当社は昭和15年に創業して以来、日本有数の金属工業都市である新潟県三条市で生まれた伝統技術を基盤に、最新技術を取り入れ進化してきました。作業工具制作の専門メーカーとして、全国のDIYショップやアジアを中心とした海外などに商品を提供しています。多くの専門工程を経て、熟練の職人が一つひとつ心を込めて製造した最高品質の商品を、全国の利用者の元にお届けしています。
当社の社名であるスリーピークスは「3つの頂(Peaks)」を意味しています。「3つの頂(Peaks)」とは、Product:新潟県三条市で生まれた金属加工に伝統技術と最先端の工業技術を融合し、全ての製品に最高の品質を求め、当社にしかできないクオリティを追求します。Personality:開発・生産から営業・運営まで全社員が一体となって前進と成長をめざします。Pleasure:お客様から喜んでいただける製品を提供するため、顧客サービスと品質向上の努力を怠りません。当社はこの3つの頂を理念として掲げ、長年の技術・経験を活かしながら新しい時代を開拓しています。これからもお客様と社会に貢献ができる会社であり続けたいと考えています。
当社は製造・建築現場等で使用される、さまざまな工具類の企画・開発・製造・販売をおこなっています。日本の産業を支えるものづくりの最先端で、創業以来優れた製品を提供し続けてきました。さまざまなニーズにお応えする高品質の製品を提供するために、職人の熟練の技と最先端の技術を融合させた高度な製造工程が必要です。研磨・刃付け・仕上げ工程では、一つひとつの製品を職人の手作業で削り出し、さらに微調整などをおこなっています。当社は厳正な検査を経た高品質の製品をお客様にお届けしています。ものづくりに妥協しない当社の製品は、全国のDIYショップや商社を通じて、国内にとどまらず世界中の方の手に渡っています。
自分が企画・設計から携った製品が、多くの職人の手を経て形になった時の達成感・満足感はものづくりに携わる人にしか味わうことのできない素晴らしい体験です。当社で働く社員は、20代から40代の若い層が中心となっています。自分の手でこれまで世の中になかったものを作り出し、命を与え、多くのユーザーに喜んでいただける仕事です。当社で技術を磨き、知識を身につけ自分の思いを形にする、そんな経験を毎日積み重ねながら職人として成長しています。大変な面も確かにありますが、同じ思いを持った仲間が集う会社で一歩一歩進むことができる環境があります。技術を身につけ、自分の仕事に誇りを持って取り組める職場です。
事業内容 | 作業工具の企画・デザイン・制作・販売
~取り扱い商品~ ペンチ、ラジオペンチ、強力ニッパ、斜ニッパ、ウオーターポンププライヤー、カートリッジレンチ、その他一般工具類など |
---|---|
設立 | 昭和27年1月 |
資本金 | 1,500万円 |
従業員数 | 63人 |
売上高 | 5.5億円 |
代表者 | 代表取締役 小山 公一 |
事業所 | ■本社所在地
〒955-0055 新潟県三条市塚野目2171番地(協同組合三条金属工業団地内) |
沿革 | 昭和15年4月 小山清七個人事業として、三条市大字田島2525番地において、小山鐵工所を創業。工作機械、及び産業機械の製作、部品加工を開始する
昭和19年4月 長岡市、(株)津上製作所の協力工場となり、円筒研磨盤の部品加工を開始する 昭和20年8月 終戦を迎え、(株)津上製作所工場閉鎖に伴い工場を閉鎖 昭和21年4月 工場を再開。市内各工場の機械修理、及び(株)野水機械製作所の下請け工場として研磨機、その他の部品加工を開始する 昭和27年1月 資本金25万円をもって、株式会社小山鐵工所に改組し小山鐵郎が代表取締役に就任する 昭和30年3月 本社を工場所在地に移転し、営業を開始する 昭和35年7月 三条市大字田島121番地に、工場及び事務所(木造一部二階建て)を新築し移転する 昭和38年7月 本社を新工場、三条市大字田島121番地に移転し、営業を開始する 昭和42年4月 ペンチ加工工程での、裏刃、外刃削り作業の油圧式自動化に成功し、その実用を開始する 昭和50年5月 新工場竣工落成し、本社及び工場を移転、営業を開始する 昭和58年7月 労働安全の強化推進に尽くした功績に対し、内閣総理大臣より表彰を受ける 平成3年2月 第39期定時株主総会において新役員が選出され、取締役会の結果 2月24日付で、小山喜一郎が代表取締役に就任する 2月28日付で、前社長、小山鐵郎が取締役会長に就任する 平成4年1月 「21世紀の魅力ある会社作り」を目指して「CI運動」を導入する 平成4年10月 新管理棟(鉄筋二階建)が完成し、営業を開始する 平成5年4月 社名を「株式会社スリーピークス技研」に変更する 平成26年3月 第五工場(機械加工工場)を新築する 平成31年2月 第67期定時株主総会において新役員が選出され、取締役会の結果 2月23日付で、小山公一が代表取締役に就任する |
ホームページ | http://www.3peaks.co.jp |
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | ・説明会会場にアルコール消毒薬を用意いたします。
・説明会では希望者にマスクを配布します。(数に限りがございます。) |
※リクナビ2022における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。