業種 |
ホテル
外食・レストラン・フードサービス/旅行/ブライダル・冠婚葬祭/レジャー・アミューズメント・パチンコ
|
---|---|
本社 |
沖縄、東京
|
青く透明度の高い海が魅力の沖縄・宮古島。
自然が豊かに広がる地に
私たちは30年の歳月をかけて
7つのホテルと20以上のレストラン、
ショップ、アクティビティなど
様々な施設を擁する総合リゾートを創ってきました。
2019年には『みやこ下地島空港』が開港。
2020年も新しいホテル、マーケットなどのOpenが控えています。
自然との共存をテーマに、
世界屈指のリゾートシティに進化させることが私たちの目標です。
私たちが宮古島の開発を始めて約30年。今では、年間100万人を超える観光客が訪れる一大リゾートとなりました。しかしまだまだ計画の途中。達成率は30%といったところです。現在目指しているのは約250万坪・7つのリゾートゾーンにまで広がるリゾート都市構想。リゾートでの休暇だけが用途ではなく、仕事と趣味の両立も可能な「リゾート&ビジネス」という新しいライフスタイルが実現できる街づくりです。観光客、リゾートに住む人、そして従業員をあわせ3万人が暮らすリゾートシティ。宮古島を世界屈指の、かつてない規模のリゾート都市にしていきます。その壮大な夢を私たちと一緒に目指してくれる仲間を求めています。
リゾートホテル、多ジャンルにわたる飲食サービス、アクティビティにショップやマーケット、ライブハウスやスポーツ施設など、私たちのリゾート事業は、単なるホテルサービスの枠を大きく超えています。ゆえに、みなさんが活躍できるフィールドはとても幅広く、仕事で得られる経験も多様性に富んでいます。また、リゾートならではの臨機応変なサービスから主体的な仕事の進め方も身につきます。リゾートシティの実現とともに、将来的なキャリアも様々な可能性があります。「新しいものを創りたい」「新しい場所で自分の夢を見つけたい」という意欲がある方に働くことの楽しさを感じられる環境を用意しています。
沖縄の離島というと、海と自然しかないと思っていませんか。確かに10年程前はそうでした。でも今はたくさんの観光客を迎えるため、そして働く人たちの生活を支えるために必要なものがすべて揃っています。いたるところにコンビニがあり、大手スーパーや量販店も。どこでもスマホはつながるし、家には高速光回線も。医療機関・教育機関も充実。のびのびした自然の中、生活のすべてをサポートできる環境があります。さらに環境を整えていくのも私たちの今後の仕事。とはいえ、いちばんの魅力は、やはり美しい自然とゆったりと流れる時間だと思います。スタッフみんな、ここでしかできない生活を満喫しています。
事業内容 | リゾート事業/リゾートにおけるホテル、レストラン、レジャー施設等の運営
・ザ シギラ ・ホテルシギラミラージュ ・シギラベイサイドスイート アラマンダ ・アラマンダ インギャーコーラルヴィレッジ ・ホテルブリーズベイマリーナ ・ブリーズベイオーシャン ・ウェルネスヴィラブリッサ ・シギラ黄金温泉 ・VILLAGE琉球の風アイランドマーケット 他 |
---|---|
設立 | 2018年11月1日 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 750名(2019年3月末 ユニマットグループ9483名) |
売上高 | 1546億円(2019年3月期 ユニマットグループ連結) |
代表者 | 代表取締役社長 高橋洋二 |
事業所 | ■本社
沖縄県宮古島市上野字宮国775-1 ■東京本社 東京都港区南青山2-12-14 ユニマット青山ビル8F |
ユニマットグループ概要 | http://www.unimat.co.jp/
主要グループ会社一覧 (株)ユニマットライフ (株)ユニマット リタイアメント・コミュニティ (株)ユニマットプレシャス (株)カッシーナ・イクスシー (株)コンランショップ・ジャパン (株)エスエムダブリュ・ジャパン (株)ユニマットリケン (株)K-twoエフェクト (株)ユニマットキャラバン (株)ユニマットリック (株)ユニマットリアルティー (株)ユニマットマミー&キッズ (株)南西楽園ツーリスト (株)ユニマットホールディング |
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | ・3月よりweb上での説明会も開催致します。
詳細、スケジュールは、リクナビ説明会予約画面をご参照ください。 ・各地開催の説明会会場では、アルコール消毒液をご用意します。 ・説明会会場内にて、マスク着用okです。 ご質問、ご不明点などございましたら、 下記連絡先まで、お気軽にお問い合わせください。 |
【WEB開催】 | ・3月よりweb上での説明会を開催しています。
詳細、スケジュールは、リクナビ説明会予約画面をご参照ください。 |