業種 |
建設
建材・エクステリア/タイヤ・ゴム製品/設備・設備工事関連/住宅
|
---|---|
本社 |
広島
|
【全学科対象のオンラインコース追加!】コンクリートの打継やエキスパンションジョイント、屋上防水や住宅の防音材等、建築・土木分野とゴムは深い関わりがあるとご存知でしたか?まちづくり等で活躍したい方に!
実施内容 | ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、内容の変更や中止・延期となる可能性がございます。変更の際はリクナビを通じてお知らせいたしますのでご確認くださいますようお願い申し上げます。
■体験できる職種 技術職(製品開発時の評価実験を体験) ■対象学生 建築・土木について学んでいる方! 建築学科、建築工学科、都市工学科、都市環境学科、 土木学科、環境工学科、環境土木工学科、社会基盤工学科など 下記を学んでいる方も皆さんの学びを生かせます! ★活かせる学び★ ・コンクリート工学 ・構造力学 ・材料力学 ・都市計画 ・建築設備 などなど、環境や建築法などを学んでいる方も大歓迎です! ※その他理系学科や全学科対象のインターンシップの開催は未定です。 開催が決まり次第、エントリーしている方から優先的にご連絡します! ■受入部門 総務部・技術部 ■実施内容 止水・防水・制振・防音などをキーワードに 試験を通して業務を体験していただきます。 水圧試験機などを設置している土木試験場や 音性能を評価できる残響室・無響室を所有しており、 実際に試験を体験することができます。 ★これまでに学んできた建築・土木系の知識が活かせます! ★研究開発がどのように行われているのか分かります! ★業界研究の幅が広がります! ■スケジュール 防水技術体験や3D CAD・解析業務体験などを予定しています。 09:30 福山駅北口 ロータリー 集合 10:00 総務部 挨拶 会社概要・安全衛生 説明 10:30 技術本部 挨拶 技術棟・試験室・工場等 見学 12:00 技術若手社員とのランチミーティング 13:00 防水技術試験体験 14:40 3D CAD・解析体験 16:00 振り返り 16:45 終了 ★専攻によって体験内容が変わる場合がございます。 ★昼食は社員と一緒にとります。 仕事のこと、就活のこと、プライベートの過ごし方などいろいろ質問してください! ■昨年の参加者の声 ・実際の現場を見て回り、社員がどういう働き方をしているのかをしっかり話してくれたため、 将来自分の働く姿が想像できた。 ・参加前の想像より、ゴム製品や大きな機械を見て圧倒された。 ・音の反響の違いが部屋の作りによって大きく変わってくることに興味を持った。 ・配合で、混ぜるものによって性質が変わることに興味を持った。 ・上司に仕事の内容など相談しやすい環境があることが魅力的だと感じた。 ・失敗しても前に進んでいく姿勢が印象に残った。 ・さまざまな経験が出来るので自分自身が成長できる場であると思った。 ・アットホームな雰囲気の会社だと分かった。 |
---|---|
実施場所詳細 | ■集合場所
福山駅北口ロータリー ■実地場所 早川ゴム本社 箕島工場 〒721-8540 広島県福山市箕島町南丘5351番地 ※福山駅北口に集合し、担当者が箕島工場へ送迎します。 |
募集人数 | 5名 |
資格・対象 | ■建築・土木系学科の方
■下記を学んでいる方も皆さんの学びを生かせます! ★活かせる学び★ ・コンクリート工学 ・構造力学 ・材料力学 ・都市計画 ・建築設備 是非お越しください! ※高専生や大学1・2年生も歓迎します! ■こんな方にオススメ ・実験が好き ・工場を見てみたい ・モノづくりをしたい ・大きな機械を動かしてみたい ・いろんなことにチャレンジしたい ・自分の幅を広げてみたい ・学んだことを活かしたい ・まちづくりに関わりたい ・建築物をよりよいものにしたい ・講義や研究室とは別の角度から建築・土木を学んでみたい 【全学年歓迎プログラム】 |
報酬・交通費 | ■交通費支給
福山エリア→支給なし 広島・岡山エリア→1日につき上限7,000円 その他のエリア→上限10,000円 ■宿泊費 県外から参加の方は要相談(自宅から通勤可能な方不可) ■昼食 弊社でご用意します |
インターンシップ予約方法 | リクナビよりエントリーください。
その後、予約フォームよりご希望の日程にご予約ください。 担当の谷岡よりご連絡差し上げます。 質問や不明な点がありましたら連絡先へお気軽にお問い合わせください。 |
インターンシップ予約後のフロー | リクナビの予約フォームより応募
↓ 担当者よりご連絡、参加確定 ↓ インターンシップ参加 |
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | アルコール消毒液や、数に限りはありますがマスクもご用意しています。
3密を避け感染防止に取り組みながら実施いたします。 今後の状況によっては内容の変更・日程の延期や中止になる可能性もあります。 その際はリクナビ上にてご案内いたします。 |
全学科対象・オンライン1Day仕事体験の詳細 | 全学科対象のオンライン1Day仕事体験も予定しています!
≪キーワード≫ #全学科対象 #オンライン #1Day仕事体験 #若手社員登場 #企業理解 #就活準備 #社会人準備 #和やか ●日時 2020年2月3日(水)14:30~16:30 ●体験できる職種 営業職・技術職 ●対象学科 全学科 ●対象学年 大学院生、大学生、高専生 学年不問 ●実地場所 オンライン(ZOOMを使用) ※お申込みいただいた方に事前にZOOMのミーティングURLをお送りします。 ※パソコン・スマートフォンどちらからでもご利用いただけます。 ※機器のご用意や通信料のご負担はご自身でお願いします。 ●交通費 オンラインのため支給なし ●タイムスケジュール (予定) 14:30 挨拶・自己紹介 14:40 会社・業務説明 15:10 先輩社員との座談会(仕事内容・就活など) 16:00 グループワーク 16:20 フィードバック・振り返り 16:30 終了 ●就業体験内容 かんたんな会社説明・業務の説明を通じて早川ゴムを知っていただきます。 2~5年目の先輩社員との座談会から 仕事内容の深堀りや、就活の相談、 そして、「学生のうちに育てておきたい力」についてグループワークをします。 企業研究と就活準備と社会人準備の 一石三鳥?!な1Day仕事体験のプログラムです! |