業種 |
食品
農林/機械/外食・レストラン・フードサービス
|
---|---|
本社 |
青森、東京
|
総合職(大卒) | 16~20名 |
---|
気になる登録人数 | 724名 |
---|
採用人数 | 2021年卒予定 16~20名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月22万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
OpenES、履歴書 |
その他の ポイント |
入社3年後定着率90%以上、平均勤続年数15年以上、平均残業時間が月20時間以内、育休取得率90%以上、異動希望を申請できる |
職種 | 総合職
採用後、三か月の現場研修期間で適性・志望等を考慮し、職種・配属先を決定致します。 ●飼育管理…親鶏の飼育、種卵の孵化、鶏の飼育、種豚の飼育・育種改良 ●製造管理…生鳥処理、食肉加工、調理・加熱、包装出荷 ●営業………お客先様への商品提案・販売営業 ●品質管理…製造工場での衛生検査、品質向上のための改善指導 ●商品開発…新商品の開発・提案 ●IT部門……社内システムの構築・改修/社内IT事業全般の運営・管理 ●経理部門…経理・会計業務全般(月次、決算処理、原価計算、連結決算、申告業務) ●人事総務…給与計算、労務管理、採用業務(新卒、中途)、社内研修、その他庶務 ●獣医………農場の巡回指導、防疫対策指導 |
---|---|
勤務地 | ●プライフーズ株式会社
八戸本社 青森県八戸市 東京本社 東京都千代田区 ◎生産・製造本部 【農 場】 軽米種鶏場 岩手県九戸郡軽米町 青森孵卵場 青森県三戸郡南部町 下田モニター農場 青森県上北郡おいらせ町 黄金農場 北海道伊達市 【工 場】 軽米工場 岩手県九戸郡軽米町 細谷工場 青森県三沢市 五戸加工食品工場 青森県三戸郡五戸町 三沢加工食品工場 青森県三沢市 三沢みどりの郷工場 青森県三沢市 北海道伊達工場 北海道伊達市 みちのく二戸工場 岩手県二戸市 他 ◎営業本部 【営業所】 札幌営業所 北海道札幌市 八戸営業所 青森県八戸市 盛岡営業所 岩手県紫波郡矢巾町 仙台営業所 宮城県仙台市 東京営業所 東京都千代田区 大阪営業所 大阪府大阪市 名古屋営業所 愛知県名古屋市 他 【 他 】 商品流通グループ 青森県八戸市・東京都千代田区 商品開発グループ 青森県八戸市 ◎ハイポー事業本部 【農 場】 宮城農場 宮城県加美郡加美町 |
勤務時間 | ◎八戸本社勤務 8:45~17:30
◎営業本部営業所勤務 8:45~17:30※首都圏営業所勤務を除く ◎営業本部商品流通G勤務 8:45~17:30 ◎営業本部商品開発G勤務 8:15~17:00 ◎生産・製造本部勤務 8:15~17:00※農場/工場共通 ◎東京本社・首都圏営業所勤務 9:15~18:00 ◎ハイポー事業本部農場勤務 8:00~16:45 |
採用ステップ&スケジュール | 会社説明会・選考会のご案内をしております。
まずはエントリーをして、説明会に参加してみませんか? リクナビからエントリー ▼ ESの提出 ▼ 会社説明会参加 (会社概要説明) ▼ 一次選考会参加 (面接・適性試験) ▼ 二次選考会参加 ※弊社八戸本社で実施致します。 (工場見学・グループワーク・面接) ▼ 三次選考会 (面接) ▼ 内々定 |
給与 | 【2019年 総合職 初任給実績 月給】
大卒 22万円、大学院卒 23万円、獣医師(大卒・院卒) 30万円、短大・専門・高専卒 20万円 |
---|---|
全員に一律で支払われる手当の有無 | 有り
地域手当…A地域 3万円、B地域 2万円 下記地域へ居住する方へ、それぞれ追加で支給致します。 A地域…東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県、大阪府 B地域…北海道札幌市、宮城県仙台市、愛知県名古屋市、福岡県福岡市 |
全員一律で支払われる固定残業代に該当する手当の有無 | なし |
試用期間 | あり/
3ヶ月間の試用期間中は日給月給 ※その他条件は本採用時と変更なし |
諸手当 | 通勤手当、時間外手当、地域手当、役職手当等
家賃補助(家賃の80%会社負担・・・上限・条件有り 地域により異なる) |
昇給 | 年1回(7月) |
賞与 | 年2回(7月、12月)
昨年度支給実績 3.7ヶ月分 |
休日休暇 | 日曜・年末年始・夏期・有給休暇・特別休暇 他、会社カレンダーによる
※週休2日制、事業所により異なる 年間休日数 105~115日 |
保険 | 健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険 |
福利厚生 | 年金制度・退職金制度・財形貯蓄・表彰制度・共済制度・社員旅行・確定拠出年金制度・福利厚生倶楽部 |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2020年3月2日時点)
総合職のみの人数
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:51.6%
3年以内女性採用割合:48.4% 総合職のみの人数
|
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 15.3年(2020年3月2日時点)
社員のみの平均値
|
||||||||||||||||
平均年齢 | 41.0歳(2020年3月2日時点)
社員のみの平均値
|
||||||||||||||||
研修 | あり:新入社員研修、新人・若手フォローアップ研修、初級~上級管理職研修 他 | ||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり:資格(研修)・免許取得補助制度 | ||||||||||||||||
メンター制度 | あり:各部署毎で対応。 | ||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | あり:入社1~5年目まで「新人・若手フォローアップ研修」を実施し、個別面談を実施している。 | ||||||||||||||||
社内検定等の制度 | なし | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 20.0時間(2018年度実績) | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 11.0日(2018年度実績) | ||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2018年度実績)
|
||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 |
(2020年3月2日時点)
|
採用実績校 | 【北海道】
北海道大学、北海道大学大学院、帯広畜産大学、酪農学園大学、東京農業大学、札幌大学、道都大学、札幌学院大学、北海学園大学、北星学園大学、北海道東海大学、小樽商科大学、北海道教育大学、函館大学 【東北】 弘前大学、弘前大学大学院、青森大学、青森公立大学、八戸工業大学、八戸大学、青森公立大学、岩手大学、岩手大学大学院、岩手県立大学、石巻専修大学、いわき明星大学、秋田大学、秋田県立大学、東北学院大学、東北大学大学院、福島大学、山形大学、北里大学、岩手県立産業技術短期大学校 【その他】 日本大学、早稲田大学、明治大学、立命館大学、立正大学、帝京大学、獨協大学、東京工科大学、玉川大学、国士館大学、駒澤大学、大東文化大学、東海大学、東京農業大学、大妻女子大学、亜細亜大学、東洋大学、日本体育大学、専修大学、埼玉大学、麻布大学、東京海洋大学、桃山学院大学、千葉商科大学、東京家政学院大学、国際武道大学、広島大学、長崎大学 |
---|---|
採用実績 学部 | 獣医学部、農学部、農学生命科学部、酪農学部、畜産学部、工学部、理工学部、生物理工学部、生物産業学部、生物生産学部、生物資源科学部、応用生命科学部、総合政策学部、経済学部、経営学部、経営経済学部、水産学部、海洋生命科学部、バイオニクス学部、商学部、社会学部、社会福祉学部、文学部、産業社会学部、法学部、人文学部、政治経済学部、開発工学部、教育学部、教育文化学部、教養学部、体育学部、家政学部 |
気になる登録人数とは、2019年4月1日〜2020年3月31日の期間(※1)、リクナビ上でこの企業(※2)を「気になる」(※3)登録した人数です。実際の応募数ではないことにご注意ください。
「採用予定人数に対する気になる登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。各種賞与を含み、年間で支給される給与を月割した金額になります。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |