業種 |
広告
新聞/コンサルタント・専門コンサルタント/インターネット関連/印刷関連
|
---|---|
本社 |
東京、神奈川
|
【会社HP】 https:www.san-an.co.jp
産案は産経新聞の案内広告を販売する会社としてスタートし、今年で66年目を迎えます。
現在は総合広告会社として、新聞・テレビ・ラジオ・Web・雑誌・フリーペーパーなど、あらゆるメディアを
扱い、イベントの企画・運営や新たなメディアの開発なども行っております。
さらにはクライアントのブランディング・営業推進・販売促進など様々なジャンルにも領域を拡大させています。
企業研究の指標の一つに会社の歴史があるかと思います。産案は60年以上の広告代理店として極めて息の長い経営を続けています。バブル崩壊、リーマンショックといった受難の時代でも、生き残ることができたのは、産案の経営基盤の強さはもちろん、広告のプロとしての高いスキルを持ち合わせていたからです。日々変化する広告市場の中で、お客様の課題やニーズに応じて、新聞・雑誌・ラジオ、インターネット、ソーシャルを利用したWebマーケティング、イベントやセミナー企画等、あらゆるメディアを利用し最適な課題解決策をプランニングしています。また今後はグループ会社と連携しつつも産案としてよりスピーディな事業推進を目指していきます。
長い歴史と多数の取扱媒体を持つ産案は、高い社会的信用を頂いており、大手取引先様をはじめ安定した出稿依頼を頂いています。同時に、世の中のトレンドを先回りしてお客様の課題を迅速に解決していく取組みも忘れません。様々なメディア・施策からお客様の課題を解決するコンサルティング力やサポート力が弊社の強みです。特に東京本社では、Webマーケティングを強化し、同時にあらゆるニーズに対応できる社員の育成を行っております。入社後、新規開拓で営業としての基礎を身につけた後は、皆さんの若い感性やアイディア、行動力を活かし、あらたな広告の道を切り開いていってほしいと考えています。
神奈川の拠点では、横浜、藤沢、鎌倉、平塚といった神奈川エリアの店舗や企業様に対して、フリーペーパーをはじめとした地域に最適な媒体を中心に提案しています。対象顧客は、地元の中小企業や医療機関、大学をはじめとする教育機関から、大手企業まで様々です。特に最近は、お客様が持つ課題を、フリーペーパーだけでなく、様々な広告やイベントプロモーションを駆使して解決しています。私たちの強みは「地域の消費者に地域の企業の商品やサービスを提供」が出来ること。マッチできるメディアが見つからない場合は、自社で企画・開発することもあります。地域のために働き、地域活性化に貢献できることも仕事のやりがいにつながっています。
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | 自社にてインターンシップを実施のプログラムにつきまして
・少人数(10名以下)での実施。 ・インターンシップ当日はマスクをお持ちではない方には配布します(数に限りがございます) ・1day仕事体験会場にはアルコール消毒薬を用意しております。 ・来社に不安のある方は個別に電話にて相談に応じます。 お気軽にお問合せください。 更新日:2020年9月3日 |
---|---|
【WEB開催】 | ・1day仕事体験をWeb上でも開催します。リクナビでエントリーください。
開催は8月下旬・9月を予定しております。 |
事業内容 | ≪総合広告代理業≫
※グループ創業66年 ◆新聞・雑誌・テレビ・ラジオ・求人情報メディア全般の広告企画制作 ◆パンフレットその他印刷物全般の企画制作 ◆インターネット媒体への企画提案 ◆各種イベントの企画立案運営 ◆リクルートメディアを中心とした求人広告全般の企画制作 ◆総合人材支援事業 ※上記に付帯する業務全般 |
設立 | 創業:昭和29年11月26日
※2014年で創業60周年を迎えました。 |
資本金 | 7000万円(グループ合計) |
従業員数 | 33名 ※2020年7月1日現在 |
売上高 | 46億9000万円 (2018年3月実績・グループ総売上)
46億3400万円 (2017年3月実績・グループ総売上) 44億1200万円 (2016年3月実績・グループ総売上) 38億4200万円 (2015年3月実績・グループ総売上) 35億6800万円 (2014年3月実績・グループ総売上) 31億4845万円 (2013年3月実績・グループ総売上) 26億8540万円 (2012年3月実績・グループ総売上) |
代表者 | 代表取締役/神山 新治 |
事業所 | ≪本社≫
東京都中央区日本橋蠣殻町1-16-8 水天宮平和ビル ≪第二営業部(横浜)≫ 神奈川県横浜市中区日本大通18 KRCビル3F |
会社の特色 | ≪サービスコンテンツ≫
・メディア…広告枠ではなく、メディアが生み出すコミュニケーションを提供 ・ウェブマーケティング…必要なすべての領域にまたがり、全体最適の実現サポートを提供 ・ブランディング…販促とブランド確立を支えることでサスティナブルに顧客の成長を支えます ・クリエイティブ…コミュニケーション戦略を生かす制作力を提供 |
クライアントの業界 | ≪全業界対応≫
◆不動産 ◆建築 ◆自動車販売 ◆マンション管理 ◆インテリアデザイン ◆広告 ◆出版 ◆印刷 ◆イベント企画・運営 ◆芸能関連 ◆人材サービス ◆総合商社 ◆輸入商社 ◆システム開発(国内・外資) ◆Webサービス ◆マーケティングリサーチ ◆ビジネスコンサルティング ◆アウトソーシング ◆レンタルビジネス ◆鉄鋼メーカー ◆食品メーカー ◆医療機器メーカー etc… |
公正な評価制度 | 当社では、個人の能力を評価し、成長に結びつけるために、
6ヶ月に1度、あらかじめ決めておいた目標に対する行動と結果を振り返ります。 ★目標に対する達成度に応じて、給与アップと賞与額を決定します。 ~「結果」と「行動」の両軸で評価をする理由~ 営業職ですのでもちろん結果は大切です。 しかし、単に結果をだせばいいのではなく、基礎・基本を身につけ、行動に裏付けられた 結果が成長に繋がると考えているため、完全成果主義ではなく、日々の頑張りもきちんと 評価できる評価制度を設計しています。 |
【仕事例】イベント | ◆子供向けイベント
◆シニア向けイベント ◆資産運用など各種セミナー |
【仕事例】ソーシャルマーケティング | ◆Facebookページ制作・運用
◆Twitter運用 など |
【仕事例】CM・動画 | ◆フジテレビ・TBSの関東ローカルCM
◆BS朝日テレビCM ◆シネアド(映画館上映CM) ◆プロモーションムービー制作 など |
【仕事例】ラジオ | ◆ニッポン放送タイアップ企画 など |
【仕事例】その他 | ◆オリジナル漫画を使った販促ツールの企画・制作
◆小学校へのサンプリングと販促ツールの企画・制作 ◆絵本の企画・制作 など |
沿革 | ≪グループ創業66年≫
◇昭和29年11月産経新聞社の案内広告欄設置にあたり産経案内広告社として新宿区に創業 ◇昭和31年 8月代表取締役に酒井君雄が就任 ◇昭和33年 5月株式会社産経案内広告社として設立、本社を千代田区神田神保町に移転 ◇昭和33年 8月ラジオ、テレビ広告の取扱を開始、社名を株式会社産案と改称 ◇昭和36年 6月横浜営業所を横浜市中区尾上町に開設 ◇昭和53年 1月第7回フジサンケイグループ広告大賞 新聞広告大衆連合広告部門賞受賞 以降、第8回・第9回と3年連続で受賞 ◇昭和59年 7月湘南リビング創刊に伴い、藤沢市に藤沢営業所を開設 ◇昭和59年 11月グループ創業30周年を迎える ◇昭和63年 6月産経新聞社・ニッポン放送と提携して新卒求人イベント「就職のための情報展」第一回をサンケイホールで開催 ◇平成 3年10月フジTV・ニッポン放送・産経新聞社と提携して中途採用のためのイベント「あなたの適職情報展」第一回を新宿エルタワーで開催 ◇平成15年 4月酒井君雄が代表取締役会長に就任、酒井久和が代表取締役社長に就任 本社を千代田区神田紺屋町に移転 ◇平成16年11月グループ創業50周年を迎える ◇平成23年2月本社を中央区日本橋蛎殻町に移転 ◇平成26年11月グループ創業60周年を迎える ◇昭和30年 7月湘南支社と横浜オフィスを統合し横浜市中区日本大通に移転 ◇平成30年10月グループ持株会社体制へ移行、代表取締役に神山新治が就任 産案グループの事業会社として、総合広告代理業及び関連事業を行う |
関連会社 | 株式会社アクシアエージェンシー
※株式会社リクルートキャリア・株式会社リクルートジョブズトップパートナー代理店 ≪本社≫ 東京都中央区日本橋蛎殻町1-16-8 水天宮平和ビル ≪三鷹支社≫ 東京都武蔵野市中町1-9-5 第一中央ビル4F ≪練馬支社≫ 東京都練馬区豊北玉5-29-4井門練馬ビル6F ≪立川支社≫ 東京都立川市柴崎町2-12-24 MK立川南ビル3F ≪横浜支社≫ 神奈川県横浜市西区北幸2-10-39 日総第5ビル9F |