業種 |
レジャー・アミューズメント・パチンコ
スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設/ホテル/外食・レストラン・フードサービス/その他サービス
|
---|---|
本社 |
群馬、東京
|
近年、技術革新(Iot)が進み、日本人の余暇の楽しみ方も人それぞれ多種多様になっています。
私たちは「遊び」と「癒し」をテーマにした複合サービス、IRリゾート事業を展開。
アミューズメント・フィットネス・ホテル・フード・スパ・インターネットカフェと、多種多彩に
これからも多くの皆様へ『感動を体験できる憩いの場所』を提供したいと考えています。
創業から25年、年商3000億円企業へ、業界をリードする大手企業へ成長。その原動力は、20代を中心とする若手社員たち(平均年齢29歳)、これからも時代の半歩先を見据えます。NEXUS = 絆 の名の通り、私達にはこれまで様々な人と人との絆がありました。NEXUSの主軸となるのは、「顧客満足」と「社員満足」。社員一人ひとりが夢を持ち、楽しみながらイキイキと仕事ができる環境を整えました。会社は社員の幸せの基盤を創るもの。会社が成長し、社員へ成長する為のチャンスを与え、一人ひとりが自ら「目標」や「夢」を創造できるフィールドと、実現できるチャンスを与えることが、NEXUSとしての大きな役目であると考えています。
NEXUSでは1ヵ月毎に社員を評価するシステムを採用。頑張る社員にはその努力が給与や役職として反映されます。それに加えて、中期目標として2025年度までに売上5000億円体制を目指します。これは、社員が常に同じ目標を目指せるようにするためです。また、女性社員がより活躍するステージと、より良く働ける環境を整備する為、「プロジェクト・ウーマン」を立ち上げました。産休や育児休暇と、働きやすい環境を整備(現在:取得率100%)。これこそが私たちの求め続ける目標です。「NEXUS」は、常に革新と進化を続ける企業でありたいと考えています。
代表者 | 代表取締役 星野 敏
|
---|---|
創業設立 | 【創業】 平成 7年 7月 7日
【設立】 平成16年7月22日 |
売上高 | 2,672億820万円(2020年6月期実績) |
資本金 | 1,000万円 |
正社員数 | 801名 (男性621名・女性180名/2020年4月時点) |
所在地 | 【群馬本社】 〒370-0015 群馬県高崎市島野町 212-1
【汐留オフィス】 〒105-0021 東京都港区東新橋1-9-2 汐留住友ビル14F |
事業内容 | ○ アミューズメント事業
『D'STATION』『Super D'STATION』 〇 ホテル事業 『NEXUS DOOR TOKYO』 ○ フィットネスクラブ事業 『スポレッシュ -SPORESH-』 ○ 温浴事業 『天然温泉・湯楽部』 ○ インターネットカフェ事業 『ZIMA』『カラオケZIMA』 ○ フード事業 『ごはん&カフェMoment』『勝どき食堂』『ステーションカフェ』『矢中食堂』 〇 フェンシングクラブ事業 『NEXUS FENCING CLUB』 ○ コンビニエンスストア施設 『ファミリーマート』 ○ コインランドリー施設 『洗乾屋』 ○ 託児施設 『キッズ・ステーション』 「最高の憩いの場所」を創造します。 地域の皆様が感動を体験できる「最高の憩いの場所」を提供し続け、地域社会に貢献できる企業であり続けたいと考えています。 そのためには、信頼のおける誠実な企業であること(誠実)、常に新しいエンターテイメントを追い続けること(進化)、無駄のない経営で最大限のサービスを提供すること(効率)、この3つを経営姿勢の柱としています。 |
事業所 | ○ アミューズメント事業
【東京都】 立川市/葛飾区/品川区/八王子市 【神奈川】 横浜市港南区/座間市/平塚市/海老名市 【埼玉県】 熊谷市/鴻巣市/上里町/入間市/坂戸市/深谷市/杉戸町 【千葉県】 八千代市/千葉市中央区/旭市/東金市/佐倉市/市川市 【群馬県】 沼田市/渋川市/安中市/館林市/高崎市/前橋市/玉村町 太田市/みどり市/伊勢崎市/富岡市/中之条町 【茨城県】 鹿嶋市/神栖市 【新潟県】 上越市 【長野県】 上田市 【宮城県】 宮城郡利府町/仙台市 【兵庫県】 姫路市 【福岡県】 福岡市/筑紫野市/糟屋郡粕屋町 【長崎県】 長崎市/佐世保市/諫早市/大村市/西彼杵郡/松浦市 ○ ホテル事業 【東京都】 港区西新橋 ○ フィットネスクラブ事業 【群馬県】 高崎市/太田市 【埼玉県】 川越市 ○ 温浴事業 【群馬県】 太田市(スパジアム24施設内) ○ フード事業 ※ 各D'STATION 、Super D'STATION併設型 ○ インターネットカフェ事業 【群馬県】 太田市 〇 フェンシングクラブ事業 【東京都】 練馬区 ○ コインランドリー施設 【埼玉県】 鴻巣市 |
奨学金の返済支援制度 | 近年、大きな問題になってきている奨学金の返済。奨学金制度を利用する学生が増加する中、多くの利用者が就職後の返済に大きな生活的負担を感じている現実があります。NEXUSでも社内調査を実施し、対応策を検討した結果「学生時に奨学金制度を利用し、現在返済中の社員に対し返済支援のための奨学金返済分の一部を会社が負担し手当として支給。受け取った社員が返済に充てる」ことを『奨学金返済支援制度』として導入。
NEXUSは「少しでも働く社員の負担を減らし、自分の将来設計に向けて充分に力を発揮できるよう、仕事に励んでもらいたい。」そのための取り組みの一つとして始めました。 ■制度の概要 (1)対象期間は新卒入社後5年間 (2)支援金額の上限を180万円 (3)返済額相当額を月々の給与に上乗せします。 |
スポーツ支援 | 私たちNEXUSが関わる全ての人たちに、
社会や地域との共存は、企業活動をしていく上で 重要かつ大切な活動の一つであると考えています。 ■日本フェンシングの復興・発展を目指して 【 日本フェンシング協会スポンサー 】 NEXUSの創業メンバーは、大学フェンシング部のメンバーでした。 現在では、協会理事・国際審判・日本代表コーチと活躍し、日本フェンシング界発展のために、少しでも貢献が出来ればと考えています。 【 NEXUSフェンシングチーム創部 】 2009年4月、昨今の企業スポーツの相次ぐ廃部・縮小による選手の窮状に企業として貢献すべく、選手を社員雇用した上で世界レベルで活動しています。 |
託児サービスを充実 | ■託児事業・展開
同社従業員並びに顧客を対象として、数店舗のD’STATION施設内に託児施設を併設しております。自社従業員に対しては福利厚生の一環として、無料でお子様をお預かりし従業員の育児と仕事の両立をサポートしています。 |
関連会社 | ・NEXUSホールディングス株式会社
・株式会社パラダイス(アミューズメント事業) ・株式会社スタジオ アイプ(広告制作/宣伝) ・株式会社ステッチ(広告デザイン/企画/販促) ・株式会社カタウン(運輸/運送/土木/配線加工/清掃) ・株式会社東京フェンシング商会(フェンシング備品/輸入/販売/修理) |
主なお取引先銀行 | 三井住友銀行/みずほ銀行/りそな銀行/群馬銀行 |
沿革 | NEXUSホームページより「沿革情報」をチェック!
情報はこちら↓ https://www.nexus-group.jp/company/ |
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | マスク着用でのご参加を推奨しております。
受付にてアルコール消毒液もご用意しておりますので、ご利用下さい。 |