業種 |
スーパー・ストア
その他専門店・小売/専門店(ドラッグストア・医薬品・化粧品・調剤薬局)/商社(食料品)/専門店(服飾雑貨・繊維製品・貴金属)
|
---|---|
本社 |
福島、茨城
|
株式会社マルトは福島県や茨城県に37店舗のスーパーマーケットを展開している地元密着型企業です。県内第二位の規模と堅調な財務基盤を生かし、今後はさらなる事業展開を行っていきます。
地元を盛り上げたい方、サービス業で成長したい方など、やる気あふれる方であればどなたでも大歓迎です。私たちと一緒に学び、成長し、大きな使命感と誇りをもって活躍していきましょう。
福島県いわき市に24店舗、茨城県に13店舗のスーパーマーケットを展開する当社。地元に密着したサービスの提供を心掛け、青果・鮮魚・精肉の生鮮三品は新鮮さや品質の確かさ、価格の安さで多くのお客さまからご支持をいただいています。現在は、スーパーマーケットチェーン県内第2位のポジションを生かし、「お客さまが求めているものは何か」を追求し、自社商品の開発に着手。地元のメーカーと共同でオリジナルのケーキづくりを行い、地域色があり魅力にあふれる売り場を目指しています。今後はお客さまはもちろん、取引先や社員に喜ばれる「幸せを創造する企業」として「マルトがあってよかった」と感じていただける事業展開を行っていきます。
事業内容 | ■生鮮食品・加工食品・雑貨・衣類・一般薬品の販売、調剤薬局 |
---|---|
設立 | 昭和39年(1964年)10月 |
資本金 | 2億6600万円 |
従業員数 | 2,300名(正社員800名、パートタイム社員1,500名) |
売上高 | 680億円(単体) 835億円(連結)(2019年3月期時点) |
代表者 | 代表取締役社長 安島 浩 |
事業所 | ◆本社
福島県いわき市勿来町窪田十条3番1 TEL:0246-65-5115 ◆店舗 福島県いわき市内:24店舗 茨城県日立市内:7店舗 茨城県北茨城市:1店舗 茨城県那珂市:1店舗 茨城県水戸市:2店舗 茨城県ひたちなか市:2店舗 |
グループ企業 | 株式会社マルト
株式会社マルト商事 株式会社マルトグループホールディングス 株式会社くすりのマルト[薬剤・調剤薬局部門] 株式会社ファミリー[衣料部門] 株式会社ハロー 株式会社マルト興産 |
沿革 | ● マルトの歴史 ●
明治25年 現会長の祖父、安島松太郎により創業 昭和36年1月 雑誌「商業界」推薦、「日本名店250店」に選ばれる 昭和39年4月 マルト駅前店をスーパーマーケットに新装 昭和39年10月 株式会社マルトを設立、チェーン店政策を開始 昭和43年9月 株式会社丸光の経営を引き受け 昭和51年8月 株式会社マルト丸光設立 昭和52年8月 株式会社マルト商事設立 昭和54年4月 CGCジャパンへ加盟 昭和58年5月 株式会社くすりのマルト設立 昭和59年2月 株式会社ファミリー設立 平成3年5月 株式会社ハロー設立 平成12年 マルトポイントカードを開始 平成13年 社長継承交代 安島祐司会長就任、安島浩社長就任 平成17年 株式会社マルトグループホールディングス 設立 平成22年 株式会社光惣菜センター設立 平成24年 マルト本部 新社屋完成、本社移転 平成28年 株式会社光総菜センターを吸収合併 平成31年 株式会社マルト丸光を吸収合併 |