業種 |
商社(自動車・輸送機器)
専門店(自動車関連)/損害保険/その他専門店・小売/その他サービス
|
---|---|
本社 |
茨城
|
◇創業49年。茨城全域でトヨタ車の販売を行う≪ネッツトヨタ茨城≫◇
創業以来、「お客様の役に立つことは何か」を常に考え、“お客様に選ばれる会社”を目指し続けています。
これからも時代に先駆けた変化を続け、お客様に共感していただくことを目指し、常に“進化”していきます!
2019年4月に創業50周年を迎えた私たち≪ネッツトヨタ茨城≫。時代や社会の変化と共に、私たちに求められるサービスの質も変化してきました。そこで創業45周年という節目を契機に、『マイネV50』という長期ビジョンを設定。“これからもお客様の笑顔の為に期待をこえて”というスローガンのもと、当社は現状に満足することなく、様々な工夫をし続けることで成長してきました。これからもそれは変わらず、長期ビジョンに乗っ取ってサービス向上のための様々な改善活動を実施し、“地域に無くてはならない会社”を目指していきます!
ネッツトヨタ茨城の自慢は社員教育が充実していること!当社では入社後3年間は研修期間と考えており、独自開発した研修プログラムを用いて一人ひとりの成長に合わせた適切な指導・研修を受けられます。人材開発グループが採用選考、入社前の内定者ゼミナール、そして入社後3ヶ月間の新入社員研修まで一括して担当。さらに、店舗に配属後は専任の先輩スタッフが教育する「OJTトレーナー」制を導入しています。手厚いサポートのもと、商品知識や販売実務、お客様への丁寧なアフターフォローなどが身につきます!新入社員がスムーズにスタートが切れるよう万全の体制を整えていることも当社の魅力です。
自動車の購入は人生の中でも大きな決断のひとつ。そのため、私たちとしてもお客様と買って終わりの関係ではなく、アフターフォローを含めた長期的な関係の構築が不可欠。だからこそ、私たちとお客様が直接会って信頼を築く“Face to Face”の精神を大切にしています。また、店舗やそこで働くスタッフが主役という考えも大切にし、『店舗力』の向上にも努めています。具体的には、営業話法スキルアップ研修”や“はつらつトレーニング”など様々な取り組みを実施。これからもお客様との接点を絶やさず、絆を築いていくために最大限の努力をしていきます!
事業内容 | ●新車・中古車販売
●自動車の買い取り ●自動車の点検・整備 ●メンテナンス商品の販売・修理 ●カーマルチメディアの販売・取付 ●JAF取扱い ●損害保険の代理店業務 ●携帯電話販売業務 |
---|---|
設立 | 1969年4月 |
資本金 | 4800万円 |
従業員数 | 477名(2019年4月) |
売上高 | 236億円(2019年3月決算) |
代表者 | 代表取締役社長兼COO:後藤 和弘 |
事業所 | 本社:茨城県水戸市けやき台3-65-1
★茨城全域で新車販売店26店舗を展開 |
経営理念 | 誇れる会社
豊かな社員 |