2Daysじっくりインターン!】 | 【ホテル業界で働きたい!しっかり学びたい方へ】
ホテルフロントマネジメント&運営マネジメント・・・・2日間コース ~プログラム予定~ 両日13:00~17:00にオンラインで開催します。 【Day1 フロントマネジメントインターンシップ】 旅行の目的地にも、通過点にもなるホテル。 お客様のニーズに合わせた臨機応変な対応って・・・? 立地によっても変わる、お客様層。 フロントの「表」の仕事を、グループワークを通じて体験! [講 義] ・ホテル業界基礎講座※事前に動画でご覧いただきます。 ・マナー講座(言葉使い、身だしなみ、所作、ビジネス文書など) [G W] フロント業務に関するワークをしていただきます。(口コミの返信体験) 【Day2 ホテルマネジメントインターンシップ】 ホテルには、サービスだけではなく「収益管理」の仕事もあります。 フロントを「表」とするなら、ある意味「裏」の仕事かもしれません。 収益管理ってどんな仕事? 具体的な数値から収益・集客率UPに必要な施策を考えよう! マイステイズのブランド力UPに必要なものとは? グループワークを通じて、企画・運営職の仕事を学んでください。 [講 義] ホテルマネジメントに求められるものとは? [G W] withコロナ時代の店舗運営、収益管理、サービス企画に関するワークをして頂きます。 [懇談会] リゾート、旅館、シティなど全国各地で勤務する先輩社員との懇談会 ★申し込みに関しての注意点★ 1、2日間参加必須のプログラムです。 日程をご確認のうえ、お申込みください。 2、 本インターンシップにお申込み頂いた方には、 開催日の1週間前に【最終確認のメール】をお送り致します。 メールにご返信頂いた時点で予約確定(参加確定)となります。 オンラインインターンシップの事前準備にあたり、 期限内にご返信頂けな場合は、自動キャンセルとなりますのでご注意ください。 3、オンラインで開催致します。 ネットワーク環境(YouTubeがサクサクみられる程度のネットワーク環境)で参加願います。 ※PC・タブレットでの参加を推奨しています。 ※内容は変更となる場合があります。 |
コース2★【1Dayさくっと仕事体験!】※12月以降に開催予定 | 【ホテル業界って?少し覗いてみたい方へ】
気軽に参加OK♪ 業界説明&グループワーク・・・1日コース ~プログラム予定~ 10:00開始 18:00終了予定 ・講義 「ホテル業界って?」 ・業界理解グループワーク 商品開発・企画、経営企画、レベニューマネジメント、マーケティング、総務・人事・労務などの裏側の業務の一部を体験出来ます。 ・社員との座談会 ホテル業界に関する疑問にインターンシップ担当がお答えします! ※内容は変更となる場合があります。 |
実施場所詳細 | 当面の間は、オンラインツールを使用して開催致します。
※変更となる場合があります。 |
募集人数 | 各回20名程度
※変更となる場合があります。 |
資格・対象 | 2022年3月以降に大学・短大・専門学校を卒業予定の方 |
報酬・交通費 | なし
※変更となる場合があります。 |
エントリー方法 | リクナビよりエントリー願います。
|
エントリー後のフロー | エントリーしてお待ちください。
▼ エントリーいただいた方には、詳細が決まり次第、 リクナビを通じてご連絡いたします。 ▼ 開催1週間前の詳細連絡にご返信いただく事で参加が確定致します。 ▼ 参加確定のメールを受信後、インターンシップにご参加ください。 ※こちらから電話連絡の場合、03-6857-2529が着信表示されます。 ※変更となる場合があります。 |
参加者の感想 | 【フロントマネジメント】
・ホテルの在り方から、働いている人、お客様と、様々な視点から見られて大変勉強になりました。 ・ホテル業界のインターンシップは初めてだったので、知識が何もなく不安でしたが、とても分かりやすく説明していただき、心に残るプログラムでした。 ・就職活動の中で最も不安な要素である、自身と企業のミスマッチを少しでも解消しつつ、業界への理解を深めることの出来る、非常に有益なインターンシップであったと感じます。 ・グループワークを通して、みんなで一緒に考えられたことが、一番印象に残っています。 ・自分の弱点を見つける機会にもなったと思っています。 ・座談会が少人数形式だったので、質問がしやすく、社員の方の本音を聞けたので、とても参考になりました。 ・ホテルで働くということについてはもちろん、仕事の選び方など、さまざまなことについて丁寧にアドバイスをいただけて、とても参考になりました。 ・社員の方々の生の意見を聞くことで、よりホテル業を知ることができました。 【ホテルマネジメント】 ・ホテルマネジメントというホテル業界の新しい側面を知ることができました。 ・ホテル業のイメージが変わりました。サービスだけではなくビジネスやマネジメントを学ぶことができた。 ・実際に数字を使ってホテルビジネスに関する実践的なグループワークを行えたことが良い体験になりました。 ・ホテルのインターンシップに何度か参加しましたが、ビジネスや経営に関する内容はマイステイズが初めてでした。 ・グループワークは実際のマネジメント業務の仕事の様子が想像できて楽しかったです。 ・短い時間でしたが多くの事を学ぶことができました。 ・ホテル用語や指数など難しい内容もありましたが、ホテル業により興味を持ちました。 ・グループワークは時間が足りず、難しい内容だと感じました。ただし、解説があったため納得してインターンシップを終えることができました。 |
服装・持ち物 | ・PC ・タブレット端末での参加を推奨しております。
・服装は自由 ・Day2のホテルマネジメントでは、電卓を使用致します。(スマートフォンなどの電卓機能付きの携帯端末も可) |