業種 |
コンサルタント・専門コンサルタント
不動産/メンテナンス・清掃事業/商社(機械)/建設
|
---|---|
本社 |
愛知、東京
|
「知られざる優良企業を知ってみませんか?」ゲーム感覚で楽しくビルメンテナンスのこと、大成のことを知ってください!みなさんと一緒に作りあげていく仕事体験です。webでお気軽に参加頂けます。
実施内容詳細 | 〇●〇大成アドベンチャーゲーム※zoomにて開催〇●〇
みなさんと楽しくコンテンツを作り上げていきたいです! ぜひお気軽にご参加ください、プレゼントもご用意してます♪ ■Step1⇒業界を知ろう■ ビルマネジメント業界の仕事、市場、やりがい、面白さをお伝えします。 ■Step2⇒大成を知ろう■ 大成で活躍している先輩社員紹介動画もご用意してます! 大成ってどんな会社なのかみなさんの目で確かめてください。 ■Step3⇒ビルオーナーになってみよう■ 実際にみなさんにビルオーナーになっていただき、ビルのメンテナンスを すごろくで楽しく体験して頂きます! |
---|---|
参加したらこんなことが学べる! | ・ビルマネジメントってなに?
・ビルメンテナンスの可能性とは? ・チームのマネジメントとは? ・新しいサービスってどう考えるの? |
こんな方におススメ! | ・安定感のある企業に就職したい
・新しい事に挑戦してみたい ・仕事を通じて成長したい ・総合職の仕事を知りたい ・人と関わる仕事がしたい |
参加者の感想(一部抜粋) | ▼ビルマネジメント業務の内容など全く知らずに仕事体験に参加したが、実際に説明を受けて会社の事も業界の事も良く分かり、とても興味を持った。
▼業界から企業説明、就活アドバイスと幅広いコンテンツで仕事体験ができた事がよい経験になったし、参加して良かったと思った。 ▼ビルマネジメントの仕事は多種多様な客先でビジネスができるとわかった。ビルマネジメントという枠組みに囚われずに新しい事に挑戦している会社だと思った。 |
体験できる職種 | 総合職
◆さまざまなフィールドで「空間」を創るゼネラリスト◆ 総合職の仕事は、大きく分けて3つ。 ジョブローテーションを通じて幅広い業務を経験し、ステップアップを目指します! 1つ目は、ビルメンテナンスの現場マネジメント。ビルオーナーへの訪問や、現場スタッフのサポートなど。さらに快適な空間をお届けできるよう、お客様に新しいサービスを提案します。 2つ目は、新サービスの開発・販売。現在、AIやロボット、IOT化の技術は日進月歩です。ビル空間に新しいテクノロジーをマッチングさせること。新規顧客を開拓し、業容拡大の最前線を担います。 3つ目は、経営の根幹を支える企画、総務、財務、人事などの管理系の仕事です。人と人、仕事と仕事を結び、会社組織の空間を有機的に結合します。 ★今回の仕事体験では1つ目と2つ目が体験できます★ |
実施場所詳細 | zoomでのオンライン開催となります。
※URLに関しましては、別途ご送付させて頂きます。 |
募集人数 | 各回5名程度
|
資格・対象 | 全国の大学生・大学院生(学部・学科不問)
【低学年参加可】 |
開催時期 | 1月下旬~2月下旬 |
エントリー方法 | まずはリクナビより当社にエントリーください。
説明会・イベント画面より予約 ▼ 予約完了メール送信 |
当日の持ち物 | 筆記用具・A4の紙を複数枚(説明会のクイズで使用します)・イヤホン |
報酬・交通費 | 交通費:web開催のため支給はいたしません。
報酬:アドベンチャーゲームで好成績を残した方にはプレゼントをご準備してます! |
当日の服装 | 自由な服装でご参加ください |
エントリー後のフロー | リクナビにてエントリー後、こちらより受付の連絡をいたします。 |
人事担当者からのメッセージ | もともと「ビルマネジメント」「大成」を知っていて参加される学生さんはほとんどいません。
ビルメンテナンス業界は景気に左右されない安定感のある業界なので、実は知られざる優良企業が数多くあるんです!! 大成株式会社は安定感に満足せず、新しいことに挑戦し続けています。 みなさんもそんな大成を知ってみませんか? webでお気軽に参加頂けますので少しでも気になった方はぜひお申込みをお待ちしております♪ |