業種 |
食品
金属製品/機械/商社(金属)/商社(機械)
|
---|---|
本社 |
東京
|
容器事業(飲料・食品用空缶・ペットボトルの製造販売)、充填事業(主に各種飲料の充填)、
機械製作事業(各種産業用機械・金型の製造販売)で培ったすべての技術とノウハウを結集し、
お客様の期待に高レベルな「物づくり力」で応えています。
「物づくり力」。決して工場だけを指すのではありません。高度化・複雑化した容器業界や食品業界においては、お客様1社1社のニーズに的確に把握する販売体制はもちろん、需要にスピーディーに対応できるとともにコスト低減を図れる生産体制、そして、独自の提案を行える技術開発体制。それらがシナジー効果を生み出してこそ、真の物づくり力が発揮できると私たちは考えます。その成果もあり、国内飲料市場が長期的には市場縮小と言われる現在でも着実に当社は成長を続けています。
近年社会的関心がますます高まっている環境保全活動。環境への負荷を効率よく低減できるよう、テーマごとに目標を立て取り組んでいます。例えばPET-Dボトル。開封後も中身が空気に触れず鮮度を保持しPET100%の素材です。(現在はしょう油のボトルに多く採用されています)さらにペットボトルを「温める」ことによる内容物の劣化を抑制することを可能にした「アクティスライト」や見た目の美しさと強度UPを両立し軽量化を目指した「Gパネル缶」など日々環境の世紀に対応すべく製品開発に取り組んでいます。
当社は東証一部上場企業ではありますが、とても風通しが良い社風なのが特徴です。各個人の力を最大限に発揮して、新たなホッカングループを創造してもらいたいからこそ、昔からこの社風は変わっていないのです。そして今、ホッカンホールディングスとして実を結び始めている中で、新たな教育制度を設立。新人からベテランまで、会社に働かされているのではなく、自ら働いてやりがいを感じられる企業として、これからも成長を続けていきます。また、世界のホッカンとなるべく、ベトナム、インドネシアに進出を果たしました。夢と挑戦心を持って、次の100年を、ともに踏み出しましょう。
募集会社 | ■ホッカンホールディングス株式会社
|
---|---|
■ホッカンホールディングス株式会社 | 事業内容
●3事業会社の持株会社として、各社の本部機能(経営計画・財務・総務)を担うとともに、グループ企業との連携を図っています。 創業 1921年10月 資本金 110億86百万円 売上高 連結/1,277億4,100万円(2020年3月期) 従業員数 単独/42名 連結/2,424名(2020年3月期) 代表者 代表取締役社長 池田 孝資 所在地 東京都千代田区丸の内2-2-2 丸の内三井ビル 事業所 本社:東京都千代田区丸の内2-2-2 丸の内三井ビル グループ会社 北海製罐株式会社(容器事業) 株式会社日本キャンパック(充填事業) オーエスマシナリー株式会社(機械製作事業) |
■北海製罐株式会社(容器事業) | 事業内容
●飲料用空缶(コーヒー等)、食品用空缶(農産品・水産品等)、 スプレー缶(日用品等)、粉乳缶(粉ミルク)、美術缶(お菓子や海苔等)など、 幅広い缶製品の製造販売及び、ペットボトル(飲料・調味料向け等)をはじめとした プラスチック容器の製造販売。 製造~販売まで一貫した体制によるマーケティング活動を推進し、 研究開発センターで高品質かつ低価格の製品を開発することで、 業界では確固たる地位を築いています。 創業 2005年10月1日 ※現ホッカンホールディングスの純粋持株会社化により 2005年10月に新設分割された容器事業会社 資本金 30億円 売上高 387億1,100万円(2020年3月期) 従業員数 415名(2020年3月期・正社員数) 代表者 代表取締役社長 池田 孝資 事業所 本社:東京都千代田区丸の内2-2-2 丸の内三井ビル 岩槻工場:埼玉県さいたま市岩槻区鹿室770-1 千代田工場:群馬県邑楽郡千代田町昭和5-1 関係会社 昭和製器株式会社 日東製器株式会社 東都成型株式会社 株式会社ワーク・サービス 株式会社コスメサイエンス |
■株式会社日本キャンパック(充填事業) | 事業内容
●大手清涼飲料メーカー各社様から委託を受け、 缶・PET飲料を各社様の自社工場と同様に製造しています。 菌が一切存在しない環境において充填する無菌充填技術をはじめ、 PET容器自体も同一工場内で製造し、充填まで一環して製造を行っています。 また、容器形状の自由度や、環境への配慮などの大きなメリットを持つ、 最新鋭の技術を投入した利根川工場を増設拡大しました。 大手清涼飲料メーカー各社様のベストパートナーとして躍進しています。 設立 1973年9月 資本金 4億1,100万円 売上高 687億1,179万円(2020年3月期) 従業員数 510名(2020年3月期・正社員数) 代表者 代表取締役社長 池田 孝資 事業所 本社:東京都千代田区丸の内2-2-2 丸の内三井ビル 群馬第1・第2工場:群馬県邑楽郡明和町矢島1230(同町矢島1028) 利根川工場:群馬県邑楽郡明和町矢島900-1 赤城工場:群馬県前橋市粕川町室沢1171 関係会社 株式会社西日本キャンパック くじらい乳業株式会社 |
■オーエスマシナリー株式会社 (機械製作事業) | 事業内容
●金型およびプレス金型を超精密度のレベルにまで向上させるとともに、 超高速の機械製作まで事業を拡大しています。 また、飲料容器製造機械や一般産業機械で培った技術とノウハウをベースに、 他の製造業の工場や生産ラインの設計から施工、マシンの設置まで トータルプロデュースするエンジニアリング部門を設立しました。 設立 1974年11月 資本金 4億円 売上高 53億5,642万円(2020年3月期) 従業員数 81名(2020年3月期・正社員数) 代表者 代表取締役社長 山田 一成 事業所 群馬工場:群馬県邑楽郡邑楽町大字赤堀字鞍掛4119-1 小樽工場:北海道小樽市銭函3丁目511-12 関係会社 KE・OSマシナリー株式会社 |
海外拠点 | PT.ホッカン デルタパック・インダストリ
PT.ホッカン・インドネシア 日本キャンパック・ベトナム |
離職率 | 大卒入社・ホッカンホールディングス全体
5年以内 9.3% 3年以内 0% |
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | インターンシップにおきましては、
マスク着用、アルコール消毒等、 感染予防に努め、実施して参ります。 |