業種 |
商社(化学製品)
化学/医薬品/食品
|
---|---|
本社 |
東京
|
【プレエントリー・説明会予約受付中!!!】
当社は、1974年に兼松株式会社の100%出資会社「兼松化成品株式会社」として誕生し、2002年4月に兼松株式会社の化学品事業の一部を引き継ぎ、社名を「兼松ケミカル株式会社」に変更しました。 製紙・塗料・自動車・住宅・電子材料・医薬品・健康食品といった広範囲な事業分野において、国内外のお客様のニーズに応えるケミカル専門商社として挑戦を続けます。
1889年創業、120年の歴史を持つ東証一部上場の総合商社、兼松株式会社のグループ会社として、化学品全般および医薬品・医薬原料、 機能性食品素材などの国内販売や輸出入を手掛けています。総合商社のグループ会社である強みを活かし、精密化学品部では40を超える海外拠点を活用。開発段階から医薬品原薬、製剤、中間体などの輸出入の取引、そして、日本国内の各種薬事業務のサポートまで幅広く行っています。また、環境に配慮した製品の提供をすすめており、機能性化学品部では多種多彩な環境対応型溶剤を取り揃え、製紙薬品部ではリサイクル古紙配合増加に対応した薬品の取り扱いにも積極的に取り組んでいます。
当社は兼松株式会社のグループ会社として、企業理念「われらの信条」 に基づいた企業活動を行っています。企業理念は三項目から成っており、まず、兼松グループの伝統的な開拓者精神と積極的な創意工夫をもって業務を行い、適正な利潤を確保し、企業の発展を図ること。次に、会社の健全な繁栄を通じて、企業の社会的責任を果し、従業員の福祉を増進すること。三つ目に組織とルールに基づいて行動するとともに、会社を愛する精神と、社内相互の人間理解を基本として、業務を遂行すること、となっています。これからも時代のニーズに合わせて、社員一人ひとりが誠心誠意、情熱を抱き、さらなる成長を目指してまいります。
当社の扱う事業分野は、製紙・塗料・自動車・住宅・電子材料・医薬品・健康食品と幅広く、さまざまな業種の企業とのお取引があります。営業担当者にまず求められるのは、明るく元気な受け答えができること。好奇心旺盛でハツラツとした魅力のある方に、ぜひ活躍していただきたいと考えています。また、業態のグローバル化により、海外からの仕入れや取引がますます増加しており、英語をはじめとする語学が堪能な方にとっては、活躍しがいのある仕事です。扱う製品には医薬品も多く含まれているので、薬剤師資格のある方もぜひお待ちしています。
事業内容 | 化学品全般、医薬品・医薬原料、機能性食品素材等の国内販売並びに輸出入 |
---|---|
設立 | 1974年9月 |
資本金 | 3億円 |
従業員数 | 63名(2018年3月時点) |
売上高 | 187億円(2018年3月期) |
代表者 | 代表取締役社長 高橋正名 |
事業所 | ■東京本社
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町3-8-1 TT-2ビルディング10階 TEL:03-5643-3011 FAX:03-5643-3016 ■大阪支店 〒541-0056 大阪府大阪市中央区久太郎町3-6-8 御堂筋ダイワビル8階 TEL:06-6282-0251 FAX:06-6282-0254 |
沿革 | 1974年 9月 兼松株式会社の出資による化学品専門社
「兼松化成品株式会社」として東京都中央区に設立 1974年10月 営業開始 1986年 3月 資本金を1億円に増資 2002年 3月 資本金を3億円に増資 社名を「兼松ケミカル株式会社」に変更 2005年 3月 東京本社においてISO14001を取得 2005年 9月 興和商事株式会社を買収 2006年 3月 大阪支店においてISO14001を取得 2009年 3月 東京本社を現在地に移転 2009年10月 興和商事株式会社を合併 2010年11月 大阪支店を現在地に移転 2012年 4月 長澤商事株式会社を合併 2013年 2月 兼松ウェルネス株式会社を子会社化 |
ホームページ | https://kccjp.co.jp/ |
兼松 HP | http://www.kanematsu.co.jp/ |