業種 |
専門店(ドラッグストア・医薬品・化粧品・調剤薬局)
スーパー・ストア/食品/その他専門店・小売/コンビニエンスストア
|
---|---|
本社 |
福井、愛知
|
リクナビ限定情報 |
---|
■□■近所で活躍できる店、ゲンキー■□■
地域の人々のあたりまえの暮らしを、お店から支えていくお仕事です!!
ゲンキーはお薬だけでなく、お惣菜や生鮮食品、日用雑貨など普段の暮らしに欠かせないものを扱う「Food & Drug Store」です!
あなたの近所で、一緒に地域の人々の生活を支えませんか?
日々の暮らしに欠かせない食料品、日用品や化粧品、医薬品・・・。ゲンキーが目指すのはただのドラッグストアとは違う、生活必需品が揃う「消耗品満載ストア」。より安くて品質の良い、価値の高いものをお客様に提供することを目標にしています!そんな私たちのストアコンセプトは≪近所で生活費が節約できるお店≫です。◇毎日でも足を運んでもらえるような、【近所】にあるお店◇1店舗で幅広い【生活】必需品が手に入る便利なお店◇大量仕入れ・自社商品の開発による低価格販売で、お金を【節約できる】お店。地域の方々に寄り添い、毎日の暮らしに貢献できるお店になりたい。その実現を胸に、日々ゲンキーは前に進んでいきます!
リクナビ限定情報 |
---|
ゲンキーには同じ地域で働き続ける選択肢(レギュラー社員)がある一方、本部職につくナショナル社員という道もあります。入社後に変更が可能で、自分のライフスタイル・キャリアプランに合わせて働くことができるのもゲンキーのよさです。さらに地域の人々の普段の暮らしを豊かにするため全力で挑戦するゲンキーでは、働くフィールドがなんと60職種以上! 成長中の会社だから、新しい部署や職種もどんどん生まれています。年齢関係なく活躍できる環境があるのです!
リクナビ限定情報 |
---|
ドラッグストア業界の一人当たり教育費は2.8万円(当社調べ)。そんな中、ゲンキーでは一人当たり10万円以上をかけています。入社後の研修はもちろん、3か月後、9ヶ月後と様々なフォローアップ研修を実施。役職が上がる際も研修を開いているので、きちんと教育を受けてから新たなステップに進んでいただけます!そしてチェーンストアの最先端をいくアメリカで現地の企業を研究する【海外研修】も行っています。自由行動の日もあり、旅行がてら最新の知識をつけることができますよ!またドラッグストアでのお仕事に不可欠な【登録販売者】資格も、会社全体で合格までのサポートをしています!ゲンキーは社員の「教育」に本気の会社です!
リクナビ限定情報 |
---|
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | ・会場にアルコール消毒液を用意します。
・1DAYお仕事体験中はマスクの着用をお願いします。 |
---|---|
【WEB開催】 | WEB開催の1DAY仕事体験を実施中です。 |
事業内容 | ◆今までにない業態、『Food & Drug Store』!
ゲンキーはただのドラッグストアではありません! お薬だけでなく、お惣菜や生鮮食品、日用雑貨など普段の暮らしに欠かせないものを扱う 「Food & Drug Store」です。 コンパクトな店内にはお薬や日用品、食品が所狭しと並んでおり、ゲンキーに来るだけで必要なものをそろえていただけるお店作りを行っています。 おかげさまで業績も好調。昨年の売り上げは前年比19%アップの1236億円でした! 地域の暮らしになくてはならないお店として、 ゲンキーはこれからも皆様に寄り添って成長を続けて行きます! |
ゲンキーという会社 | ◆地域のお客様にとって一番近いお店に
お店を利用する際に「便利」と感じる大きな要素は「近く」にあること。 いくら価格が安くても、いくら品質がよくても、お店に行くのに何十分も何時間もかかってしまっては便利とは言いがたいですよね。 ゲンキーは皆様にとって便利なお店となれるよう、一店舗当たりの人口が7000人でも出店する、徹底した地域集中出店を行っています。 福井県には68店舗、石川県には38店舗、岐阜県には122店舗、愛知県には80店舗展開しておりますが、まだまだ店舗数を増やしていく予定です。(2020年12月現在) 一店舗が担う人数が少ないから、より地域に密着した出店、接客ができます。 「5分で行って、5分で帰ってこられるお店」で、私たちは地域の人々の暮らしに寄り添います! 【徹底した本部主導】 お客様とのつながりを大切にしたいゲンキー。 しかし毎日の店舗作業に追われていては、お客様への対応もままなりません。 そこでゲンキーは本部がお店の作業をサポートする本部集約型オペレーションを実現しました。 毎日の作業内容は店長ではなく本部が作成、また日々の発注も本部のシステムが行っています。 店長になっても業務に追われることなく、お店の管理や接客に時間を割いていただけるのです! 【3,000種類以上のプライベートブランド(PB)商品を開発】 地域の人々の普段の暮らしを豊かにしたい。 だから私たちはPB商品の開発に本気です。 いい商品をより安く、より手軽にお届けできるよう、ゲンキーでは商品開発に力を入れています。 PB開発を担う部署「SPA推進部」では国内外を飛び回り、自社オリジナル製品の開発を行っています。 これまで開発してきた商品は、なんと3,000種類以上。 毎月数十アイテムが各カテゴリーからデビューしています。 |
代表者 | 代表取締役社長 藤永 賢一 |
経営理念 | われわれは、熱意を持って日本国の国家と国民に信頼されるチェーンストアを創り、地域の人々の生活向上に貢献します |
六精神 | 一、商業を通じ、健康・文化・生活向上に寄与貢献する
一、お客さまの立場に立って、正しい商いを続ける 一、働く仲間は、和をもって親しくする 一、日々力を尽くし、心の充実を得る 一、やさしさと礼節ある行動を尊ぶ 一、感謝の心であらゆる恩に報いる |
創業 | 創業:1988年4月
設立:1990年9月 2010年5月 東証二部上場 2011年6月 東証一部上場 |
従業員数(正社員数) | 1,078名 (2020年12月現在) |
社員平均年齢 | 29.4歳 (2020年12月現在) |
業績推移(売上高、経常利益高) | 決算期 売上高 経常利益高
----------------------------------------- 2017年6月期 833億円 40億8,900万円 2018年6月期 948億円 43億7,700万円 2019年6月期 1,038億円 43億 500万円 2020年6月期 1,236億円 45億6,600万円 |
事業所 | 【東海・北陸地区に307店舗展開中】
■愛知県:80店 ■岐阜県:121店 ■石川県:38店 ■福井県:68店 ※2020年12月現在 |
資本金 | 10億円(2018年4月1日現在) |
職種 | ・レギュラー職
自身が決めた拠点から、原則車で1時間圏内の店舗で働いていただきます。 転居を伴う異動はありません。 希望すれば毎月、土日の半分で休日を取ることができます。 ・ナショナル職 出店エリア全域での勤務が可能な方が対象です(社宅制度あり)。 様々なエリア・部署で経験を積めるので、好奇心旺盛な方・色々なことに挑戦したい方にお勧めです。 会社規模が年々拡大しているため、店長やブロック長はもちろん、本部スタッフも増えています。 |
リクナビ限定情報 |
---|