業種 |
商社(自動車・輸送機器)
専門店(自動車関連) |
---|---|
本社 |
長野
|
直近の説明会・面接 |
---|
私たちは1955年に長野県にて設立され、60年以上の歴史を持つ、日野自動車の販売会社です。
日野自動車が誇る優れた製品力・事業基盤をもとに、長野県全域で事業を展開し、普通トラックで県内トップのシェアを獲得し続けております。
これからも、お客さまにとって最適な車輌を提供し、地元地域の企業の方々の事業を支えて参ります。
当社は、1955年に創業したトラック・バスを扱う販売会社で、長年、シェアNo.1を誇る等、トップディーラーとしての地位を堅持しています。これは「お客様に選ばれる企業でありたい」という願いから、従業員一丸となって努力してきた結果です。長野県内に7拠点、総勢319名の従業員を擁し、さらなる発展を見据えております。日野グループは、「人、そして物の移動を支え、豊かで住みよい世界と未来に貢献する」という基本理念を掲げており、お客様に、より安全に、より安心して当社の商品をお使いいただけるようにサービス体制を整えることで、地域社会の発展に寄与していきます。扱う車輌も価格も桁違いな”スケールの大きさ”が魅力です。
私たちは日野自動車のトラック、バスの販売会社として事業を行ってきました。トラックについては、「ヒノノニトン」でお馴染みの小型トラック「日野デュトロ」からクリーンディーゼルエンジンが搭載された環境に優しい中型トラック「日野レンジャー」、大型トラック「日野プロフィア」まで取り扱っています。バスについても小型バス「リエッセ2」から大型バス「セレガ」まで取り揃え、安全性やEV走行などの高い環境性能を誇る車種もご用意しております。また、これらを支えているのが、日野が世界に誇るディーゼルエンジンです。軽量・コンパクトでありながら高出力、低公害、低燃費、低騒音、低振動と群を抜くエンジン性能を発揮します。
私たちの仕事は、地元の大型車両を必要としている企業の方々に向けて、トラック・バスをご活用いただき、お客さまの仕事をより効率的にしていくことです。新車販売で言えば、営業担当が車両のプロデューサーのような役割を担い、お客さまが必要とされている車づくりのために、しっかりとご要望を理解し、どのような車種が良いかを判断したり、荷台メーカーとの折衝なども行っていきます。また販売後も保険や車検、部品の販売などのアフターフォローも行っていきます。また、人材育成にも力を入れており、当社内での指導だけでなく、全国の日野自動車の販売会社が合同で行う集合研修にも参加し、部門別に専門的な研修を階層ごとに行っております。
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | ―新型コロナウイルス感染症対策―
学生の皆様、ならびに弊社従業員の健康と安全を第一に考え、当社は以下の通り対応いたします。 【開催日程】 昨年と同時期に開催予定ですが、新型コロナウイルスの影響を考慮し、日程が変更になる場合もあります。 詳しくは概要ページ又は弊社採用担当者までお問い合わせください。 【開催方法】 ・マスク着用での参加を可とし、消毒液を用意しております。 ・少人数で開催予定。人同士の距離を取り、なるべく密集しないようにしております。 その他、状況に合わせて対応していきますので、お気軽にご相談ください。 |
---|---|
事業内容 | 日野自動車製のトラック・バスの販売・整備及び修理
部品・用品類の販売、損害保険・生命保険代理店業務 |
設立 | 1955年4月
|
資本金 | 4,000万円
|
従業員数 | 319名(2020年4月1日時点)
|
売上高 | 187億円(2018年3月期)
|
代表者 | 代表取締役社長 小松治夫 |
事業所 | ◆本社 長野県長野市川中島町上氷鉋553-1
◆支店・営業所 ・長野支店 ・松本支店 ・小諸支店 ・飯田支店 ・諏訪営業所 ・伊那営業所 ・中野営業所 |
※リクナビ2022における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。