業種 |
ゲーム・アミューズメント機器
半導体・電子部品・その他/精密機器/コンピュータ・通信機器・OA機器/機械
|
---|---|
本社 |
東京
|
「もっと楽しめる未来をつくろう」
最高の時間消費型レジャーを提供することが平和のビジネスです。
「もっと楽しめる未来をつくろう」を合言葉に、平和グループは「総合レジャー企業」を目指しチャレンジを続けています。次の時代のエンターテインメントのために、一人でも多くの人たちの喜びと夢のために。平和グループは未来を創造していきます。遊技機事業をコア事業として成長してきた平和グループは、新たなビジネスフィールドとしてゴルフ事業を加え、グループ一丸となって更なる発展を遂げています。社会に「未来の楽しみ」をもたらすという共通の想いのもと、常に先を見て、更なる高みを目指したい。いままでの枠にとらわれない「総合レジャー企業」へ、私たちの未来への扉はまだ開いたばかりです。
パチンコ・パチスロ機はソフトウェア、機械設計、キャラクター、音響など様々な技術が複合し凝縮されたハイテク・アミューズメントマシンとして、日々進化を続けています。最近はパチンコ・パチスロという枠を越え、漫画やアニメといったメディアへ展開されることもあり、今までと違った可能性も生まれています。新しいアイデアや自分の力を試すには絶好の環境があるといえるでしょう。開発者は激しい開発競争の中、お互いのアイディアをぶつけ合い日夜開発に励んでいます。しかし、それを苦にする開発者はいません。なぜなら、「もっと楽しめる未来をつくろう」を合言葉に、開発者自身が「真面目に楽しみながら」作っているからなのです。
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | 今般の新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、2022年度インターンシップは中止とさせていただきました。
弊社にご興味をいただいていた学生の皆さまには心よりお詫びを申し上げるとともに、 何卒、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。 皆さまのご健康と今後のご活躍を、心よりお祈り申し上げます。 |
---|---|
事業内容 | パチンコ・パチスロ機の開発・製造・販売 |
設立 | 昭和35年(1960年) |
資本金 | 167億5,500万円 |
従業員数 | 787名 (※2020年12月31日現在) |
売上高 | 2020年3月期 144,573百万円(連結)
|
営業利益 | 2020年3月期 23,551百万円(連結) |
代表者 | 代表取締役社長 嶺井勝也 |
事業所 | 平和本社ビル、管理本部ビル、営業本部ビル、赤堀工場 他20営業所、5出張所 |
取扱い商品 | ●パチンコ
◎平和×JAWS第三弾。体感せよ。最強の生物。最恐の戦慄。最驚の衝撃。 【P JAWS3】 ◎お前のハート、バズらせてやるよ。 【Pルパン三世~復活のマモー~】 ◎天下分け目の大戦。乙女史上最大級の大革新。 【.P戦国乙女6~暁の関ヶ原~】 ●パチスロ ◎滾れ、無敵。祓え、転落。 【パチスロ青の祓魔師】 ◎癒しに飢えた男たちへ。 【パチスロ ラブ嬢2プラス】 ◎王ちゃまは、欲張りだ!! 【パチスロKING黄門ちゃま】 |
主な関係会社 | 株式会社オリンピア
〒110-0015 東京都台東区東上野1-16-1 株式会社アムテックス 〒110-0015 東京都台東区東上野1-16-1 パシフィックゴルフマネージメント株式会社 〒110-0015 東京都台東区東上野一丁目14番7号 アイエムタワー |