業種 |
教育関連
その他サービス
|
---|---|
本社 |
愛知
|
今から100年前。アメリカの教育家ヘレン・パーカーストにより
一人ひとりの興味を出発点に据える新しい教育法が考案されました。
その始まりが『THE DALTON SCHOOL』です。
1976年、河合塾がニューヨークのドルトンスクールと提携して東京と名古屋に開校。
以来、子どもたちの無限の可能性を見出しています
◆クラス編成
プレイグループ/1~2才児
ファーストプログラム/3~5才児
アフタースクール/3才児~小学6年生
「1歳~小学6年生の子どもたちの個性・創造性を高める」という想いのもと開校された『ドルトンスクール』。河合塾がニューヨークのドルトンスクールと提携し、現在は東京校・名古屋校で運営を行っています。ドルトンプランに基づいた教育プログラムを採用することで、子どもたち一人ひとりの能力・興味に合わせた教育を実現しています。また、「プログラミング教育」を30年前から実施し、時代を先取りする授業を行うなどアメリカのメソッドと日本の教育を融合させた、さらに独自性・先進性のある教育を実践しています。グループの安定した経営基盤のもと、ドルトンスクール東京・名古屋で子どもたちの未来を創る教育を一緒に手掛けませんか?
ドルトンプランを実践する当校では、子どもたちの豊かな創造力を育む体験学習に取り組んでいます。例えば、「魚」をテーマにした授業では、海で「地引網」を体験し、自分たちの力で取れた魚について学習。魚拓をとったり、魚を粘土で創ったり、勉強方法は様々です。また、専門の調理師を招き、子どもたちの目の前でマグロの解体を行うことも。魚の構造への理解を深めるとともに、生命の尊さを学びます。このような体験を通じて、子どもたち一人ひとりの好奇心や探究心を刺激し、興味を広げ、深めるためのサポートこそが教員の大切な仕事の1つです。卒業生が再び学校を訪れ、当時の思い出を嬉しそうに語る――そんなやりがいを手に入れませんか。
事業内容 | ▼幼児教育
・プレイグループ(1才児~2才児) ・ファーストプログラム(3才児~5才児) ・アフタースクール(3才児~小学) |
---|---|
創立 | 昭和45年(1970年)8月 |
資本金 | 学校法人のため記載なし |
従業員数 | 77名(2020年3月現在) |
売上高 | 学校法人のため記載なし |
代表者 | 理事長:河合 英樹
人事部長:古谷 和雅 東京校長:松田 直子 名古屋校長:安積 充 |
事業所 | ▼東京校
〒151-0064 東京都渋谷区上原3-28-18 小田急線「東北沢駅」より徒歩3分 井の頭線「池ノ上駅」より徒歩7分 ▼名古屋校(本館) 〒464-8610 愛知県名古屋市千種区今池2-2-1 JR・地下鉄「千種駅」(南)より徒歩3分 ▼本社(河合塾学園) 愛知県名古屋市千種区今池2-1-10 |