業種 |
人材サービス(人材紹介・人材派遣)
コンサルタント・専門コンサルタント/機械設計/ソフトウェア |
---|---|
本社 |
東京
|
□■【グローバルに展開する最先端の成長企業】■□
当社は「オフショア開発」など、国内メーカーのモノづくりに貢献する事業を展開し、世界に拡大を続けています。
*オフショア開発とは…
自動車部品の設計などの業務を、海外の企業に委託すること。
日本国内で開発業務を請け負うよりも、海外の拠点に委託したほうがコストを削減できる上、
国内での技術者不足という背景も相まって、年々依頼数も増加しています。
「自動車」「機械」「金型」「試作」「造船」「プラント」――”日本国内における最先端の“モノづくり”を支える”というミッションのもと、あなたにも身近な、様々な開発に携わる『アールテクノ』。日本を代表する名だたる大手メーカーと多数お取引を交わし、安定した経営を続けています。企業の最重要課題とされる「技術者不足」、「コスト削減」に大きく貢献できるビジネスだからこそ、私たちは言わば≪トップ企業たちのビジネスパートナー≫。経営層のお客様より『御社のオフショア開発無しでは、事業計画が成り立たない』そんなお言葉をいただくことも多く、大きなやりがいと社会に貢献している実感を肌で感じることができる事業です。
1995年の創業当時は「海外エンジニアの派遣事業」と「工作機械、CAD/CAMの販売」の2軸で成長を遂げていた当社。そして13年前、新たに「オフショア開発事業」をスタートさせ、すでに≪ベトナムを中心に4拠点を展開≫と、常にアグレッシブな姿勢で事業拡大に拍車をかけています。こうした成長が叶うのも、一人ひとりが≪自分たちで会社を創っていく≫という強い思いを抱いているからこそ。社長との距離が近く、意思決定スピードが早い当社では、「これをやってみたい」という発言も大歓迎です!実際に社内イベントや、組織の枠組みに対する意見をフラットに発信し合う当社。全員が主役となれる職場であなた自身も革新しませんか。
「社員の皆には自信を持ってイキイキと活躍して欲しい」そうした考えのもと、万全な職場環境を整えています。【充実の研修制度】入社後まずは外部研修にて、事業の基礎となる設計・CADについて1からレクチャー。社内研修でも「オフショア開発とは何か」という部分から、社会人のマナー、業務の基礎知識まで丁寧に教えていきます。また『ベトナム拠点での現地視察』、『新卒者の自動車免許取得費用貸与』など、様々なバックアップ制度も当社の魅力の1つです。【最先端の働きやすさ】定時退社を推進しており、基本的に残業はゼロ。また年間休日120日、完全週休2日制+祝日など、何年先も安心してキャリアを築ける環境を整えています。
事業内容 | ■オフショア開発(製造業向けベトナム・インドでの開発プロジェクト)
■CAD/CAM/CAEソフト販売・導入・技術サポート ■工作機械の販売・導入・技術サポート ■ベトナム・インド国籍エンジニアの派遣・紹介 ■エンジニア検索サイトの運営 ・派遣(厚生労働大臣認可番号/派13-150051) ・人材紹介(厚生労働大臣認可番号/13-ユ-150049) |
---|---|
設立 | 1993年12月1日 |
資本金 | 9,999万8,000円 |
従業員数 | 183名(正社員雇用) |
売上高 | 22億327万2,691円 (2018年3月) |
代表者 | 代表取締役社長 吉山 慎二 |
事業所 | 【東京本社】
東京都国立市富士見台2丁目14-1 ロフティ国立 5F 【大阪支店】 大阪府大阪市淀川区西中島3丁目10-13 新大阪物産ビル7F 【名古屋支店】 愛知県名古屋市中区栄一丁目29番29号 シモン10栄 2F |
取引先 | クライアント例(一部抜粋・順不同)
住友重機械工業(株) 日立建機(株) ナブテスコ(株) オリンパス(株) (株)キンレイ 日産車体エンジニアリング(株) |
関連会社 | ハイテック(株)
【インド 現地法人】 Old No.20, New No.4,Govindarajapuram, 1st Street,Adyar, Chennai 600 020, India |
沿革 | 1995年4月 東京都国立市富士見台2丁目16番4号において、3DCAD/CAM、工作機械の販売、サポート、トレーニング提供を目的として創業
1998年4月 大阪市淀川区に大阪支店を開設 2001年3月 インド・チェンナイにインド人技術者発掘を目的として、事務所開設 2002年12月 「一般労働者派遣事業認可」(般13-150051)を取得。製造メーカーの設計開発部門向けに設計技術者派遣業務を開始 2003年6月 本店を東京都国立市富士見台2-14-1ロフティ国立に移転 2005年6月 インド事務所を支店に昇格。技術者派遣ビジネス、オフショア開発開始 2006年3月 3DCAD設計技術者の派遣、中部中京地区へのシステム販売を目的としてハイテック株式会社(名古屋市)を買収。名古屋支店内にハイテック株式会社を併設 2006年11月 ベトナム・ホーチミンに現地法人設立 技術者派遣ビジネス、オフショア開発を開始 2007年11月 アメリカ現地法人をオハイオ州に設立 2008年9月 当社ビジネスモデルをインド国内で確立させるために、支店を昇格させインド・チェンナイに現地法人を設立 2013年2月 タイランド現地法人を設立。技術者派遣、紹介ビジネスを開始 2014年10月 名古屋支店を愛知県名古屋市中区栄一丁目29番地29号 シモン栄に移転 2016年1月 ベトナム、ホーチミンにホーチミンテクノセンター2号館設立 2016年12月 ベトナム、ホーチミンにホーチミンテクノセンター3号館設立 2018年2月 ベトナム、ホーチミンにホーチミンテクノセンター4号館設立 2019年8月 ホーチミンテクノセンター1号館&3号館を統合し、NEWテクノセンター1号館を設立 |
ホームページ | http://www.r-techno.co.jp/ |
※リクナビ2022における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。