業種 |
コンサルタント・専門コンサルタント
各種ビジネスサービス/その他サービス
|
---|---|
本社 |
愛知
|
平均年齢33歳と若く勢いのある事務所ながらも、専門性の高いワンストップサービスが特徴の税理士法人です。
経営支援に特化した専門部隊がお客様のステージとニーズにマッチしたサービスをご提供しています。
経営者の一番身近なパートナーとなり、財産面・経営面を安心して次代に繋ぐまで
一生以上のお付き合いをするつもりで、会社の経営全般と経営者様を組織としてご支援させていただいています。
私たちは、税務・会計・経営支援はもちろんのこと会社設立や銀行対策、法人成りや節税対策など、経営者のあらゆるニーズにお応えすべく、さらに専門性を高めるために起業家支援、医療支援、相続・事業承継支援、品質管理等の各専門チームに分かれています。特に医療支援の歯科部門に関しては、東海エリアでトップクラスの開業支援実績を誇るまでになりました。グループ会社・提携会社には、社会保険労務士法人、医療・経営コンサル会社があり、経営全般をサポートする様々なサービスをワンストップで提供する体制が整っています。記帳や申告等の単純な会計業務だけではなく、税務"コンサルティング"でお客様の信頼を得ている事務所です。
私たちはMission(会社の存在意義)として、「幸せと利益を両立する"いい会社"を増やす」ということを掲げています。"いい会社"を増やすために、まず私たち自身がいい会社となるべく、Vision(中期的目標)として「2025年に名古屋で入社したい会計事務所No1になる」ことを目指しています。具体的な数値としては、2025年に年商10億、正社員100名規模の事務所となる計画です。私たちはVision達成のため、GLグループ共通の価値観である20のValue(行動指針)に基づき仕事をしています。さらに2025年以降は「名古屋」という部分を「日本」にかえ、日本でNo1を目指していきたいと考えています。
私たちのお客様は中小企業の経営者。会社の経営に欠かせない税務・会計面はもちろん、数字をもとに毎月の面談で会社の抱える課題や、この先の経営戦略、お客様自身のライフプランなども、一緒に考えていきます。そんな中、設立から携わったお客様が徐々に業績を上げ、支店を出したり、法人化したり、事業承継することも。長期にわたってお客様の夢の実現に携われることが、この仕事の一番の魅力かもしれません。私たち税理士や税務コンサルタントが提供している価値は、「知識や知恵」そして「人」です。私たちの成長が、直接お客様の夢の実現に繋がります。お客様と互いに切磋琢磨しながら、挑戦・成長し続けることも私たちの仕事の一つです。
社名変更&事務所移転のお知ら | 4月1日より鶴田会計グループは「グロースリンクグループ」に社名変更、また
5月7日よりグローバルゲートへ事務所移転いたします。 私たちの目標は 『2025年に名古屋で入社したい会計事務所NO.1』。 目標達成のため、移転と同時に新制度を導入します! ■フリーアドレス制 指定席ではなく自分でその日使う席を選ぶことが出来ます。 ワークスペースには通常の長机の他にも4人でミーティングが出来る席やソファ席、 業務に集中できるひとり席もあり、その日の気分や仕事内容に応じて場所を決める ことで効率化を図ります。 ■ペーパーレス化 お客様の資料は基本データで管理します。 どこかに大切な資料をなくしてしまった、ということもなくなり安全性が保たれ、 紙の書類があふれることもなくなりオフィスを美しく保つことができます。 ■フレックスタイム制 働きながら税理士を目指している社員も多いのがグロースリンクです。 終業後に専門学校や大学院に通えるよう、フレックスタイム制を導入しました。 コアタイム10:00-17:00(休憩1時間) 勤務開始(1)8時~(2)9時~(3)10時~より選択 標準労働時間1日8時間 事務所内のレイアウト(キレイです♪)と 所長の思いが掲載されています。ぜひご覧ください。 ⇒https://www.tsurutax.com/anniversary2020 |
---|---|
事業内容 | ・税務顧問
記帳代行、財務分析、税務相談、決算対策、 経営相談、ビジネスマッチングなど ・起業家支援 会社設立サポート、事業計画作成、金融機関交渉、届出作成など ・医療開業支援 開業スケジュール立案、開業地選定、医療機器導入アドバイス、医療法人成り スタッフ採用アドバイス、行政への書類作成、ライフプランニングの作成など ・相続、事業承継支援 財産評価、相続税額試算、財産承継シミュレーション、組織活性化支援、 企業格付け分析など ・その他 歯科セミナー「歯科働き方研究所」、異業種交流会「びじ咲く会」 |
設立 | 2006年8月 *2020年で14年目を迎えます。 |
従業員数 | 正社員 49名
パート 19名 合 計 68名 ※産休取得中2名を除く ○税理士:6名 ○中小企業診断士:1名 〇社会保険労務士:2名 ○行政書士:1名 ○公認会計士:1名 ○医業経営コンサルタント:1名 |
資本金 | 900万円 ※グループ合計2000万円 |
売上高 | グループ売上 4億1000万 第9期(2018.5~2019.4)実績
今期見込み 4億6000万 |
代表者 | 鶴田 幸久 |
事業所 | ・本社
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-9-13 MKビル5F 【最寄駅】JR、名鉄、近鉄、地下鉄名古屋駅より徒歩7分 ※4月に下記住所に移転します 〒453-6119 名古屋市中村区平池町四丁目60番地の12 グローバルゲート 19階 【最寄駅】あおなみ線ささしまライブ駅より徒歩約3分 ・岡崎事務所 〒444-0842 岡崎市戸崎元町2-5 LaLa B棟 2階 【最寄駅】JR岡崎駅より徒歩15分(バス5分) |
TEL | ・本社
052-587-3036 ・岡崎事務所 0564-73-0101 |
所属団体 | ・名古屋税理士会
・中小企業診断協会 ・愛知県社会保険労務士会 ・日本公認会計士協会 ・名古屋商工会議所 ・医業経営コンサルタント協会 ・日本医院開業コンサルタント協会 ・名古屋行政書士会 |
グループ企業 | ワンネス社会保険労務士法人
株式会社MDbank 鶴田行政書士事務所 グロースリンク税理士事務所 |
メディア掲載実績 | ・株式会社アックスコンサルティング「税理士業界ニュース」
・株式会社アチーブメント 「Culb News」 ・BMS実務経営研究所 「月刊 実務経営ニュース」 ・株式会社創美社 「創美」 ・中部経済新聞 ・日本ビズアップ株式会社 など、数多くのメディアに取り上げていただいています。 |
セミナー開催実績 | ・びじ咲く会(経営者向け異業種交流会)
・将軍の日 中期5カ年計画立案セミナー ・事業承継対策セミナー(アクサ生命保険株式会社主催) ・介護業者向け助成金セミナー(株式会社エス・エム・エス主催) ・いい歯科クリニックを目指す 新together講座(歯科働き方研究所主催) ・クレド経営セミナー ・中期経営計画作成セミナー ・決算書セミナー、中期経営計画セミナー、管理会計セミナー(守山商工会議所主催) ・税理士受験生応援セミナー など、クライアントのニーズに合わせセミナーを開催しています。 |
各種支援 | 【受験生応援制度】
・試験休暇制度 ⇒試験直前にまとまった休暇を取得できます。 ・教育資金貸付制度 ⇒資格の専門学校の受講料等、自己啓発のための学習費用を会社が立替えます。 ・就業時間選択制度 ⇒専門学校や夜間の大学院に通いながら働けます。 ・会議室の利用 ⇒就業時間外に、会議室を自習室として利用できます。 【研修制度】 ・新入社員研修 ・ビジネスマナー研修 ・所長同行研修 ・税務実務研修 ・ロープレ研修 ・ワンネスセミナー その他、社内で毎週開催の週初研修や 月に一度の月初研修もございます。 【検定制度】 ・マイトレ(月1回) ・ロープレ試験(2年目) ・巡回監査士補試験(外部受験) |
福利厚生 | ・社員旅行
⇒1年に1度、全員で社員旅行に行きます。今年は東京へインスタ映えの旅でした♪ ・交流会 ⇒毎月第1水曜日の夜には、立食形式で部署を飛び越えて親交を深められる交流会があります。 ・産休・育休取得制度 ⇒社員の半数は女性社員。子育て中の女性でも働きやすい環境が整っています。 職場復帰後は、正社員からパートへの雇用形態の変更も可能です。 また男性も育児休暇を取得できます。 ・家族バーベキュー ⇒年度末の4月には社員とその家族も参加OKのバーベキューを開催しています。 ・打ち上げ・忘年会 ⇒確定申告の後や税理士試験の後には毎年打ち上げがあります。 みんなで一丸となって頑張った後の食事やお酒は格別です。 |
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | 現時点では開催予定でございますが、
このまま感染拡大が続く場合には、 中止の検討もいたしますので、その点ご了承ください。 その際は追ってご案内をさせていただきます。 |