業種 |
自動車
商社(自動車・輸送機器)/商社(機械)/ソフトウェア/設備・設備工事関連
|
---|---|
本社 |
東京
|
【文理不問】BtoB提案営業を模擬体験できる!営業企画のお仕事。
新型コロナウイルス感染症拡大に伴う当社の対応について | -*-*-*-*-*-*-*-*-*-更新日 2021年1月8日-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
~開催日について~ 現時点では、冬季1day オンライン仕事体験を開催予定です。(2月下旬) 但し、何よりも大切なのは参加者である学生の皆様の健康や安全と考えていますので、 新型コロナウイルス感染症拡大の状況によっては、中止の可能性もあります。 ~実施場所について ~ 現時点では、オンラインにて1day仕事体験していただくことを想定しておりますが、 状況によっては、中止の可能性もあります。 具体的な開催時期・場所など 詳細については、当画面でもお知らせ予定ですが、 エントリーいただいた方には順次詳細をご連絡する予定ですので、 まずはエントリーをお願いします。 -*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*- |
---|---|
体験できる仕事 | ★目標設定、フィードバック有
★就職活動軸の振り返り有 ====================================================================== (1)【文理不問】BtoB提案営業を模擬体験できる!営業企画のお仕事。 ====================================================================== ------------------------------------------------------ BtoBソリューション提案の仕事を体験します! ------------------------------------------------------ 【体験できること】 ・グループワーク - 実際の仕事内容を題材とした企画提案模擬体験ワークを実施します。 ・お客様への提案(プレゼン)模擬体験 -参加者や社員をお客様とみたて、提案を行います。 【学べること】 ・デンソーソリューションの取り扱い製品知識とその社会的役割を学べる! ・売って終わりではない、問題解決を行うソリューション営業について学べる! ・実際の仕事内容を知る!体験できる! ・話し合いの進め方、コミュニケーション能力、協調性、 考える力、伝える力を学べる! ・社会人に必要なスキルを学ぶ! 【夏季仕事体験】 8月~9月頃を予定(日程は決まり次第ご連絡) 【冬季仕事体験】 2月下旬頃を予定(日程は決まり次第ご連絡) ====================================================================== (2)【理系限定】クルマの故障診断体験ができる! ====================================================================== ------------------------------------------------------ クルマの故障診断を実際に体験します! ------------------------------------------------------ ・自動車業界の特徴及び未来を知ることができます! ・当社の事業内容、アフターメンテナンスの社会的役割を知ることができます! ・クルマの故障事例を実際に肌で体験することができます! ハイブリッド車、衝突回避ブレーキや車線逸脱防止などの運転支援システム、 EV車(電気自動車)、PHV車(プラグインハイブリッド車)・・・ 近年のクルマはどんどん進化し、高度化しています。 高度化したクルマが開発されるということは メンテナンスも難しくなってくるということです。 本仕事体験では一目では何が起きているのか わからないクルマの故障解析を実際に肌で体験します。 【夏季仕事体験】 8月~9月頃を予定(日程は決まり次第ご連絡) 【冬季仕事体験】 中止 |
体験できる職種 | ======================================================================
(1)事務系総合職(営業・企画) -自動車事業部 乗用車ディーラー担当- ====================================================================== 事業部は自動車・フリート(大型)・住設・F&Oなど様々。 お客様の業務上発生した問題点の解決やご要望を実現するために、 当社取扱い商品の販売や商品企画、普及活動を行う提案型営業を実施しています。 ====================================================================== ※冬季中止 (2)技術系総合職(自動車技術サービス) ====================================================================== ★机でじっとしていたくないあなたへ。 理系の知識を生かしながら、人と接することができる仕事です。★ 研究職でもない、自動車整備士でもない、 理系しかできない、技術サービスのお仕事。 イメージは技術営業に一番近いですが、商品は売りません。 高度な自動車技術の専門知識でお客様をサポートしています。 |
当日のスケジュール | ======================================================================
(1)【文理不問】BtoB提案営業を模擬体験できる!営業企画のお仕事。 ====================================================================== (1)集合・オリエンテーション (2)会社紹介 (3)先輩社員の仕事紹介 (4)先輩社員・人事との座談会 -就活に関する悩みでも、なんでも質問してください! (5)昼食 -先輩社員・人事と本音トークでお話しできる場です! (6)業務体験ワーク開始! -グループを作り、ワーク開始! (7)プレゼン -参加者や社員をお客様とみたて、提案を行います。 (8)振り返り (9)解散 ====================================================================== ※冬季中止 (2)【理系限定】クルマの故障診断体験ができる! モビリティードクターのお仕事。 ====================================================================== (1)集合・オリエンテーション (2)デンソーソリューション紹介 (3)故障診断ワーク クルマのロボットを使って故障診断体験をします (4)昼食 -先輩社員・人事と本音トークでお話しできる場です! (5)自動車業界の未来について (6)新サービス企画ワーク -未来のクルマにおける必要なサービス企画から提案を実施 (7)人事との座談会 -就活に関する悩みでも、なんでも質問してください! (8)振り返り (9)解散 |
実施場所詳細 | オンラインにて実施予定
|
募集人数 | 各回10~15名程度 |
資格・対象 | 【全学年歓迎プログラム】
(1)大卒・院卒見込みの方 ・理系学部限定 ・既卒可 (2)大卒・院卒見込みの方 ・学部学科不問 ・既卒可 自動車の知識はなくて大丈夫です! 自動車業界に携わりたい人、環境製品に興味がある人、 提案型営業を体験したい人、人と接する仕事がしたい人、 まずは仕事体験に参加してみたい人、 どなたでもぜひお越しください! |
報酬・交通費 | 報酬・交通費 : 支給無し
昼食 : お弁当、お茶をご用意致します。 |
エントリー方法 | まずはリクナビよりエントリーお願いします。 |
エントリー後のフロー | リクナビよりエントリー
↓ 説明会・イベント予約画面よりご予約下さい。 ↓ 「先着順・選考なし」です。 当日お気をつけてお越しください! |
昨年度参加者の声 | 「モビリティドクターという新たな理系の働き方を知ることができました」
「社員の方から具体的なアドバイスをもらうことでよりよい発表をすることができ、企業理解も深まりました。」 「プレゼンに慣れていなかった私にとっては良い経験になりました。構成のポイントなどを知れたのがとても役に立ちました。」 「相手の立場に立った第三者の目線から自分の話し方、提案を見直すことの重要性にも気づくことができました。」 「自分だけでなく、他人の考えに触れることができました。」 |