業種 |
商社(建材・エクステリア)
商社(インテリア)/住宅/建材・エクステリア
|
---|---|
本社 |
静岡、東京
|
大学卒・法人営業職 | 1~5名 |
---|
気になる登録人数 | 288名 |
---|
採用人数 | 2021年卒予定 1~5名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月21万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
OpenES、成績表 |
その他の ポイント |
入社3年後定着率90%以上、ノー残業デー、住宅補助あり、資格取得奨励金あり、家族手当あり |
職種 | 1.法人営業職
-住宅部門 日本を代表する住宅メーカーや工務店、エクステリア業者などへの提案を通じ、注文住宅や店舗等への採用を目指します。 入社して半年で都道府県別で担当エリアを持ち、大きな仕事ができます。 -プロジェクト部門 設計事務所やデザイン事務所、ディベロッパーへの提案を通じ、空港や駅、ホテルや商業施設など、大型物件への採用を目指し営業活動を行います。 主なクライアントは共に住に関する法人の為、採用になれば注文住宅や街のランドマークとなるホテルや商業施設で使用され、人の一生や街並みの風景に自分の結果が残せます。 |
---|---|
勤務地 | 1. 法人職の場合
勤務地:静岡本社、東京支店、大阪支店、福岡営業所 配属先:入社6カ月間は静岡で研修の事。その後辞令展開し、静岡本社、東京支店、大阪支店、福岡営業所のいずれかに配属されます。 |
勤務時間 | 9:00~17:30 |
採用ステップ&スケジュール | (1)エントリー
リクナビからエントリーをお願いします。 ↓ (2)WEB会社説明選考会の参加申込 リクナビより説明会予約をお願いします。 ↓ (3)個別に日時を打診します。 ↓ (4)WEB個別説明会 ↓ (5)1次選考 ↓ (6)1次面接/2次面接 第1次選考会の後日、面接に臨んでいただきます。 1次面接/2次面接 ↓ (7)最終面接 弊社社長との最終面接に臨んでいただきます。 ↓ (8)内々定 |
給与 | 月給21万7,534円(一律営技手当4.3万円含む)
※4年制大学卒業・大学院卒業の場合 |
---|---|
平均年収 | 平均年収661.7万円(平均月給42万円、法人営業職の場合) |
諸手当 | 通勤手当、住宅手当、家族手当、資格手当、役職手当、地域手当、各種インセンティブ手当 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年3回(7月、12月、決算賞与) |
休日休暇 | 日曜、祝日、隔週土曜日
夏期・年末年始休暇 年次有休休暇…初年度10日 |
保険 | 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険など |
福利厚生 | 全国会員ホテルを格安利用(エクシブ・ダイワロイヤルホテルなど)、社内旅行、借上社宅、資格取得祝金制度、遺児育英年金、遺児奨学金制度など |
保養施設 | ●契約保養所
エクシブリゾートクラブ(国内19カ所・海外54カ国)、ロイヤルメンバーズクラブ(国内27カ所)、 ラフオーレ倶楽部(国内9カ所)ほか ●スポーツ会員入会施設 ヤマハつま恋スポーツランド、浜松スポーツセンターほか ※各社共通 |
社員旅行 | 海外or国内社員旅行(年1回) |
試用期間 | あり/入社後3か月(給与・休暇日は本採用時と変更なし) |
資格所得について | 会社が指定する資格に対し、補助金制度あり
インテリアコーディネーター、建築士、簿記1・2級等 |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 | - | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:77.7%
3年以内女性採用割合:22.3% |
||||||||||||
平均勤続年数 | 7.0年(2019年1月31日時点) | ||||||||||||
平均年齢 | 33.5歳(2019年1月31日時点) | ||||||||||||
研修 | あり:・ビジネスマナー研修
・論理思考研修 ・電話応対研修 ・営業同行研修 ・建築研修 ・若手中堅向け営業研修 ・マネージャー研修 等 |
||||||||||||
自己啓発支援 | - | ||||||||||||
メンター制度 | あり:入社半年後からの個別面談制度実施 | ||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | - | ||||||||||||
社内検定等の制度 | - | ||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 19.4時間(2017年度実績) | ||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 9.6日(2017年度実績) | ||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) | - | ||||||||||||
役員・管理職の女性比率 | - |
気になる登録人数とは、2019年4月1日〜2020年3月31日の期間(※1)、リクナビ上でこの企業(※2)を「気になる」(※3)登録した人数です。実際の応募数ではないことにご注意ください。
「採用予定人数に対する気になる登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。各種賞与を含み、年間で支給される給与を月割した金額になります。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |