業種 |
スーパー・ストア
その他専門店・小売/商社(食料品)
|
---|---|
本社 |
静岡
|
安全で、おいしく、お手ごろな商品を通して、お客様に豊かな食生活をお届けするために。
お客様の毎日の食卓に、おいしい笑顔を広げていきたい。
一人一人が「ふだんの暮らし」のプロとして、誇りを持ち、たくさんのお客様に愛され、選ばれるお店になっていきたい。
田子重の一人ひとりからお客様へ、お店から地域へ、安心と信頼と、そして何より幸せの輪を広げていくことが、わたしたちの願いです。
赤い女の子のマークでお馴染みの田子重。静岡県ならではのスーパーとあって、最近は駿河・遠江国の戦国大名今川義元が、田子重で働くという企業動画も話題です。田子重は地域の皆様の毎日の食生活を支える地域のライフラインとして、食料品を中心に幅広い商品を取り揃え、地域のみなさまの健康と安心を守ってきました。“親子で行く工場見学”を始め、餅つき大会やプロ野球チーム関係者を招いてのジュニア野球教室、お祭り・花火大会の時期には店舗ごとにイベントを開催するなど、地域のみなさまとの関わりを大切にしています。
理念の一つに「従業員の幸せを考える」ということを掲げている田子重。職場でもプライベートでも、楽しく生きがいを持って過ごしてもらえるよう、働く環境を整えています。まず休みを充実させていて、完全週休2日制で年間休日は110日、さらに連続7日間の休暇を年2回取得可能です。また、ライフスタイルの変化があっても、長く安心して働けるよう環境づくりを推進。清里店敷地内と西焼津店の隣に自社保育施設を計2ヶ所保有していて、子育てと仕事の両立を支援しています。そのほか、仕事ではコツコツと知識と技術を身につけることで、入社5年以内の若いうちから部門チーフを任されることも。イキイキと働ける環境をこれからも充実させていきます。
事業内容 | 静岡県内を中心にスーパーマーケットを経営 |
---|---|
設立 | 1972年12月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 1393人(2020年3月時点) |
売上高 | 252億円(2020年3月期実績) |
代表者 | 代表取締役社長 曽根 誠司 |
事業所 | 【本部】
静岡県焼津市東小川2丁目16-14 【店舗】 焼津市4店/小川店・田尻店・登呂田店・西焼津店 静岡市4店/鳥坂店・セナ店・下川原店・西中原店 藤枝市2店/清里店・田沼店 島田市1店/島田中央店 菊川市1店/小笠店 |
主要取引先 | 静岡市中央卸売市場・コプロ株式会社・ヤマキ株式会社・株式会社日本アクセス・株式会社平喜・三井食品株式会社 |
沿革 | 1972年 株式会社田子重を設立
1973年 1号店・小川店を開店 1974年 2号店・田尻店を開店 1976年 3号店・登呂田店を開店 1982年 本部を現在地(焼津市東小川)に移転 1990年 4号店・駒越店を開店 1993年 5号店・スーパー瀬名(関連会社)開店 1994年 6号店・下川原店を開店。7号店・西焼津店を開店 2000年 スーパー瀬名を合併し、田子重セナ店とする 2003年 8号店・鳥坂店開店。9号店・島田中央店開店 2010年 10号店・田沼店開店 2013年 11号店・西中原店を開店 2016年 12号店・清里店開店 2022年 4号店・駒越店閉店 2022年 13号店・小笠店開店 |
ホームページ | https://www.tagoju.co.jp/ |