業種 |
建設
設備・設備工事関連/建築設計/不動産/プラント・エンジニアリング
|
---|---|
本社 |
大阪
|
【総合職・大卒】 | 51~100名 |
---|
気になる登録人数 | 3526名 |
---|
採用人数 | 2021年卒予定 51~100名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月24万円程度(月給制) |
選考例 | ― |
応募・選考時 提出書類 |
エントリーシート、履歴書、成績表、その他 |
その他の ポイント |
平均勤続年数15年以上、住宅補助あり、資格取得奨励金あり、家族手当あり、異動希望を申請できる |
職種 | 【総合職】
(1)土 木 (2)建 築 (3)建築設備 (4)機 電 (5)事 務 |
---|---|
主な仕事内容 | (1)土 木 ⇒ 土木工事に関する施工管理、設計、技術、研究、等
(2)建 築 ⇒ 建築工事に関する施工管理、設計、技術、研究、等 (3)建築設備 ⇒ 建築工事に関する電気・空調・給排水衛生工事の施工管理、設計等 (4)機 電 ⇒ 建設工事に関する建設機械・電気設備工事の計画、管理等 (5)事 務 ⇒ 総務、経理、安全環境、営業事務、工事事務所(事務)、情報システム等 |
勤務地 | 全国各地及び海外 |
勤務時間 | 店 内 8:45~17:45
工事事務所 8:00~17:00 ※昼 休 12:00~13:00 |
採用ステップ&スケジュール | 弊社のページへアクセスいただき、ありがとうございます!
私たちは採用活動を通じて、より多くの学生の皆さんと 出会いたいと考えております。 説明会では建設業界のこと、 弊社のことなど詳しくお伝えし たいと思いますので、 まずは『エントリー』してくださいね。 ○◎ 採用ステップ ◎○ 【1.リクナビよりエントリーして下さい】 ↓ (会社説明会実施) ↓ 【2.エントリーシート提出】 ※応募状況により、エントリーシート等による書類審査を 実施する場合がございます。 応募・エントリーシートに関しては、採用担当窓口まで お問い合わせ下さい。 ↓ 【3.適性検査(SPI3)】 ↓ 【4.集団面接(複数回)】 ↓ 【5.内々定】 ※詳細は採用担当者までお問合せ下さい。 TEL 06-6245-6516 本社 採用担当 |
給与 | 2020年4月初任給
大学院了/月給260,000円 大学卒 /月給240,000円 高専卒 /月給220,000円 |
---|---|
諸手当 | 通勤手当、時間外勤務手当、家族手当、別居手当、帰省手当、保有資格手当 他 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月、12月) |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日曜日)、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)、夏季(8月14日~16日)
年次有給休暇、慶弔特別休暇 ほか |
保険 | 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 |
福利厚生 | 社宅・独身寮、契約保養所、クラブ活動(文化・運動サークル)ほか |
試用期間 | なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2020年3月31日時点)
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:84.5%
3年以内女性採用割合:15.5% |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 17.7年(2020年3月時点) | ||||||||||||||||
平均年齢 | 43.0歳(2020年3月時点) | ||||||||||||||||
研修 | あり:新入社員受入研修
入社1~3年目研修 職能階層別研修、他 |
||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり:資格取得奨励金
保有資格手当 資格取得対策講座 |
||||||||||||||||
メンター制度 | あり | ||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | - | ||||||||||||||||
社内検定等の制度 | - | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 38.3時間(2019年度実績) | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 17.9日(2019年度実績) | ||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2019年度実績)
|
||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 | - |
募集学科 | 技術系・・・理系学科(土木、建築、建設、環境系、電気、機械等学科)
事務系・・・文系学科(情報系学科を含む) |
---|---|
応募方法 | 技術系/ 自由応募・学校推薦の併用となります。
自由応募の方はリクナビからエントリー 願います。 また、学校推薦の方は学校の就職担当の先生にご確認 下さい。 事務系/ 自由応募となります。受験を希望される方はリクナビ からエントリー願います。 |
採用実績 | 【採用実績】
2009年4月 技術系 38名・事務系 3名 2010年4月 技術系 23名・事務系 6名 2011年4月 技術系 17名・事務系 0名 2012年4月 技術系 30名・事務系 5名 2013年4月 技術系 41名・事務系 4名 2014年4月 技術系 47名・事務系 10名 2015年4月 技術系 67名・事務系 8名 2016年4月 技術系 72名・事務系 9名 2017年4月 技術系 83名・事務系 5名 2018年4月 技術系 75名・事務系 10名 2019年4月 技術系 69名・事務系 9名 2020年4月 技術系 107名・事務系 15名 |
採用問い合わせ先一覧 | ●北海道地区
東京本店総務部/TEL 03-5201-7602 〒103-0023 東京都中央区日本橋本町1-9-1 ●東北地区 東北支店総務部/TEL 022-266-1275 〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央2-9-27(プライムスクエア広瀬通) ●関東地区 東京本店総務部/TEL 03-5201-7602 〒103-0023 東京都中央区日本橋本町1-9-1 ●中部地区 名古屋支店総務部/TEL 052-202-4507 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦2-19-1(名古屋鴻池ビル) ●関西地区 大阪本店総務部/TEL 06-6245-6300 〒541-0057 大阪府大阪市中央区北久宝寺3-6-1(本町南ガーデンシティ) ●中国地区 広島支店総務部/TEL 082-228-1161 〒730-8533 広島県広島市中区八丁堀2-31(広島鴻池ビル) ●四国地区 大阪本店総務部/TEL 06-6245-6300 〒541-0057 大阪府大阪市中央区北久宝寺3-6-1(本町南ガーデンシティ) ●山陰地区 山陰支店総務部/TEL 0852-22-1551 〒690-0887 島根県松江市殿町516 ●九州地区 九州支店総務部/TEL 092-721-5025 〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名1-14-45(Q'izTENJINビル) |
気になる登録人数とは、2019年4月1日〜2020年3月31日の期間(※1)、リクナビ上でこの企業(※2)を「気になる」(※3)登録した人数です。実際の応募数ではないことにご注意ください。
「採用予定人数に対する気になる登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。各種賞与を含み、年間で支給される給与を月割した金額になります。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |