業種 |
商社(建材・エクステリア)
建材・エクステリア/商社(インテリア)/その他商社/商社(総合)
|
---|---|
本社 |
福岡
|
【景色を彩る、エクステリアの専門商社】福岡本社×商社×創業以来連続黒字経営
エクシスは福岡県を中心に兵庫~鹿児島に拠点をおく、業界トップクラスのエクステリア専門商社です。
エクステリアとは、建物の外部空間で使われる商品で、例えば優雅なひと時を演出するガーデンルーム、住まいの顔となるポストや表札、門扉やフェンス等です。
私達はエクステリアを通じて家庭に癒しと安らぎを届け、街の景色を彩っていきます。
エクステリアの仕事は、街並みや個人の庭空間をキレイに、便利に、機能的にします。街並みをキレイにすることで地域社会に貢献し、仕事の足跡を街の至るところに残すことができます。また、住まう人の暮らしを豊かに快適にすることで、人々の幸せづくりに貢献できる働きがい・やりがいのある仕事です。
兵庫から九州の13か所に拠点をおき、国内主要メーカーの全商品を取り扱いながら、オリジナル商品である『エクシスランド』の開発を行うエクシスは、エクステリアなら何でもそろう商品力を武器に業界トップクラスのシェアを誇っています。また、お得意先様に対して、新商品の勉強会や海外視察研修を実施したり、職人不足をサポートする為の工事支援を行ったり、業務は多岐にわたります。
日々進化を遂げるエクシスは、現在、お得意先様の繁栄に貢献することで「業界日本一」を目指す、攻めの経営戦略に取り組んでいる真っ最中です。今後、エクシスに必要とされるのは、自ら企画やアイデアを発案・発信し、新たなビジネス機会を生み出し、仕掛けていくことができる力とそんな創造的なチャレンジに、仕事の価値とやりがいを見出せる人材です。全社員とその家族、お取引先様各社など、エクシスとつながる全ての人が、物心とも豊かな生活を営めるよう、この先何十年も発展・永続できる「強い・善い会社」を共に創り上げましょう。
エクステリアって!? | 1.エクステリアとは?
「インテリア」の反対の意味で用いられる言葉で、住宅の外周りで使われる 商品や外部空間を指してエクステリアと言います。 2.エクステリア商品って? 街並みを整え、家の顔となるポストや表札、門扉やフェンス、愛車を雨や 雪から守るカーポート、優雅なひとときを演出するガーデンルームやテラス、 ウッドデッキ、「100人乗っても大丈夫!」の物置等です。ちなみに、バス停や 駐輪場の屋根もシェルターというエクステリア商品なんですよ! 3.エクステリアの重要性 ただ単に家や庭を囲むものと思われがちですが、エクステリアは街並みや 個人の庭をキレイに、快適に、機能的にします。エクステリアが充実すれば ガーデンパーティを開いたりと、家族団らんの時間が増え、笑顔あふれる 家庭を生みます。自宅にいながら自然を楽しむことができます。 エクステリアの仕事は、人々の生活を豊かにし、幸せづくりに貢献します。 また、街を育てていく働きがいのある仕事です。 |
---|---|
事業内容 | エクステリア資材の卸売業及びこれに付随する工事 |
設立 | 昭和45年11月(平成14年4月1日現在の事業規模に企業統合) |
資本金 | 8,000万円 |
従業員数 | 従業員数 : 220名(男性 189名・女性 31名) ※2019.10.1現在 |
平均年齢 | 平均年齢 : 37歳(男性 37歳・女性 36歳) ※2019.10.1現在 |
売上高 | 157億円(2019年9月実績) |
代表者 | 代表取締役社長 鬼木 保 |
事業所 | 本社/営業本部・市場開発課・管理本部・物流課・経営企画室・総務部
支店/岡山・広島・山口・北九州・北九西・福岡第一・福岡第二・ 久留米・久留米西・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島 営業所/関西ホームセンター(兵庫)・中国ホームセンター(広島)・ 北九州ホームセンター・福岡ホームセンター・景観(北九州) |
主要仕入先 | LIXIL、三協アルミ、YKKAP、四国化成工業、パナソニック、稲葉製作所、淀川製鋼所、佐渡島、東洋工業、シンセイ福岡、タカショー、積水樹脂、福彫、積水樹脂 等 |
エクシスの”力” | 弊社は、お得意先様の繁栄に貢献することで、「業界日本一」を目指します。
1.豊富な商品力~アイテム数12万点~ 国内主要メーカーの全ての商品の取り扱い、さらにオリジナルブランド 『エクシスランド』の開発を行っています。弊社と取引のあるお得意先様は、エクステリアなら何でもそろえることができますので、ユーザー様の要望に幅広く対応することができます。 2.信頼の工事力~200組超の工事体制~ お得意先様の職人不足をサポートする為に、弊社の専属職人様がお得意先様に代わって工事を行います。 200組超の協力工事業者を誇る日本随一の体制を構築しており、技術研修や安全教育、CS研修を通して研鑽を積み、質・量ともに優れた工事を提供します。 3.確かな情報力~仕入先様200社からの情報量~ 約200社の仕入先様から最新情報をいち早くキャッチし、お得意先様へ届けます。新商品の勉強会や役立つセミナーを随時開催します。 他にもお得意先様とのの海外視察研修やメーカー工場見学等も行います。 |
【新型コロナウイルス感染症への対応 】 | ・1day仕事体験当日は、会場にマスクと消毒液を用意しています。 |