業種 |
ガス
エネルギー/商社(石油製品)/ホームセンター/専門店(音楽・書籍・インテリア)
|
---|---|
本社 |
沖縄
|
創業以来、県民生活の基盤となるエネルギーの安定供給を責務とし、
豊かで安全・安心な生活を支えることに邁進してまいりました。
50年以上の歴史を経て、現在は、総合エネルギー提案企業へと変化を遂げ、
今後は、生活改善提案ができる企業へと成長、進化し続けることを目指しています。
『私たちは、お客様が豊かで満足のいく生活をしていただくために、安全で安心できるエネルギー・サービスを提供し、地域No.1企業を目指します。』 これがエッカ石油の経営理念です。創業以来、50年以上にわたり、県民生活の基盤となるエネルギーの安定供給を責務とし、豊かで安全・安心な生活を支えることに邁進してまいりました。近年は、社会環境の変化に伴い、石油エネルギーだけでなく、太陽光発電、小型発電(エネファーム)、水素エネルギー等新エネルギーへの取り組みなど、多様化するニーズに対応でき得る総合エネルギー企業への進化を遂げてまいりました。そのほか、ホームセンターやTSUTAYAなどの店舗事業も展開しております。
事業内容 | ■プロパンガス類卸売・小売及びこれに付随する事業
(家庭用・業務用・工業用他) (家庭用ガス器具・厨房設備機器・住宅設備機器・電化製品の卸・小売) (配管工事)(運送代理業・倉庫業) ■石油製品類卸売・小売及びこれに付随する事業 (ガソリン・軽油・灯油・A重油) (アルコール製剤・各種潤滑油・工業用グリス) (家庭用ボイラー・工業用ボイラー) ■運営店舗 オートガススタンド(那覇市、浦添市、うるま市にそれぞれ1店舗ずつ) ガソリンスタンド(那覇市、北中城村、金武町北谷町にそれぞれ1店舗ずつ) TSUTAYA(糸満市、読谷村、石垣市にそれぞれ1店舗ずつ) ホームセンター メイクマン(宮古島市に1店舗) 博多ラーメン 鶴亀堂(南風原町に1店舗) |
---|---|
設立 | 1965年3月17日
■理念 私たちは、お客様が豊かで満足のいく生活をしていただくために、 安全で安心できるエネルギー・サービスを提供し、地域No.1企業を目指します。 |
資本金 | 40,000千円 |
従業員数 | 371名(2018年12月末現在) |
売上高 | 116億円(2018年12月実績) |
代表者 | 代表取締役社長 上地 啓太 |
事業所 | 本社(管理部など)
〒901-2131 沖縄県浦添市牧港5-3-2 098-879-3939 糸満営業所 〒901-0305 沖縄県糸満市西崎町5-3-7 098-994-3939 那覇営業所 〒902-0074 沖縄県那覇市仲井真272-2 098-855-3014 西原営業所 〒903-0103 沖縄県西原町小那覇1219 098-945-5400 西原LPガス充填所 エッカ配送センター 〒903-0103 沖縄県西原町小那覇1219 098-944-0084 中部営業所 〒904-2244 沖縄県うるま市江洲391 098-979-3939 名護営業所 〒905-0018 沖縄県名護市大西4-1-15 0980-52-1138 その他 |
関連会社 | 株式会社 エッカ商事
〒901-2131 沖縄県浦添市牧港5-3-2 098-876-7434 太平運輸 株式会社 〒903-0103 沖縄県西原町小那覇1219 098-945-4341 中央ガス工業 株式会社 〒901-2131 沖縄県浦添市牧港4-15-2 098-876-5945 |
主要取引先・取引銀行 | ■主要取引先
アストモスエネルギー、ジクシス、出光、タカラスタンダード ■取引銀行 沖縄銀行、みずほ銀行、商工中金、沖縄海邦銀行、 三菱東京UFJ銀行、沖縄振興開発金融公庫 |
沿革 | 1965年
03月 那覇市安里に沖縄液化ガス株式会社設立 10月 中城村字添石42番地に工場を建設 1966年 11月 エッソスタンダード石油沖縄地区総代理店となる 1968年 10月 那覇市天久に新社屋を建設し、本社を移転 1970年 05月 添石の工場に球型500トンタンク2基を増設、貯蔵能力1180トンに達する 12月 那覇市仲井真に国場オートガススタンドを開設 ===中略=== 2002年 03月 代表取締役専務上地啓太が代表取締役社長に就任 2004年 06月 西原町小那覇に西原LPガス充填所設立 2006年 04月 エッソエクスプレス屋宜原SS開設 2007年 05月 メイクマン宮古店、リニューアルオープン(資材館開設) エッソエクスプレス上間SS開設 2008年 04月 豊見城市伊良波に豊見城オート開設 読谷村古堅にTSUTAYA読谷店開設 2009年 01月 西原営業所内にエッカコールセンター開設(休日及び夜間の保安体制を強化) 09月 那覇市曙に安謝オート開設 2010年 10月 エッソエクスプレス伊芸SS開設 2011年 08月 名護市大中に名護オート開設 2014年 01月 ガス集中監視システムの導入開始 2015年 03月 創業50周年 2015年 12月 Tポイント開始 2016年 04月 新部署 クオリティー部発足 社内業務を対象とした業務品質向上と社員の意識改革 2016年 10月 Tポイント事業チーム発足 2017年 12月 南風原町津嘉山に博多ラーメン 鶴亀堂 OPEN |