業種 |
レジャー・アミューズメント・パチンコ
福祉・介護/外食・レストラン・フードサービス
|
---|---|
本社 |
埼玉
|
~ 「地域のためにできること」を追求したアミューズメント/福祉事業を展開 ~
パチンコ店は単なる遊技場ではなく、地域社会の発展、活性化に貢献できる起点になれるはず。
私たちは、そんな想いから、パチンコ店「ARENA」を中心に、
パチンコなど遊技台を利用したデイサービス事業などを展開。
目指すのは、企業理念でもある「共生」。
地域社会と、地域にお住まいのみなさまと共に生き、共に喜ぶことです。
あたり前のサービスをあたり前に提供しているだけでは、お客様の満足も、感動も、そして自らの成長も得られません。ARENAには、思い立ったことをすぐに実現できるフットワークがあります。たとえば、スタッフの発案で実施された店内での流しそうめんイベントは、各店舗で夏場の定番イベントになりました。私自身も「お客様と一緒につくる、温かい飲み物コーナー」を発案。手の空いているスタッフが、お客様と一緒になって、温かいコーヒーやお茶を入れ、振る舞うこのサービス。お客様と絆を深める機会になっています。この小さな成功は、他店舗に共有されたとともに、私の小さな自信になりました。(ARENA鶴瀬店 沖マネージャー 2013年入社)
高齢化社会を見据えた地域貢献への一環として、私たちはパチンコホールの経営で得たノウハウを活かし、遊技台を設置した「遊べるデイサービス」事業に着手しました。周辺の飲食店や健康ランドとの提携した会員サービスもスタートさせました。そして、お父さん、お母さん、お子さんがみんな揃って、丸一日遊べる複合施設も構想中です。地域と共生することで、パチンコホールの可能性は無限に広がります。だからこそ、本業を大事にしたい。規模ではありません。楽しく、快適にお過ごしいただくことだけでもありません。地域社会にいかに深くコミットした存在になれるか。そこにこそ、勝ち残る道、そして我々の存在価値があると確信しています。
パチンコホールの経営に大切なことは、なんでしょうか。利益?もちろん、企業として事業を存続させていくためには、欠かせない要素です。しかし、私たちはこう考えます。地域と共に生き、共に楽しめる存在になることこそが、パチンコホールを経営する上で、もっとも重要なことなのではないかと。きれい事?そうです。地域との共生を理念とした私たちは、この“きれい事”を実践し、地域社会の活性化に貢献することを目指します。毎日、沢山の人々が集まるパチンコホール。賑わえば、賑わうほど、地域社会の活性化につながるはずです。地域コミュニティー、活性化の起点になる。それが、私たちが目指すパチンコホールの在り方です。
設立 | 創業:1962年(昭和37年)
設立:1984年(昭和59年)12月 |
---|---|
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 205名(うち正社員79名) |
売上高 | 170億円(税込)
※平成31年3月期実績 |
代表者 | 代表取締役社長 趙 顕洙 |
事業所 | <本社>
〒339-0008 埼玉県さいたま市岩槻区表慈恩寺1497 <パチンコホール> ARENA岩槻本店/埼玉県さいたま市岩槻区表慈恩寺1497 ARENA岩槻古ケ場店/埼玉県さいたま市岩槻区古ヶ場717-5 ARENA上尾店/埼玉県上尾市原市2960 ARENA桶川店/埼玉県桶川市坂田867-6 ARENA丸ケ崎店/埼玉県さいたま市見沼区丸ケ崎1198-2 ARENA平塚店/埼玉県上尾市平塚941-12 ARENAふじみ野店/埼玉県富士見市ふじみ野西1-22-6 ARENA美女木店/埼玉県戸田市美女木8-1-1 ARENA鶴瀬店/埼玉県富士見市鶴間2523-1 ARENA川口店/埼玉県川口市栄町3-8-16 <デイサービス施設> ラスベガス上尾/埼玉県上尾市瓦葺1159 ラスベガス草加/埼玉県草加市高砂1-12-43グランデール青木(1階) ラスベガスふじみ野/埼玉県ふじみ野市苗間378-4 <居宅介護・訪問介護・デイサービス> ともいきケア一之江/東京都江戸川区一之江7-66-1 イーストイン1階 <生活支援サービス> ベンリーさいたま七里店/埼玉県さいたま市見沼区東門前226-1 |
関連会社 | 株式会社 U・Pカンパニー(派遣事業・デイサービス事業)
株式会社 kinocoフーズ(飲食事業) |
主な取引先 | 日清建設株式会社/建物、内外装
株式会社日進/建物内外装、島工事、補給、機械全般 ダイコク電機株式会社/ホールCPU他 グローリーナスカ株式会社/ホールCPU、両替機他機器全般 有限会社クリオ/チラシ、POP他販促物全般 |
所属関係団体 | 一般社団法人 日本遊技産業経営者同友会 |
企業理念 | <使命(ミッション)>
共生 ~ 共に生き、共に楽しむ ~ 私たちは、お客様、スタッフ、お取引先、地域の方々と共に生き、共に楽しみを追求します。 <目標(ビジョン)> ■前年比103%成長 ■地域で一番選ばれ続けるお店「ARENAがあって良かった」 ■安心・誇りを持てる会社「ARENAにいて良かった」 <ご挨拶> わたしたち(株)三慶商事は、埼玉県の岩槻を中心に『ARENA』の店名で現在10店舗のパチンコホールを運営しております。 パチンコホール業界はいま激しい淘汰がすすみ、新たな再編の時期を迎えております。 そんな中でも弊社は『共生』の理念を掲げ、パチンコ業界に新風を巻き起こすべく、若いスタッフを中心に日夜奮闘中であります。 エンターテインメントの一翼を担うパチンコを地域の娯楽としてどんどん発展・定着させていきたい。 わたしたちはパチンコにとらわれず、あらゆる業種を問わず地域一番の楽しさを提供することを使命としております。 そうして『ARENA』でパチンコの楽しさや様々なイベントを提供することで、人々を元気にし、この街になくてはならない存在になること。 わたしたちARENAグループは現在、県南エリアで確かな地歩を固めておりますが、これからも埼玉に徹底的にこだわり、 この地と共に生きていく想いでおります。 代表取締役社長 趙 顕洙 |
三慶商事の歩み | 昭和37年/栃木県足利市にてパチンコ店創業
------------------------------------------------------------------------------- 昭和47年8月/足利「パチンコモナコ」新築オープン ------------------------------------------------------------------------------- 昭和58年5月/上尾「グランドモナコ」新規オープン ------------------------------------------------------------------------------- 昭和59年12月/有限会社三慶商事設立 ------------------------------------------------------------------------------- 昭和63年10月/岩槻「センチュリー」新規オープン ------------------------------------------------------------------------------- 昭和63年12月/株式会社三慶商事に設立変更 ------------------------------------------------------------------------------- 平成3年8月/蓮田「ドーム」新規オープン → 後「K-1ドーム」に改名 ------------------------------------------------------------------------------- 平成4年12月/桶川「あるふぁ」新規オープン ------------------------------------------------------------------------------- 平成9年12月/岩槻「アリーナ」新規オープン 12月/上尾「グランドモナコ」→「ビックバン」に改名改装オープン ------------------------------------------------------------------------------- 平成16年11月/有限会社U・Pカンパニー設立 → 後 株式会社に変更 12月/岩槻「センチュリー」→「スロットアリーナー」に改名改装オープン ------------------------------------------------------------------------------- 平成17年9月/蓮田「K-1ドーム」廃業 12月/経営理念「共生」・ミッション・ビジョン制定 12月/岩槻「アリーナ」→総台数528台に増設オープン(後657台に増台) ------------------------------------------------------------------------------- 平成18年12月/上尾「ビックバン」→「アリーナ上尾店」(後386台に増台)に増設改装オープン ------------------------------------------------------------------------------- 平成19年12月/桶川「あるふぁ」→「アリーナ桶川坂田店」(後452台に増台)に増設改装オープン ------------------------------------------------------------------------------- 平成20年4月/本店移転・新役員体制に移行 12月/岩槻「スロットアリーナ」→「アリーナ岩槻古ヶ場店」(326台)に増設改装オープン ------------------------------------------------------------------------------- 平成21年6月/株式会社kinocoフーズ設立 10月/会社ホームページ開設 ------------------------------------------------------------------------------- 平成22年4月/新役員体制正式発足 12月/「アリーナ丸ヶ崎店」新規オープン ------------------------------------------------------------------------------- 平成24年3月/「アリーナ平塚店」新規オープン 4月/新卒第1期生入社 ------------------------------------------------------------------------------- 平成25年4月/新卒第2期生入社 12月/「アリーナふじみ野店」新規オープン ------------------------------------------------------------------------------- 平成26年4月/新卒第3期生入社 9月/デイサービス「ラスベガス上尾」新規オープン 12月/新理念・行動指針策定 12月/「アリーナ美女木店」新規オープン ------------------------------------------------------------------------------- 平成27年4月/新卒第4期生入社 9月/デイサービス「ラスベガス草加」新規オープン 11月/デイサービス「ラスベガスふじみ野」新規オープン 12月/「アリーナ鶴瀬店」新規オープン ------------------------------------------------------------------------------- 平成28年4月/新卒第5期生入社 12月/「アリーナ川口店」新規オープン ------------------------------------------------------------------------------- 平成29年4月/新卒第6期生入社 8月/「アリーナ岩槻本店」→総台数700台に増設改装オープン ------------------------------------------------------------------------------- 平成30年4月/新卒第7期生入社 ------------------------------------------------------------------------------- 平成31年4月/新卒第8期生入社 12月/「アリーナ桶川店」→総台数440台にて改装オープン |