業種 |
食品
水産/外食・レストラン・フードサービス/その他専門店・小売/レジャー・アミューズメント・パチンコ
|
---|---|
本社 |
愛知
|
大学卒・総合職(営業・製造・品質管理) | 6~10名 |
---|
気になる登録人数 | 表示可能なデータがありません |
---|
採用人数 | 2021年卒予定 6~10名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月20万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
OpenES、成績表 |
その他の ポイント |
平均残業時間が月20時間以内、育児・介護制度利用率50%以上、女性管理職比率20%以上、家族手当あり、いろいろな職種を経験できる |
職種 | 総合職(学卒者)
●営業 えびせんべいの里を通して、知多半島を盛り上げるための、旅行代理店向け営業です。 ●販売 各店舗の販売と店舗運営業務。お客様と接する大事な業務です。あなたのアイデアで売上アップ に貢献。 ●製造 下記製造工程の各パートを担当し、えびせんべいをお客様に届けます 「原料の取り出し」→「ミンチの製造」→「練り上げ」→「焼き上げ」→「選別」→「包装」→「袋詰」→「倉庫管理」→「出荷」 ●品質管理 せんべい1枚1枚を画像検査し、品質基準を満たしているかを確認します。 お客様の信頼を生み出していく仕事です。 ●開発 新商品の開発、コツコツ型の人に向いていますが、トレンド等のいろいろなアンテナも必要な仕事です。大ヒット商品を生み出すのはあなたかも。 ●企画 商品パッケージから新聞・雑誌・テレビ等メディアへのアナウンス、ホームページの運営、インスタグラムの更新等、刺激的なお仕事。アドビのイラストレーターを使用してます。 ●新規事業 えびの養殖、6次産業等、多角的な新事業にも挑戦する新しい組織です。 |
---|---|
勤務地 | 美浜本社または、各店舗(刈谷、セントレア、多賀、御殿場、名古屋)の配属もあります。 |
勤務時間 | 8:00~17:00 勤務時間は勤務地・職種により異なります。 |
給与 | 大 卒 月給 202,000円
短大卒 月給179,000円 専門卒 月給179,000円 高 卒 月給163,000円 (平成30年実績) |
---|---|
諸手当 | 通勤手当、時間外手当、扶養手当(子供第一子は2万円、第二子以降1万円)、責任者手当、役職手当 |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回(8月・12月) |
休日休暇 | 日曜、年末年始、夏期休暇、有給、慶弔休暇など(部署により違いがあります)
年間105日、シフト制による 、年間有休休暇の5日取得義務 |
保険 | 雇用保険、社会保険完備 |
福利厚生 | 退職金制度有ります。(勤続3年以上)
海外社員旅行(隔年) 社員割引(えびせんべいの割引) 社外研修や各種資格取得の為の講習会参加や試験費用の負担 家族手当の充実で子供を育てやすくを考えいます。 ※当社は愛知県ファミリーフレンドリー企業に認定されています。 |
試用期間 | あり
入社後6ヵ月 待遇に相違なし |
資格 | 必要な資格は会社が支援します。 報奨金制度もあります。 |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2019年12月1日時点)
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:23.5%
3年以内女性採用割合:76.5% |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 10.0年(2019年12月1日時点)
男性のほうが長いです。
|
||||||||||||||||
平均年齢 | 38.0歳(2019年12月1日時点) | ||||||||||||||||
研修 | あり:入社から2週間のOJT研修(製造と販売)とビジネスマナー研修2日間 | ||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり:必要な資格取得の為の講習会参加費、試験申込費用の負担、資格手当の支給 | ||||||||||||||||
メンター制度 | - | ||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | - | ||||||||||||||||
社内検定等の制度 | あり:食品表示検定(社外) | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 10.0時間(2018年度実績) | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 5.0日(2018年度実績) | ||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2018年度実績)
|
||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 |
(2019年12月1日時点)
|
気になる登録人数とは、2019年4月1日〜2020年3月31日の期間(※1)、リクナビ上でこの企業(※2)を「気になる」(※3)登録した人数です。実際の応募数ではないことにご注意ください。
「採用予定人数に対する気になる登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。各種賞与を含み、年間で支給される給与を月割した金額になります。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |