業種 |
専門店(スポーツ用品)
商社(スポーツ用品)/ホームセンター/その他製造/その他専門店・小売
|
---|---|
本社 |
大阪、神奈川
|
例年大好評を頂いているサイクリングと修理体験の1day仕事体験、広告立案(WEB開催)の2つのコースをご用意しています。いずれも1dayで参加しやすく、楽しみながら会社の事、仕事の事を知っていただけます♪
1day「サイクリング」×「修理・組立」 ~自転車の魅力を楽しみながら知る~ | 当社で人気の「サイクリング」と「修理・組立」の1day仕事体験を1日で体験できるプログラムを用意しました。
まず、1day仕事体験でサイクリング??って思いますよね! 私たちの仕事は、単に自転車を売るだけではなくその"楽しさ"を伝えていく事が重要だと考えています。サイクリングイベントなどを企画・運営し、お客様と自転車に乗りながらその楽しさを伝えていくという活動も自社で行っています。 学生の皆さんには、このサイクリングイベント運営の一部を疑似体験していただきます。社員と一緒に自転車に"乗り"ながら、この仕事の面白さ、"楽しさ"を感じていただきたいと思っています。 自転車は、最近人気のロードバイクをレンタルします!(もちろんマイ自転車での参加も可能です) 初心者の方でも安心してください。乗り方や走行中のトラブルについては、社員がサポートします。 修理・組立ではパンクなどのトラブル対応や基本的な自転車の構造を学んでいただける組立体験などを実施する予定です。経験豊富な社員がサポートします。ほとんどの方が未経験の方なのでお気軽に参加ください♪ ----------------------------------------------------------------- 《1day仕事体験の流れ》 ◆イントロダクション 当日のプログラムの流れについてご説明します! ◆業界・企業情報 ~ダイワサイクルの魅力をお伝えします~ ・自転車事業について ・DAIWA CYCLEが急成長している“ワケ” ・地域密着と独自のサービス ◆修理・組立体験 ◆昼食(昼をまたぐ日程のみ)※こちらで用意します ◆修理・組立体験つづき ◆サイクリング※10kmほどの距離を予定 走行中の注意点などは事前にお伝えします。 ◆振り返り ※プログラム内容は、地域によって変更が生じる場合があります。 ----------------------------------------------------------------- |
---|---|
1dayWEB開催~PR広告を立案してみよう!~ |
★WEB上での販売促進部の仕事体験(グループワーク)となります。 WEB×グループワーク×広告立案のプログラムをご用意しました。 当社は販売促進にも力を入れており、一人でも多くの消費者の方に大和の商品を手に取ってもらえるよう、イベントへの協賛や、各教育機関との連携など、日々さまざまな会社の魅力PRを企画しています。 皆さんには、当社が力を入れているこの"販促"の部分を、オンラインで体験して頂きます! PRして頂くのは当社、DAIWA CYCLEについて。 プログラムの中では学生のみなさん同士で話し合っていきながら、よりよい広告プランを立案し、最終的にはプレゼンテーションして頂きます。 実際に企業の広告立案をしてみたい、グループワークを体験したい、プレゼン能力をつけたい方や、もちろん大和についてもっと知りたいという方も大歓迎のプログラムです! ----------------------------------------------------------------- 《1day仕事体験の流れ》 ◆イントロダクション 当日のプログラムの流れについてご説明します! ◆業界・企業情報 ~ダイワサイクルの魅力をお伝えします~ ・自転車事業について ・DAIWA CYCLEが急成長している“ワケ” ・地域密着と独自のサービス ◆広告立案ワーク ・会社調査(HPなどからPRの材料を集め、まとめましょう) ・広告プラン立案(会社をPRするための具体的なプランを考えていきます) ・プレゼンテーション(各グループで立案した広告プランを全体に画面共有しながら、発表。 他グループのプレゼンも参考にしてみましょう) ◆講評と振り返り ----------------------------------------------------------------- |
参加学生の声(サイクリング×修理体験プログラム) | 「終始いい雰囲気で終えることができました。参加してよかったです」
「気軽に参加できて良かったです!」 「自分の成長に繋がったと思います」 「初めてのロードバイクでしたが、想像以上に楽しめました!」 「普段体験できない修理が体験できて充実した1日でした。」 「自転車がこういう風に作られているのかと、非常に興味深かったです。」 「自転車を通じて他大学の学生と仲良くなれて良かったです。」 などなど♪昨年も大好評のプログラムとなりました! |
こんな方におススメ | ・小売業に興味のある方
・人と接することが好きな方 ・自転車が好きな方 ・スポーツや体を動かすことが好きな方 ・参加するなら楽しいインターンがいいと考えている方 ・自転車を自分で修理できるようになりたい方 ・PRや広告に興味がある方 などなど、、、、 友人同士で参加するのもOKです! |
体験できる仕事 | 自転車の修理、メンテナンス
サイクリングイベントの体験 PR広告立案のロールプレイング |
実施場所 | 【関西】 大阪研修センター/大阪市住之江区粉浜西 1-9-11
※ダイワサイクル玉出店の3階 【関東】 東京本部/神奈川県川崎市宮前区宮前平1-6-10 ※ダイワサイクル宮前店の3階 |
募集人数 | 8~10名程度
※応募者多数の場合、抽選となることもございます |
資格・対象 | 2022年3月末卒業予定の方(大学院生、大学生、短大・専門学校生)
理系・文系は問いません。 |
報酬・交通費 | 昼をまたぐプログラムのみ昼食有り
交通費の支給はありません。 |
服装 | 【共通】
・動きやすい私服でお越しください(スーツは不可) 【サイクリングの注意点】 ・長ズボンの場合は、裾が細身のものが好ましいです。 ・手袋などの防寒具は可能な限りお持ちください。 ・鞄は、走行中に着用できるものをお勧めします。 ・ヘルメットを必ず着用いただきます。 【広告立案プログラム】 私服参加OK |
持ち物 | 【共通】
筆記用具 【サイクリング】 防寒具 飲み物 その他サングラスなど、ご自身が必要と考えるもの ※自転車やヘルメットなどをお持ちの方は持参可能です。 【広告立案プログラム】 ・参加時に使用するPCまたはスマートフォン(PC推奨) ・筆記用具 ※インターネット環境のある場所、落ち着いてお話ができる場所からご参加ください |
エントリー(予約)方法 | 「説明会・イベント」ページよりご希望のプログラム・日程にご予約ください
希望日程が満席の場合、キャンセルが出ると予約が出来るようになります。 |
参加までののフロー | 希望のプログラム、日程に予約
↓ 開催約1週間前までに詳細情報を送付致します。 (サイクリングは、自転車貸出に関するアンケートにご回答いただきます) |