2009年設立ということで若い会社ながら関東を中心に11拠点を展開。こだわりのおいしい緑茶をはじめ、多様な用途に合わせた数々のギフト商品を取り扱い、葬祭業者等、大変多くのお客様に対して緑茶およびギフト商品の販売・提案を行っています。
当社の営業職は基本的にルート営業。業界的にも商材の良し悪しによってお取引いただく訳ではないため、お客様との信頼関係がものすごく重要になってきます。納品すれば終わりではなく、その後のフォローでお客様との関係性を築いていくことが求められます。もちろん、お客様毎に接し方を変えていくのもやり方の一つ。お客様から選ばれ続けていくためには商材ではなく、一菱製茶各個人の営業の人間性が問われます。一営業としてではなく、お客様から「一菱製茶の●●さん」として接していただけるようになることが一人前の営業になるための最初のハードルです。
2009年設立と業界では比較的若い会社である当社。しかしながら、8つの営業所を展開し、関東を中心に幅広いエリアのお客様からお取引をいただいています。もちろん、社員は通いやすい最寄の勤務地で働くことも可能ですが、自分に合った雰囲気の営業所で働いていただきたいと思っています。営業所それぞれで色々な方が働いていますし、お客様の特性によってその営業所毎の特徴も異なります。それぞれの雰囲気を感じ取り、自分に合った営業所を見つけていただければといいなと思います。
皆さん、こんにちは。私たちは入社5年目の伊藤と山本です。今日は私たち二人が一菱製茶の魅力を皆さんにお伝えしたいと思います。私たち二人も入社当初はやるべきことや覚えることがいっぱいで、結構大変な仕事だなと思うことがしばしば。でも、それってどの会社でも一緒ですよね。そう考えたときに大事なのはどんな仕事かよりもどんな人と働くかだと思うんです。働きやすい環境を作ってくれたり、負荷を軽減しようとしてくれる上司がいることは自分にとっての励みになります。もちろん、一菱製茶にもそんな先輩・上司がたくさんいます。ぜひ、そんな点も見極めながら、皆さんも自分にとっての最適な職場を選んで欲しいと思います。
事業内容 | 緑茶およびギフト商品の販売・卸 |
---|---|
設立 | 2009年9月 |
資本金 | 900万円 |
従業員数 | 150名 |
売上高 | 25億円(2018年度8月期) |
代表者 | 代表取締役 栗原 健一 |
事業所 | 本社・茨城営業所/茨城県土浦市荒川沖111-2
東京営業所/東京都豊島区千川1-3-13 城南営業所/東京都大田区久が原2-12-5 1F 多摩営業所/東京都府中市若松町4-3-2 河内ビル101 神奈川営業所/神奈川県平塚市大神2146-5 千葉営業所/千葉県鎌ヶ谷市初富924-1185 埼玉営業所/埼玉県上尾市原市中3-8-1 水戸営業所/茨城県水戸市袴塚3-1-36 スケガワビル1F 栃木営業所/栃木県宇都宮市花房1-15-2 アッサンブラージュ1F 長野営業所/長野県松本市蟻ヶ崎4-3-48 福島営業所/福島県郡山市安積町日出山4-50 |
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | 予定どおり自社にて説明会を実施します。(開催当日、可能な限りマスク着用をお願いします)
来社に不安のある方は、個別に電話にて面談等の相談に応じます。 |