業種 |
ソフトウェア
情報処理/インターネット関連/その他サービス
|
---|---|
本社 |
岡山
|
■私たちは最先端技術と業務ノウハウを持った特化ソリューションのプロ集団です。
自治体、公共事業、内部情報、ERP、介護、福祉分野に特化し、コンサルティングからシステム開発・運用まで「顧客満足度」を重視し、全国のお客様のサポートを行っています。
また、介護施設及び福祉施設様へ自社のソリューションを導入・サポートも行っています。
長年に渡って蓄積した技術とノウハウが認められて富士通株式会社を始めとする富士通グループのコアパートナーとしてシステムコンサルテーション、ソフトウェアの設計・開発を行っている会社です。「出生」「転入」「転出」などの履歴を管理する住民票管理システムや国民年金システムなどの「自治体業務ソリューション」を得意分野として全国多くの自治体に活用されています。官公庁や介護施設・病院などのシステムにも携わり、お客様と利用する人々の暮らしに欠かせないものとして最先端の技術を持ってコンサルティングから開発・運用・保守までを行えるのも信頼を築いているからこその実績です。
最先端の技術を誇り、数々のシステムを生み出すIT企業のイメージからは想像できないほど、岡山でものどかな場所に位置している会社です。窓からは季節感を感じさせる田んぼと広大な空が眺望できます。それを遮るビルもなく、騒音もなく、聞こえてくるのは小鳥のさえずり。社員の皆がこの環境を気に入っています。オフィスは綺麗で仕事にもじっくり取り組むことができます。お昼休憩時には車で相乗りしてランチに行ったり、広い敷地内でバドミントンやキャッチボールをしたり、不便な部分も交流でカバーできる仲の良さがあります。皆がのびのびとストレスの溜まりにくい環境で仕事ができるのです。
首都圏のIT企業に引けを取らない待遇や制度があります。都会でせかせかと働くよりも地元で働きたいと思っている人や落ち着いて仕事をしたいと思っている人にぴったりの会社です。給与・賞与・休暇体制、諸手当や福利厚生も充実しています。新入社員研修ではビジネスマナーや専門知識や技術習得のための講習、配属後は先輩を同行するOJTで充実の学びを得られます。その働きやすさと温かい職場の雰囲気から、ここ数年離職者はいません。IT業界ならではですが、転勤や出向はあります。そのための会社のサポート体制はしっかりしているので安心して働くことができます。
事業内容 | <自治体業務ソリューション>
行政事務情報化における対応として、古くから自治体向けの業務パッケージの導入及び開発に携わっており、数多くの地方自治体への導入実績を積んできました。近年では、Webを中心とする総合窓口サービスに対応したシステムの構築、導入を行い、地方自治体における窓口業務の柱となるソフトウェア開発に力を入れ、取り組みを行っています。 <公共事業ソリューション> 地方自治体・官公庁向けの土木・財務などの業務アプリケーションの開発・運用・保守を行っています。 電子政府・電子自治体が浸透しつつある現在、多種多様な広がりを見せる顧客の要望や社会システムに望まれる信頼性の高い品質に向けて、今までに蓄積してきた高い技術力をもって開発しています。 <内部情報ソリューション> 自治体内部の業務を一つの連携基盤上に統合、一元管理することにより、事務の効率化はもとより、限りある自治体内部の資源の有効活用をご支援します。 <ERPソリューション> 国内プロセス産業をモデルとした基幹業務統合・ERPシステムの導入からアフターサポートまでをご支援します。 <介護ソリューション> 先進のITを活用したシステムで介護保険制度下の運用から請求処理、介護記録や社会福祉法人会計までを含めてトータルに介護事業発展をご支援します。 <福祉ソリューション> 健康管理や住民福祉台帳、自立支援給付事業、児童福祉手当事業等の管理システム、福祉事業様のサービス利用計画・相談業務管理システム・保育現場向けシステムの発展をご支援します。 <自社ソリューション> “SimpleCase介護記録システム” “SimpleCase支援記録システム”の販売及びサポートを行っています。 <その他> ・コンピュータ関連機器販売及びサポート業務 ・ネットワークシステム構築 |
---|---|
設立 | 1985年 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 71名(男性55名、女性16名) |
売上高 | 7億6000万円(2019年12月期) |
代表者 | 代表取締役社長/忠田 雅孝 |
事業所 | 本社/岡山市東区西大寺新地220-1 |
交通 | ◎本社へは、自動車通勤・バイク通勤・自転車通勤が可能です。
●自動車 : JR赤穂線 西大寺駅より10分/岡山ブルーライン西大寺出口より5分 ●電車・バス : JR西大寺駅から「神崎・久々井経由宝伝行き」バスに乗車、「旭川荘吉井川キャンパス前」にて下車、徒歩12分 |
主要取引先 | 富士通株式会社
富士通Japan株式会社 富士通Japanソリューションズ九州株式会社 株式会社富士通九州システムズ 株式会社富士通山口情報 株式会社富士通鹿児島インフォネット 株式会社富士通エフサス 富士通コワーコ株式会社 |
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | ----新型コロナウイルス感染症対策 最新情報(2021年1月20日更新)-----
感染拡大防止の観点から、ISならびに説明会へご参加いただく皆さまにおかれましては、以下の点をご理解くださいますようお願いいたします。 【開催日程】 ・今後の政府からの発表によって、予めお知らせしていた開催日を変更する場合がありますので、ご了承ください。変更・追加が発生した場合は、随時お知らせいたします。 *****冬季インターンシップ開催について***** ・冬季インターンシップは、感染症対策を万全に行った上で、予定通り開催いたします。ただし、今後の状況によっては、日程変更や中止となる可能性があります。その場合は、リクナビ上で告知すると同時に予約者には個別にて連絡対応させていただきます。 【開催方法】 ・対面での開催を予定しておりますが、状況によりWEB開催となる可能性があります。 【その他】 ・感染予防のため、マスク(不織布マスク推奨)をご着用の上お越しください。また、社員も常時マスクを着用しますのでご理解ください。 ・手洗いや咳エチケット(咳やくしゃみをする際に、マスクやティッシュ、ハンカチ、袖を使って、口や鼻をおさえる)の徹底にご協力ください。また、消毒液を設置しておりますので、ご利用ください。 ・途中ご気分が優れない場合には、弊社社員へ遠慮なくお声がけください。 ・感染予防策は、状況に応じて変更・追加をする可能性があります。ご来場の前に再度ご確認くださいますようお願いいたします。 |