この仕事のポイント
先輩からの就職活動アドバイス!
「この福利厚生は絶対欲しい!」 「通勤時間は1時間以内!」「転勤なし!」など とりあえず、これは絶対!っていう条件を一つ持っておきましょう。 それだけで、ぐっと絞りやすくなると思います。 その上で、出会いのチャンスを増やすために、 説明会やインターンなどできるだけ多く参加してみましょう。 仕事内容や会社の雰囲気など こういう文面だけでは分からないことがありますし、 企業側も書ききれないことがたくさんあるはずです。
アールシーソリューション株式会社の先輩社員
被災者を減らし、災害時の混乱や渋滞を防ぐための仕組みづくり。
技術一部佐々木茨城大学 理学部 理学科
入社3ヶ月目に、自社の災害情報通知アプリのアンドロイド担当!
技術一部鈴木東京家政大学 家政学部環境教育学科
何十万人の命を守る。自治体公式の防災アプリの改修業務。
技術二部水戸東京農業大学 地域環境科学部 森林総合科学科
開発以外にも展示会対応、プロジェクト管理など、成長の機会がたくさん。
技術部田代愛知県立大学 日本文化学部
訪日外国人旅行者のための災害情報通知アプリの開発・改修。
技術部林日本大学 生産工学部 電気電子工学科
入社1年目にして、災害時対応アプリの開発・デザインを担当
技術部渡邉日本女子大学 人間社会学部・心理学科