業種 |
ソフトウェア
情報処理/その他商社
|
---|---|
本社 |
東京
|
世界的なデジタルデータ流通量の爆発に伴い、大量データ処理技術はどんどん高度化しています。私たちは増加するデータを管理するデータベースに関連する技術開発を行っています。データベースコンサルティング、セキュリティやパフォーマンス管理のソフトウェア開発、高速IAサーバーなどハードウェア開発、AI /MLなどの技術開発、海外優良製品の販売、db Tech Showcaseなどテクノロジー情報ハブ など
手前味噌ではありますが、ある程度の存在感は業界内で培われてきたのではないかと思います。 今後は日本中、そして世界中の業界関係者の方々に私たちの立ち位置を確立できるようになれるよう、走り続けたいと考えています。 そのために、お客様に最適な提案ができるように、データベースやシステムに関連する情報に対して、勉強を続けられるかどうかは、重要なポイントです。情報アンテナの感度を常に高め、新しい技術や知識は敏感に取り入れていきたい、ここで働くメンバーはお客様と自身の成長のためにそう考えています。
1、教育支援:1人1人がプロフェッショナルとなるために教育支援制度が充実しています。資格取得だけでなく、英会話やビジネススキルなど学びたいものに会社から支援があります。2、コミュニケーション活性支援:月1回の全体会議、半期に1回のOneInsightMTG、スイーツデー、フルーツで―、ランチ補助だけでなく、個々人の興味関心に合わせて部活動支援制度もあります。100名弱の組織で20部ほどが活動しており、部署を超えたコミュニケーションをしています。3、健康支援:健康診断はもちろん、どこでもストレッチというプロのトレーナーからストレッチを受けることができます。4、キャリア支援:キャリアコンサルタント有資格者と面談も可能
会社としても創業以来順調な成長をした安定した経営基盤のうえで、ベンチャー気質の雰囲気です。自社開発製品では業界トップシェア製品を抱えているだけでなく、新製品も2019年2020年とリリース。社内の雰囲気としては、「やってみよう」というチャレンジに積極的な文化があります。そんな社風に魅かれてか、社員もチャレンジ精神と物怖じしない精神力を持っている人が多いと思います。社内制度では新規事業起案の制度もあり、会社としても支援をしています。チャレンジを支援する雰囲気の中、日々感じる刺激も大きく、仕事を通じて自分自身を成長させながら、会社の成長に貢献できる実感があると思います。
事業内容 | ソフトウェア製品の企画・開発・販売及び保守
海外の優良ソフトウェア製品の販売及び保守 ハードウェア製品の企画・開発・販売及び保守 販売製品の導入コンサルティング、運用支援サービス 各種データベース製品の導入・クラウド移行に関するコンサルティング |
---|---|
設立 | 1995年7月7日 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 90名 |
代表者 | 代表取締役会長 CVO(最高事業計画責任者) アレン・マイナー
代表取締役社長 CEO(最高経営責任者) 森田 俊哉 |
事業所 | 【本社】
東京都渋谷区恵比寿1-19-19 恵比寿ビジネスタワー12F 【札幌R&Dセンター】 北海道札幌市中央区北5条西6丁目2-2 札幌センタービル 14F 【西日本支社】 大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪 ナレッジキャピタル タワーC 11F |
売上高 | 16.2億円 |